フルキャスト茨城 part1
(ID:UqQ4KEUO0のみ表示中)
戻る
339名無しさん@そうだ登録へいこう

AAS

NG

20名枠で募集するなら、出禁にした20名に頭を下げて「来て下さい」
と声をかけたほうが早いだろw
そいつらの方が、新規よりも仕事内容もわかっているんだし。
常北は、その意味ではバカな会社だと思うよ。

なお、アイビーカンパニーのタチの悪さは、県を飛び越えて他県にまで
噂が広がっている。だから、今回みたいに人の欲しい繁忙期に声をかけ、
遠方から人を手配したくとも、多くの派遣スタッフに断られる羽目になる。

2017/06/03(土)10:22:54.28(UqQ4KEUO0.net)


345名無しさん@そうだ登録へいこう

AAS

NG

>>344
噂でない部分も述べとくわ。2015年春、栃木県内の自動車工場で、全盛期は40人
近く送り込んでいた先で最後まで残っていた十数人が全部、解雇祭りとなり、
DNPやら他に一時的に散っていった。稼げる仕事が見つからず、何人かは坂東
アイビーに稼ぎに行った。そいつからじかに聞いたこと。

「始めてきた派遣の一人が、仕事がまるでうまく出来ず、社員に怒られていた奴
がいたが、社員の一人が、いきなりその派遣社員をぶん殴った。自分もそれを
見ていてブチ切れて頭にきて、『何すんだ。コラァ!』と社員に詰め寄ってケンカ
直前までいった。(不都合による配置転換後)、頭にきて、その後、一日、仕事を
拒絶してトイレやその他の場所に閉じこもっていた」
と、そいつから聞いた時、
「ふーん。坂東の会社って、仕事がろくに出来ないと、いきなりぶん殴るのか。
行きたくねーなw」
と思ったよ。案の定、過去からの積み重ねで問題続出だったためか、ここ一、二
年でかなり改善したと聞いている。これが十人以上の経験者から聞いた内容を
まとめたもの。改善後の今の坂東アイビーは、人を殴ったりすることはないはず。
社員が派遣社員を殴った現場に居合わせた奴から直接聞いた話だから、その部分
は間違いない。ここ一、二年でかなり改善したらしいがな。

なお、アート引越しはアイビーなんぞ問題にならない極悪現場。アイビーの
10倍は酷い会社だからな。「恐ろしい法律違反」も支店に教えてやったよ。

2017/06/03(土)19:56:55.56(UqQ4KEUO0.net)


戻る
ver.151005sp