クイックメニュー
スレタイ検索

ランナーいない場面なら、捕手って2ストまで内野守ってた方がよくね?

1名無しさん@実況は実況板で [sage]
AAS
球は主審に直撃させとけばいい

2020/10/23(金)22:26:20.35(qelyGm7q.net)


2名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

主審って誰?
野球に主審などいませんが?

それはともかく
> 5.02(a) 捕手は、ホームプレートの直後に位置しなければならない。

2020/10/23(金)23:35:43.74(hYTSRiC7.net)


3名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>2
いつまでホームプレートの直後に位置しなければならないのかは書いてないよね。
ホームプレートの直後に位置してから、内野に移動すればいい

2020/10/24(土)05:49:49.02(twmGUsck.net)


4名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>2
故意の四球が企図された場合は、ボールが投手の手を離れるまで、捕手はその両足 をキャッチャースボックス内に置いていなければならないが、その他の場合は、捕球 またはプレイのためならいつでもその位置を離れてもよい。

あ、書いてあったわ。
捕球またはプレイのためならいつでも離れていいらしいから

ホームプレートの直後に位置する

捕球またはプレイのために内野に移動する

投手投げる

はいできた

2020/10/24(土)05:53:06.48(twmGUsck.net)


5名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>3
ピッチャーの手からボールが離れるまではキャッチャーボックスの中にいなきゃダメ

2020/10/24(土)20:26:22.32(OsrnsR1I.net)


6名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

犬で「ストレス発散」してる馬鹿飼い主が多いこと多いこと・・・・・

そんなものに逃げて問題を正面から見ない「愚民」がおおいね!

だから人が見てなければ「犬のうんちを放置」して散歩させてるんだよね、平気な顔してさ

2020/10/24(土)22:41:42.51(zS2hycxu.net)


7名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>5
それは故意の四球が企図された場合な!

2020/10/25(日)09:38:37.40(31++ujGl.net)


8名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

もう根本的に解釈が間違ってる

捕球またはプレイ「をおこなう」ためであって
捕球またはプレイ「にそなえる」ためではない
だから投球前に離れることは不可能

唯一の例外が故意四球の時で
これだけは事前に大きく外れることが(投手との打ち合わせにより)わかっているから
最初から離れた位置に立つことが可能
それを防ぐために「投手の手を離れるまで」の縛りを例外的に設けてる

2020/10/25(日)10:14:30.10(P2gCalc6.net)


9名無しさん@実況は実況板で

AAS

NG

>>2
サカブタ私生児君
主審とか球審とかどうでもいいし
サッカーやってるゴミってきついね

2020/10/25(日)11:23:39.25(QDN2t8vG.net)


10名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>8
『捕球またはプレイのため』
って書いてあるんだけど?

『捕球またはプレイのため』ってのは、『捕球またはプレイをおこなうため』と『捕球またはプレイにそなえるめ』の両方が含まれてるんじゃないの?

そなえるのがダメなら一塁のカバーリングにも行けないよね?一塁への暴投が発生するまでキャッチャーボックスから出れないことになるよ?

2020/10/25(日)19:27:14.52(31++ujGl.net)


11名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>8
「故意の四球が企図された場合」は、ボールが投手の手を離れるまで、捕手はその両足 をキャッチャースボックス内に置いていなければならない。
「その他の場合」は、捕球 またはプレイのためならいつでもその位置を離れてもよい。


すなわち「故意の四球が企図されてない場合」は、『いつでも』その位置(ホームベースの後ろ)を離れてよい。

って書いてあるんだから、投球前も『いつでも』の範疇じゃないの?

2020/10/25(日)19:40:50.81(31++ujGl.net)


12名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>10,11
ちがう

2020/10/25(日)20:43:22.96(P2gCalc6.net)


13名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

このスレメッチャ面白いな。
アンパイアに全力投球をぶつける絵を想像したら笑えてしまう。
キャッチャーに関するルールが細かく決まっているのも知らなかったので勉強にもなる。

2020/10/26(月)02:38:55.36(aQMgcjOc.net)


14名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>12
いや、ちがうじゃなくてさ、なにがどう違うのか言ってみーや

2020/10/26(月)17:15:40.09(vAZCjk8C.net)


15名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治ってももう元には戻らないということ
元患者が後遺症書いてるブログ読むと悲惨だよ
自分がかかるだけならまだしも油断して感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生消えない後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ

2020/10/27(火)09:08:20.12(PG8VKosW.net)


16名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

アホだ
アホすぎる

2020/10/28(水)19:43:32.59(TH1rm5dc.net)


17名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

「暴投」と「悪送球」の違いもわかってなさそうだな

2020/10/28(水)20:53:55.43(d5nRFjL4.net)


18名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>17
おー、君は惜しいな
結局、WPに罰則ないのおかしいよねって話なんよ。必死にとめる必要ないじゃんって

2020/10/30(金)12:34:45.94(ZJvXEiwb.net)


19名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

>>18
は?

2020/10/30(金)16:06:12.34(5AjQAbik.net)


20名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

小学生の頃、同じこと考えた事がある。

2020/11/06(金)12:24:51.81(4R0Hstv7.net)


21名無しさん@実況は実況板で [sage]

AAS

NG

敬遠以外でも、投球前に捕手がキャッチャーボックスから出ると反則投球
そもそも捕手がいないと、球審がプレーをかけない

2020/11/07(土)14:23:30.02(+jcufdSQ.net)


22名無しさん@実況は実況板で

AAS

NG

セフティーバント対策はどうするの?

2020/12/31(木)10:59:40.73(nYiYPkPcC)


23名無しさん@実況は実況板で

AAS

NG

敬遠なんてくだらない
投げる時間が無駄だから 「コール」 で投げずに出塁させればいいのに

2021/03/24(水)20:23:38.24(TUvi8oYgb)


24過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文