クイックメニュー
スレタイ検索

買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 28個目

503名無しさん@そうだドライブへ行こう

AAS

NG

なんか車間を詰め過ぎる癖があるんだけど、車間を詰め過ぎたときに教えてくれるようなカー用品って、ない?

2019/05/13(月)21:40:37.63(PNriQWeL.net)


504名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>503
ドラレコにその機能が付いてるのがあるよ。
ワイが使ってるのはPAPAGOのやつだけど。

2019/05/13(月)21:53:26.52(5R969UBE.net)


505名無しさん@そうだドライブへ行こう

AAS

NG

>>504
なるほどドラレコか。
取り付け方など含めていい機種があれば検討してみよう。
煽る気がないのに煽ってるようになっては、お互いが不愉快だからな。

2019/05/13(月)23:29:04.93(PNriQWeL.net)


506名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>503
ハンドルの上の方とかに「車間」って書いた紙貼っときゃいいじゃん

2019/05/14(火)06:55:38.45(EP3ZQU9i.net)


507名無しさん@そうだドライブへ行こう

AAS

NG

>>505
不愉快って認識があるなら、癖って言葉で言い訳しないで
車間くらい取れよ。
機械に頼らないとって言い訳なんかしてる奴、例え機械が
教えてくれても無理。

2019/05/14(火)07:37:42.20(m7pyB1mL.net)


508名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

ひと月後に、警告ウザすぎて切ったわって書き込んでそうw
友達がまさにそれで、追突事故起こしてもまだ詰めてるよ
事故相手には色々払いたく無いってゴネてる

2019/05/14(火)08:36:41.56(xakZvvqB.net)


509名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

毎日の運転に集中して慣れていけばクセが削ぎ落ちて無個性になっていくもんだと思ってたけど運転下手なじいさんとか多いし変な風に慣れていくのかね
発達障害とかなら自分の個性と付き合って上手い落としどころを探さないといけないんだろうが

2019/05/14(火)20:21:14.45(8xoFemIG.net)


510名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

>>503
カー用品というより、ほかの車にもそれぞれ家庭や家族がある人が乗っているという意識を持ったほうがいいのでは?
早く単独事故でしんでください

2019/05/14(火)20:34:43.81(1ZOwngEc.net)


511名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

車間を詰め過ぎる癖があると自覚していて、改善する気があるという事は認めてあげても良いのでは?
車を綺麗にすると勝手に安全運転になるよー

2019/05/14(火)21:20:35.85(UZR86yMB.net)


512名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]

AAS

NG

すぐクラクション鳴らしてしまったけどドラレコ付けて邪魔にならないところにお守り置くようにした

2019/05/14(火)23:57:36.09(8yIXBvr0.net)

名前

メール

本文