クイックメニュー
スレタイ検索
ガラケ-のみの機能です

【社会】群馬が北海道・十勝に宣戦布告…「フードバトル」で勝負![7/4]

57名無しさん@13周年

AAS

NG

十勝に挑むなんてバカだな。オレの従兄は十勝で農家やってて畑の広さや収益なんか桁違い。トラクターなんかも
一台1500万円ぐらいのヤツ3台とそのた小さいの、ジャガイモ用のハーベスタ(収穫機)などなどほんとスゴい。
普通の農家でさえアレなんだから群馬の農家が束になってかかってもかなわんよ。
農作物に限らず牛乳だって北海道釧路・十勝港発で日立港揚げで関東に運んでるくらいだし。

2013/07/04(木)15:25:04.07(40m/wTn70)


58名無しさん@13周年

AAS

NG

北海道に勝てるわけないだろw

2013/07/04(木)15:26:57.11(c9Rb7jhp0)


59名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

群馬が勝負を挑むべきなのは栃木か千葉か茨城だろ
なぜ北海道?

2013/07/04(木)15:27:38.60(Ny7UCF1n0)


60名無しさん@13周年

AAS

NG

グンマーの雄、ベイシアと
http://www.beisia.co.jp/
ベイシア系列のコンビニ、セーブオンと
http://www.saveon.co.jp/
もう一方の雄、フレッセイと
http://www.fressay.co.jp/


グンマーの恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html

2013/07/04(木)15:28:41.50(ifVfhibR0)


61名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>56
日本三大うどん 讃岐・稲庭・水沢 のハズなのに
半干しするという一手間がかかるので手軽に食えず、お値段も少々高いという水沢・・・

もうちょっとどうになからんもんかね・・・

2013/07/04(木)15:29:19.78(P5trVRDi0)


62名無しさん@13周年

AAS

NG

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |
┌──└────────v──┬───────┘


└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `

2013/07/04(木)15:32:14.96(/qt4EFUG0)


63名無しさん@13周年

AAS

NG

茨城にも負けてるくせに…

2013/07/04(木)15:33:15.49(CSUNUYR+O)


64名無しさん@13周年

AAS

NG

石狩を指名すれば圧勝できるのに、わざわざ十勝とか無謀というか馬鹿というか…

2013/07/04(木)15:35:43.84(iTWsDaW9O)


65名無しさん@13周年

AAS

NG

■北海道十勝地方
・総面積:1083124平方q(秋田県とほぼ同じ)
・1市16町2村
・総人口:約35万人
・人口密度:32.5人/1平方q
・食糧自給率1100%(カロリーベース)

基幹産業の農業のほか沿岸部では、鮭・スケトウ鱈漁も盛ん。
大雪山国立公園、阿寒国立公園、日高山脈襟裳国定公園に隣接。
ブランド品は特に製菓業が有名で、六花亭や柳月が本社を置く。

2013/07/04(木)15:35:44.42(wrcRDtq8O)


66名無しさん@13周年

AAS

NG

略して「フードル」

2013/07/04(木)15:36:21.12(Cjh3OMD90)

名前

メール

本文