クイックメニュー
スレタイ検索

周囲に大迷惑な「あおりハンドル」 なぜ膨らんで右左折? 迷惑行為の心理とは [きつねうどん★]

1きつねうどん ★
AAS
右左折時に曲がる方向とは逆に膨らむ行為となる「あおりハンドル」をおこなう人がいます。なぜ膨らんで右左折するのでしょうか。

多発する「あおりハンドル」とは
 クルマで交差点を右左折する際、曲がる方向とは別の方向に膨らむ通称「あおりハンドル」をおこなう人を見かけることがあります。

 あおりハンドルは、後続車や対向車などと接触する可能性もありますが、なぜ逆方向に膨らむのでしょうか。

 SNSを見ても、「一般道の左折で右振りする人見かける」「交差点で右振りして縁石乗り上げている人がいた」「左折前の右振り本当にやめてほしい」といったように、右振り運転について実際に見たという声や、危険性を感じている人が見受けられています。

 また、「無意識に右振りしてしまってた」「悪い癖だから直さないと」といったように、ついクセとなって右振り運転をしてしまうドライバーの声も一部見受けられています。

 そうしたなかで、栃木県にある烏山自動車学校(@KarasuyamaDS)のSNSでは、「だめすぎる急な左折例」という投稿とともに、危険運転の動画を投稿しています。

 この動画では、窓に肘をかけ片手ハンドルで運転しており、左折する際には徐行せずクルマを右にふくらませて左折をおこなっています。

 こうした左折する際の右振り運転は、通常の一般道でも一部で見られており、「あおりハンドル」と呼ばれるなど、危険な運転の仕方であるといえます。

 では、なぜあおりハンドルをする人がいるのでしょうか。動画を投稿した烏山自動車学校の担当者は、以下のように説明します。

「こうした運転の仕方は、初心者や教習所で練習している人でもクセとしてやってしまっている人を見かけます。

 また、日常的に運転している人では、スピードを出す人がやってしまう傾向にあります。

 運転していても無意識的にやってしまう人もいるようで、左に寄せる間隔がつかめず狭く感じてしまうという人もいます」

 道路交通法第34条では、「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない」と定められています。

 このため、基本的に右左折をおこなう際は、曲がる方向に寄って徐行する必要があります。

 あおりハンドルなど逆方向に膨らんだ運転をすることで、端に隙間ができ間を縫ってバイクや自転車からすり抜けをされたり、思わぬ接触事故も考えられるため、気をつけなければなりません。
[全て表示]

2021/10/03(日)19:19:02.10(CAP_USER.net)


57Ψ

AAS

NG

2021/10/11(月)21:13:08.22(LB3LDViu.net)


58Ψ

AAS

NG

2021/10/12(火)05:47:38.84(mLSaO09p.net)


59Ψ

AAS

NG

2021/10/13(水)00:08:14.33(odWU0TL2.net)


60Ψ

AAS

NG

2021/10/14(木)05:23:01.49(6pHmHfIi.net)


61Ψ

AAS

NG

朝鮮半島で免許取ったんだろ?
いやアフリカか?フィリピンか?
日本人なら教習所へ行き日本語で
習っているはずだから、間違い無く
日本語がわからん土人だと思われる

2021/10/14(木)07:14:49.99(hm83KiTv.net)


62Ψ

AAS

NG

2021/10/14(木)21:56:59.16(LOxmeeuw.net)


63Ψ

AAS

NG

2021/10/15(金)07:02:23.33(i6/fd6i5.net)


64Ψ

AAS

NG

2021/10/17(日)06:26:51.72(qqQffNw+.net)


65Ψ

AAS

NG

2021/10/17(日)15:06:52.62(YK55AQcG.net)


66過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文