ポケモン界隈で末尾に1か5のつく年ロクなことない説
(ID:1Dd3DrSF0のみ表示中)
戻る
5名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

>>4
この前さ、どっかのアホッタレ野郎が2005年のポケモンは楽しかったとか言ってたぜwww 本編発売がなかった年だったから暗黒期じおねえかよwwwwwwwホントバカだよなぁwwwwwwwwwwwwww

2023/12/28(木)00:00:58.25(1Dd3DrSF0.net)


7名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

>>6
末尾が5だし、本編発売がないし、ポケモン界隈だったらロクな年じゃなかったってことで話してんの

2023/12/28(木)10:28:22.37 1Dd3DrSF0.net


8名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

>>4
2001年、2005年、2011年、2015年もだろ

2023/12/28(木)12:35:37.63(1Dd3DrSF0.net)


9名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

2005、2015年に共通して言えることなんだけどさ・・・
別に外伝のゲームなんて毎年発売されてるだろ?
何がグッズの売り上げだ、何がアニメの視聴率だ
そんなものごときで黄金期暗黒期と判断されるなんぞ笑わせんじゃねぇよ

2023/12/28(木)13:30:00.48(1Dd3DrSF0.net)


11名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

>>2025年に本編(10世代だと思う)発売されるなら間違いなく黄金期になるな
末尾に1か5がつく年は基本的に暗黒期だとかいう汚名返上かな

2023/12/28(木)22:42:33.91(1Dd3DrSF0.net)


12名無しさん、君に決めた!

AAS

NG

>>2025年に本編(10世代だと思う)発売されるなら間違いなく黄金期になるな
末尾に1か5がつく年は基本的に暗黒期だとかいう汚名は返上かな

2023/12/28(木)22:42:48.22(1Dd3DrSF0.net)


戻る
ver.151005sp