クイックメニュー
スレタイ検索
ガラケ-のみの機能です

【話題】アメリカでは常識? のびきったラーメンの“お持ち帰り”

130名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

そうだ、麺とスープを分ければいいんだ
つけ麺ブームが来るな

2013/07/04(木)16:51:26.61(nH7vwJLk0)


131名無しさん@13周年

AAS

NG

ニューヨークスパゲッティも茹ですぎてぶくぶくに太くなったのが出てくるんだって?

2013/07/04(木)16:51:26.76(IZTop2Hm0)


132名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

もうアメリカにも「鍋二郎」が文化として浸透したのかよ…。

アレは本来、体育会の連中のみに認められた特権。
へなちょこ文連の俺たちは、羨望の目で鍋を見送るしかできなかった暗い過去だ。

2013/07/04(木)16:51:33.48(Um58DkcB0)


133名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>124
野菜ラーメンくだちい

2013/07/04(木)16:51:44.46(7Rg73JVY0)


134名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

出前のラーメンはちょっと伸びてるけど、それはそれでうまいんだよね
店で食うのとはまた違う趣がある

2013/07/04(木)16:52:08.49(/fm3woe30)


135名無しさん@13周年 [age]

AAS

NG

>>119内科医の友人から言われたのを鵜呑みにしてたんだけど
言われてみればその通りだな。

2013/07/04(木)16:52:10.55(1rJbODfJP)


136名無しさん@13周年

AAS

NG

ラーメンは伸び掛けが一番うまい

2013/07/04(木)16:52:15.45(XLGHgYQn0)


137名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ラーメン屋のガンコ親父は輸出してないのかw

2013/07/04(木)16:52:21.47(yzukZfnB0)


138名無しさん@13周年

AAS

NG

カカはイタリアに住んでたくせに、アメリカのピザが世界一だって言ってたよ

2013/07/04(木)16:52:22.16(82N2BAV20)


139名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

そりゃパスタも茹で過ぎで食う奴らだからなw

2013/07/04(木)16:52:46.96(MXYTWgJR0)

名前

メール

本文