クイックメニュー
スレタイ検索

【社会】群馬が北海道・十勝に宣戦布告…「フードバトル」で勝負![7/4]

85名無しさん@13周年

AAS

NG

群馬ってネットじゃ未開地のネタ画像をよく見るけど同じh田舎の北海道は
そういうネタ画像ってあんまり見ないな
ネタにするまでもなく知床とかの大自然な映像とかあるせいか?

2013/07/04(木)16:19:34.85(kjEq73Tt0)


86名無しさん@13周年

AAS

NG

十勝
・面積:10831.24平方q
・1市16町2村
・人口:約35万人
・人口密度:32.5人/1平方q
・カロリーベース食料自給率1100%
・農漁業産出額:農業2402億円+漁業67億円=2469億円

グンマー
・面積:6362.33平方q
・12市15町8村
・人口:約198万人
・人口密度:312人/1平方q
・カロリーベース食料自給率:34%
・農漁業産出額:農業2126億円+漁業0億円=2126億円

2013/07/04(木)16:21:03.81(iTWsDaW9O)


87名無しさん@13周年

AAS

NG

セシウム小県の売名ステマ

こんなの相手にすんな北海道

2013/07/04(木)16:21:34.63(rGaZiU6G0)


88名無しさん@13周年

AAS

NG

グンマーなんて国内組相手にしてる場合じゃないだろ
TPP見据えて海外に勝負しに行かないと数年後には全滅だ

2013/07/04(木)16:26:13.94(DUCyaJtFO)


89名無しさん@13周年

AAS

NG

>>84
昔、北海道は3つの県だったの・・・

2013/07/04(木)16:27:43.21(/zCmLxtX0)


90名無しさん@13周年

AAS

NG

海外は群馬の汚染食料を輸入しませんよ

2013/07/04(木)16:28:14.39(rGaZiU6G0)


91名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>13 ごめんなさい真面目にイモしかしらなかった

2013/07/04(木)16:29:04.53(jvnp5i4oO)


92名無しさん@13周年

AAS

NG

>>88
記事では一応「アジアへの輸出の登竜門」とか言ってるよ。
十勝と勝負すると何でそうなるのかはわからんが。

>>83
北海道では夏作ってるホウレンソウとかを、
関東では冬〜春に作ってるから。
真夏にはそういう気温に合ったものをやってるよ。

2013/07/04(木)16:32:15.02(KpKuh2Tb0)


93名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>38
果物で勝負すれば山形とか山梨とかに惨敗しそう

2013/07/04(木)16:33:54.57(t2jZyBHk0)


94名無しさん@13周年

AAS

NG

>>64
とは言っても石狩管内には札幌があるからなあ。
全道の美味いもんが集まる190万都市…。


>>83
寒い所と言うか、朝晩の寒暖の差が激しいんだよ。
十勝に限らず特に道東、道北は。
これにより農作物の旨味が増す。
そんな気候の特性を活かした十勝の鹿追町や新得町は蕎麦の名産地。

2013/07/04(木)16:34:38.40(wrcRDtq8O)

名前

メール

本文