ジーナ式スケジュール実行スレ15
(ID:5P/QAuccのみ表示中)
戻る
212名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

前に8ヶ月で朝寝ない人いますかー?って投稿した者です。
同じような方がいなさすぎて、日々に自信がなくなってきた。
夜中たまに起きる日あるし朝早い日もあるし、これが朝寝なくしたせいなのかもわからず、もはやジーナじゃない気がしてならない。
朝寝なくしたけど、今は昼寝トータル時間が朝寝してた時より多くなるしよくわからなくなってきたー。
やはりテンプレ埋めた方が回答つくかな?

2018/05/31(木)09:51:56.64(5P/QAucc.net)


215名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

本当は情報が欲しいんです。
でも情報がない。
テンプレ埋めてこんな毎日ですがどうですか?って聞くのおかしいだろうなぁって思ったし、もはや起床就寝だけジーナみたくなっててねんねスレ行けよって言われるだろうなぁって。
ほんとごめんなさい、ボヤきみたくなってましたね。確かに何が言いたいのかわからず頭悪そうな奴みたくなってる。
一応テンプレ埋めてみます。

2018/05/31(木)13:50:36.03(5P/QAucc.net)


217名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

>>216
朝寝すると昼寝が短くなった場合、何時頃寝かせてるのか離乳食は何時頃なのか何時間のお昼寝なのか、などの情報です
一歳付近で朝寝しなくなった子などの情報は見かけますが
子は8ヶ月で7ヶ月くらいから昼寝が短くなってしまい、一歳くらいの体力はないため多めに寝かせるのかそれとも規定時刻を守った方がうまくいくのか、それによって朝起きるようになったとか就寝時泣くようになったとか
そういう体験談が聞けたら良いなと思ったんです。ほんとただそれだけだったので、スレ荒らしてしまったのなら申し訳ないです。

2018/05/31(木)15:28:43.43(5P/QAucc.net)


戻る
ver.151005sp