クイックメニュー
スレタイ検索

梅花と箕自、何故差がついたのか・・・慢心、環境

1名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
ついに来るべき日が来てしまうんだね

2009/06/08(月)00:28:33(BnY+05kS.net)


57名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

これは>>1

2013/10/11(金)00:03:03.98(7L2sUKxL.net)


58名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

405.0 箕面自由学園高等学校
361.0 梅花高等学校

( ゜Д゜)

2016/08/28(日)19:26:10.17(z+WnqXMC.net)


59名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

優勝 箕面自由学園高等学校
第2位 千葉明徳高等学校
第3位 目白研心高等学校

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

2017/08/20(日)23:52:26.14(M/mSCDvX.net)


60名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

2017/09/13(水)05:17:26.78(c/kzB/R4.net)


61名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

B4TTF

2018/03/01(木)23:17:04.21(13uKMLzr.net)


62名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

2018/06/25(月)23:26:40.06(2wrz8JgD.net)


63名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

age

2022/01/12(水)16:11:05.26(9nmeKH5I.net)


64名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

bage

2022/04/06(水)02:46:42.49(wmqbkLoe.net)


65名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

子供給付だなんた゛と社會を根底から断絶させる最惡の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな
優越感を得てる所得の多い者と.それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係が分断とか.何を言っているのか全く意味不明だよな
その取るに足らない分断とやらをどうにかしろというなら,ます゛は累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし,何十億と相続して所得ゼ口とか
珍しくないわけた゛が.資産以上の分断なんて存在しないんた゛から、相続税1ОO%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲
立憲にとって國會は小学校だから、岸田増税文雄に作文しろた゛の稚拙な要求を恥す゛かしけ゛もなく展開しちゃってどんた゛け頭に蟲涌いてんだか
選択的夫婦別姓が導入されても困る人は出てこないとかいうなら,ヘ゛一シックヰンカ厶導入されて困る人は出てこないに反論してみろやカス
クソ航空機か゛温室効果カ゛スに騒音にとまき散らして気侯変動、災害連發で人が殺されたり、困ってる人が大勢いることについてもス儿─かよ
野党がこんな無能なダフ゛ス夕キチカ゛イだから他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人推進政府によって,俺も俺もと強盜時代になんた゛ろ

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hTTps://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

2023/04/27(木)18:42:56.58(URyLGQfy3)


66名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

2023/09/24(日)18:00:24.41 ryzg6kpW.net

名前

メール

本文