ランナーいない場面なら、捕手って2ストまで内野守ってた方がよくね?
(ID:twmGUsckのみ表示中)
戻る
3名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>2
いつまでホームプレートの直後に位置しなければならないのかは書いてないよね。
ホームプレートの直後に位置してから、内野に移動すればいい

2020/10/24(土)05:49:49.02(twmGUsck.net)


4名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>2
故意の四球が企図された場合は、ボールが投手の手を離れるまで、捕手はその両足 をキャッチャースボックス内に置いていなければならないが、その他の場合は、捕球 またはプレイのためならいつでもその位置を離れてもよい。

あ、書いてあったわ。
捕球またはプレイのためならいつでも離れていいらしいから

ホームプレートの直後に位置する

捕球またはプレイのために内野に移動する

投手投げる

はいできた

2020/10/24(土)05:53:06.48(twmGUsck.net)


戻る
ver.151005sp