【8698】マネックスグループ【コインチェック】
(ID:IscE+xzoのみ表示中)
戻る
926名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

自民党によるマネロン支援???
アメリカではすでに対策されている

放置するということは支援とおなじ

ビットコインの価格に過大な影響を与えるbitmex(ビットメックス)
この取引所はメールアドレスだけで登録できる仮想通貨fx業者である

日本国内でもビットメックスを介して身元確認が緩いデビットカード発行サービスに
ビットコインを送金する脱税が横行している

この様な匿名性が高い取引所は
アメリカではテロ規制、マネロン規制、脱税対策で
利用が禁止されている。

日本では未だに禁止されていないのである
身元確認が緩い取引所はヤクザやテロリストや脱税狙いの犯罪者を支援してると言っても過言ではない。

アメリカを見習ってすぐさま禁止ににすべき
>>1

2019/03/01(金)11:13:37.33(IscE+xzo.net)


927名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

ブロックチェーン技術は素晴らしい
そして、仮想通貨はブロックチェーン技術の一面でしかない

仮想通貨のレジ需要は、ピーク時の9割減少
ビットコインなどの従来の仮想通貨はボラティリティが大きすぎて
レジ需要や送金業務のシェア争いで大敗

ブロックチェーン技術を流行らせたいなら
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用した
ステーブルコインしかない

従来の仮想通貨、ビットコインやリップルは時代遅れ
ボラティリティが仮想通貨の普及を妨げている

2019/03/01(金)11:14:18.65(IscE+xzo.net)


928名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

HFは市場を混乱させ仮想通貨の信頼度を著しくさげる

昨年末、ビットコインの産みの親である
クレイグ博士が引き起こしたHFがらみのハッシュバトルにより
仮想通貨市場が大混乱に陥った

数カ月経過したが仮想通貨界隈は法規制が進展していない

たった一人のビットコイン大量保有者
通称クジラが売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが年末の暴落で証明された

従来の仮想通貨である、ビットコイン、リップル、イーサは
ボラティリティが大きすぎて通貨と呼べない欠陥品

2019/03/01(金)11:16:49.45(IscE+xzo.net)


戻る
ver.151005sp