英語の勉強の仕方310
(ID:NbcrD3sNNのみ表示中)
戻る
11戸田リサ

AAS

NG

福井一成(東大医学部卒・脳科学者)の著書「脳を一番効率よく使う勉強法」(KADOKAWA)を使って、
医学的な根拠のある正しい勉強法をすると良いです。
この本には、脳のMRI検査の結果をもとに、海馬・側頭葉・前頭葉・
右脳・脳梁・扁桃核・βエンドルフィン・ドーパミンの使い方が、
詳しく書いてあります。
だから、この方法で勉強すると、偏差値が急上昇するので、他の受験生
にアッと言う間に差をつけることができます。

2018/12/31(月)12:34:24.41(NbcrD3sNN)


戻る
ver.151005sp