1名前はいらない [sage]
AAS
52名前はいらない
53名前はいらない
54名前はいらない
55名前はいらない
56名前はいらない
57名前はいらない [sage]
58名前はいらない [sage]
59名前はいらない [sage]
60名前はいらない [sage]
61名前はいらない [sage]
AAS
なんかすこしやだなと思っていじわるしたくなってかいたからごめんね
みたいな独り言を自由に書き込むスレ
みたいな独り言を自由に書き込むスレ
2017/12/21(木)01:50:53.75(ZYdeUlLp.net)
52名前はいらない
皇居の地下には莫大な金塊が確か17垓がある
早く国民に分配されますように…
早く国民に分配されますように…
2023/05/02(火)23:44:53.70 AJ3UgVk5.net
53名前はいらない
藤井聡太君が障害を公表
2023/05/03(水)20:29:17.92 Kq9sIhHW.net
54名前はいらない
ツイッターゴミ過ぎいい加減にしろクソマスク
2023/07/01(土)22:41:52.68 cHIYXbjT.net
55名前はいらない
5ちゃんスタッフくたばれ〜
2023/07/09(日)22:12:53.76 pMH2raox.net
56名前はいらない
あたま、
あたまが、
あたまがいたい、
いたい、
いたいいたい、
いたいいたいあたまが、
いたいいたいあたまがいたい、
ねていても
あたまが、
あたまがいたい、
いたい、
いたいいたい、
いたいいたいあたまが、
いたいいたいあたまがいたい、
ねていても
2023/07/11(火)01:29:30.04(JzzfcFDZ.net)
57名前はいらない [sage]
なんかこう、夏休みの眩い太陽の日差しと積乱雲と田舎の麦わら帽子と白いドレスの少女と風に揺らめく黒髪みたいな彩度高めの情景表現が得意な小説家の本を読みたい
2023/07/29(土)10:29:14.64(G4mQHp9h.net)
58名前はいらない [sage]
杞憂の、空が落ちてくるってすごい表現
星が落ちてくるとかならまだしも「空」そのものなんだぜ
星が落ちてくるとかならまだしも「空」そのものなんだぜ
2023/08/02(水)05:55:05.16 sdQlued+.net
59名前はいらない [sage]
古代インドの哲学で、全ての意思あるものの根源はプルシャという1つの存在で、我々はその末端に過ぎないという話、芯を食ってるように感じて好きなんだけど、イマイチ他に情報が出てこない
2023/08/04(金)06:00:13.94(yOyCJ7u+.net)
60名前はいらない [sage]
ビッグモーターの副社長のアレで思い出したけど、中国の行政書類で「取るに足らない私の意見を申し上げるなど僭越至極ではございますが」的な意味で「斬首斬首…」とか物騒な言葉並べてるヤツなんだったっけ
2023/08/06(日)17:56:03.13(5UrJ3Iml.net)
61名前はいらない [sage]
ドイツ語(を初めとした様々な言語)のgiftは贈り物の他に毒の意味が有る、何でそうなるのかを文化人類学者が壮大な研究の果てに解き明かした、みたいな話をふと思い出した
贈り物されたらより良いものを返さないといけない(権威が失墜するから)文化が世界に遍在していて、そこでは贈り物が攻撃的に使われたから、だったかな。
今考えると、もっと単純に、他者から受け取る/受け取らされるものの総称がgift、それが嬉しいものだと贈り物、不都合なものだと毒に分化したんじゃないのって思う
贈り物されたらより良いものを返さないといけない(権威が失墜するから)文化が世界に遍在していて、そこでは贈り物が攻撃的に使われたから、だったかな。
今考えると、もっと単純に、他者から受け取る/受け取らされるものの総称がgift、それが嬉しいものだと贈り物、不都合なものだと毒に分化したんじゃないのって思う
2023/08/15(火)03:13:02.68(mfUExIGQ.net)