クイックメニュー
スレタイ検索

長寿を全うした車両

1回想774列車
AAS
俺は阪急2300系に一票
車齢55年であった

2016/01/19(火)21:58:15.44(rM3dGCk6.net)


194回想774列車 [sage]

AAS

NG

百年利用されたものは付喪神になるそうなので、百鬼夜行に鉄道車輌が混じったら笑えるw

2024/02/12(月)22:38:42.44(guDSgML7.net)


195回想774列車 [sage]

AAS

NG

>>192
それはすごいね
長寿は入念保守の賜物かな

2024/04/17(水)18:04:12.78(a72/wEbX.net)


196回想774列車 [sage]

AAS

NG

5元号?!
さすがに客用車両では厳しいかも

2024/04/29(月)12:21:41.26(x8zpz6Vs.net)


197回想774列車 [sage]

AAS

NG

原型がなくなるぐらいに改造補修されてるでしょ

2024/04/30(火)22:22:58.08(zO2GBxah.net)


198回想774列車

AAS

NG

明治生まれならねじ式連結器で落成したのか

2024/05/01(水)02:36:01.38(UcFQSeQF.net)


199

AAS

NG

8559→8459

2024/06/14(金)00:54:24.84(eRwU85oC.net)


200回想774列車 [sage]

AAS

NG

東急8500はすごかったな 何も更新せずにほぼ半世紀走った

2024/06/14(金)01:08:36.85(/sHHSUw8.net)


201回想774列車

AAS

NG

>>200
第二の3450系だな。3000系列必ずしも全部長寿命というわけでなく
早期に整理されたモノもあるのに、これだけは潰さなかった。
8500も後輩のステンレスカーより後まで生き残ったうえに、不細工な更新も
されず原型のままな所も似ている
計画通りいかず長生きできたのも運のうちだな

2024/06/14(金)12:37:07.93(Mo6ItB1f.net)


202回想774列車 [sage]

AAS

NG

小中高大は通学で、就職してからは通勤で何回乗ったことか

2024/06/14(金)18:02:35.76(NlQI0bwg.net)


203回想774列車

AAS

NG

>>202
漏れもだよ、社会人になった時もそうだったがちょっと前に定年少し前で
リストラされて早期退職した帰りの電車が、かなり数が減っていたのに
8500それも原型だったのを覚えている

2024/06/14(金)19:30:41.33(Mo6ItB1f.net)

名前

メール

本文