ジーナ式スケジュール実行スレ15
(ID:la8mm8Gdのみ表示中)
戻る
778名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

>>776
就寝から約30分で泣いて起きてるなら疲れ過ぎだと思う
夕寝もう少し後ろ倒しにできない?
夕寝から起きた時間から就寝までをもう少し短くしてあげないと6ヶ月なら消耗激しい時期だしもたないかも。就寝も18時半だし夕寝2回
昼寝等泣かずに起きるのは眠りが浅くなるリープ中にはよくあるから、私なら抜けるまで様子見するかな
うちは早朝覚醒した時は朝寝を長くするタイプだったけど、時期が来れば7時前まで寝るようになったし特に子が学習してしまったとかはなかったよ
早朝覚醒は時期的なものもあるから朝寝の取り方で変わるものではない気がする
朝寝2回に分けるのが合わないなら長くとってみたら?離乳食食べられないのは今後しんどいと思うし

2018/10/12(金)09:55:28.60(la8mm8Gd.net)


779名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

>>778
ごめん途中切れてた
夕寝2回もいいかもって書きたかった

2018/10/12(金)09:56:31.66(la8mm8Gd.net)


戻る
ver.151005sp