クイックメニュー
スレタイ検索

【東洋】2010年以降の未来を占う【西洋】

192名無しさん@占い修業中

AAS

NG

――必ずしも明るいとはいえないようですね……。そんな世の中で、「まっとうなもの」と
「ニセモノ」を見分ける方法はあるのでしょうか。
直:心眼が必要ですね。「魂」や「霊能」、「スピリチュアル」などを語っていろいろな情報が
蔓延しますが、下手にそれらの思想や人物に執着しないことです。常に冷静さを持って判
断するよう、心がけるべきでしょう。特にお金のかかるものに手を出すのは十分な注意を
払ってください。
 外部のものに依存する状況、というのは本当は避けなければなりません。しかし、それは
非常に困難な道。人々の霊感や能力も高まっていくので、自分の直感を信じて、魂を高め
てくれるようなものにふれていくべきでしょう。
 2010年に流行った「パワースポット」に関しても、なにがなんでもどこどこじゃなきゃダメ!」
といった固執はよくありません。情報に流されず、自分の直感を信じることが大切です。
また、流されてしまいやすい傾向が強まるため集団は危険です。なんでもかんでも鵜呑みに
せず、ひとりで判断できる判断力を養ってください。知らず知らずのうちに「幻」を強化してし
まう、というのは非常に危険ですから。
――ほかに、何か意識することはあるでしょうか?
直:2011年は自分を否定しないことです。不安や恐怖、心配、悲しみといったネガティブな
感情と向き合うのはなるべく控えたほうがよいでしょう。抑圧や葛藤があっても、考えすぎず、
ポジティブに受け止めるようにしてみてください。というのは、心が疲弊して、判断力が衰え、
悪いものに手を出してしまう可能性があります。ネガティブな方向に引っ張られやすくなる傾
向が強まりますので、できるだけ困難とは向き合わないようにしてください。

「2011年のスピリチュアル〜直居あきら」>>191->>192
http://web2.uranai-gogo.com/biglobe/special/2010_2011/html/spiritual.html


 2011年はまた、「お金を蓄える」という意識が高まります。なので、財テクや節約・倹約法などがもてはやされるでしょう。

2011/01/01(土)22:30:36(QSJw1kcd.net)

名前

メール

本文