クイックメニュー
スレタイ検索

xxxHOLiC・ツバサ考察スレ

144CC名無したん [sage]

AAS

NG

>>143
よく分からない
痕跡を消していたっていうのは飛王・リードのこと?
飛王・リードも切り取られた時間の中にいたってことは
瞬間でとまっていたんだろうか。

どっちにしろラスボスっていわれてたわりには存在が薄いやつだった
期待してた様な見せ場もなかったし

侑子さん自体も切り取られた瞬間の時間にいたんだよね
なんで侑子さんは店の外に外出とかできたの?

2010/04/16(金)23:36:12(QXgwVi420.net)


145CC名無したん [sage]

AAS

NG

飛王が消えたとき
写身小狼たちは自分たちは飛王に作られたものだから消えるといってたけど
写身たちは生まれ変わった世界でも作り物としての存在だったの?

2010/04/17(土)14:31:41(KQXM7Ecg0.net)


146CC名無したん [sage]

AAS

NG

>145
過去が変われば未来も変わるって誰かがどこかの世界で言ってた。
だから、写し身二人にとって飛王は過去に因果のある存在ってことなのかも?
どうしてそうなるかはさっぱりわからんがw

2010/04/20(火)18:09:33(+w6+YnPT0.net)


147CC名無したん [sage]

AAS

NG

>>145
結局もう一度生まれても写身だったんだろ?
最終回でファイが
「繰り返す時間の輪の中で小狼は自分の写身を父としサクラ姫を写した写身を母として生まれた」っていってたから
作られた写身だからケツアゴが消えたときに一緒に消滅したんだよ

2010/04/20(火)22:42:45(sJeVLiDg0.net)


148CC名無したん

AAS

NG

漫画の最終話で小狼やさくら達がいた世界はどこのいつなの?
飛王と戦っていたのは切り取られた本物のさくらの巻き戻された7歳の誕生日で、結果的にさくらは死の刻印を刻まれることはなく
体だけ写身のさくらが羽を集めるために旅をしていた時の年齢(たぶん)になった。
ちなみに本物の小狼は巻き戻しを願った時の年齢=本物のさくらの成人の儀式の日(本物小狼の発言から)
そして最後に小狼達が旅立つ世界は、さくらの両親が本物で兄の容姿を見るとかなり時間がたっている←さくらの成人の儀式の日くらい?
さらに「ここの世界ではほんの数日留守にしていただけなんだろうけど」、小狼が「前に住んでた家」というファイの台詞
あと最終話のタイトルは「還(かえ)る世界」

それで、結局どういう事になった玖楼国なの?

2010/05/08(土)01:19:15(bOYaz3be0.net)


149CC名無したん [sage]

AAS

NG

今日やっと最終巻読んだ
最後のほう本物だの写し身だのよく意味分からなかった・・・

2010/05/09(日)23:10:03(Y68qaQ+Z0.net)


150CC名無したん [sage]

AAS

NG

ケツアゴが最初からいなかった事になった玖楼国

2010/05/10(月)02:36:25(on1yUCjP0.net)


151CC名無したん [sage]

AAS

NG

>>148
結局侑子が死んで飛王も消えた。そして飛王が消えたから写身たちが消えた
そして次元の歪みが解消された
最後のクロウ国はさくら姫は死の刻印を受けないままでおおきくなった世界
クロウ国自体は24巻の本物小狼が回想していたクロウ国なんじゃない?
一巻のクロウ国は飛王が介入し写身たちが存在してたクロウ国だから
要するに偽クロウ国だと

2010/05/13(木)10:00:22(yaPiUyUH0.net)


152CC名無したん [sage]

AAS

NG

ツバサとCCSの関係はどうなってるの?
クロウ・リードはツバサとCCSので同一人物だよね?
CCSのクロウがケルベロスとユエに別れを告げてクロウ国に行った
みたいなこと書いてあったんだが
コピーズが生まれ変わった後コピー小狼が
クロウ・リードの親戚の李家に生まれてるってことは
CCSの李小狼はどこに行っちゃったんだろ?

2010/05/14(金)10:53:11(SoGU+C+A0.net)


153CC名無したん [sage]

AAS

NG

四月一日のミセにツバサのメンバーが到着してたよ、今日の少年マガジンの読みきりホリック

2010/05/19(水)13:41:27(EDpzalK+0.net)

名前

メール

本文