クイックメニュー
スレタイ検索

【サプリメント】副作用軽減・がん体質改善

136がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

>>135
毎度の排便重量測定お疲れさま

2017/01/24(火)23:32:58.72(EQCiLl8R.net)


137がんと闘う名無しさん

AAS

NG

体質改善するにあたって自分の体質をまず知ることかな。

血液のリンパ球数調べて30%以下なら副交感神経を高めることをできるだけやらないといけない.
体温が低かったら少しでも上がるように工夫をしないといけない。
ストレスが多い生活環境なら抜本的に見直さないといけない。イライラしない。
食事はガンに効くとされる例えばアブラナ科の野菜など毎日食べないといけない(和食中心)。腸内環境も良くする。乳製品はとらない。
散歩や体操などできる範囲で体を動かす。
サプリなどはそれぞれになるがマルチビタミン中のビタミンA(粗悪品が体に取り込まれる)と葉酸(食事からで十分,多いと害)でむしろ害になっているとの指摘がある。

2017/01/26(木)23:10:13.74(kAiil8Uk.net)


138がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

ウンコ出し切ると体温上がるよ。

2017/01/27(金)00:26:54.97(FQHmTRud.net)


139がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

癌は結局ウンコだったんじゃないのか?

2017/01/27(金)00:30:10.66(FQHmTRud.net)


140がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

お前らはただのウンコ袋

2017/01/27(金)00:35:58.92(FQHmTRud.net)


141がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

ヨーグルトやめれない

2017/01/27(金)02:43:00.66(j8D07V17.net)


142がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

>>141
ヨーグルトは乳糖という糖と動物性脂肪の塊だから大量に摂ると糞詰まりになるよ。
わかった?糞袋。

2017/01/27(金)05:38:45.34(FQHmTRud.net)


143がんと闘う名無しさん [sage]

AAS

NG

>>137
気付かないのか?
お前の挙げている食材はすべてウンコを出すことに繋がっている。
ウンコを出すことは難しい。
ウンコを出すのに障害となるタンパク質や糖を制限しながら
ウンコの材料となるタンパク質や食物繊維、ビタミンミネラルを補給しなくてはならない。
タンパク質摂取量のさじ加減が難しいことがわかるだろ?
逆に糖はあんまり要らないんだよ。
糖は体内で作れるから痩せない程度に摂ればいい。
野菜や肉にも糖が含まれてるから余程の肉体労働者で無い限り穀物はいらないんだよ。
農協にだまされるなよ。
最近注目されてるコーヒーだが
あれはウンコの出を良くするんだ。
俺の場合、モーニングコーヒーでウンコが山盛りだよ。
肝心のサプリメントだがウンコを出すにはミネラルビタミンが必要だから摂るんだよ。
ウンコが先でサプリメントがそれに従う。
わかるだろ?ウンコ袋達。

2017/01/27(金)08:23:24.50(FQHmTRud.net)


144がんと闘う名無しさん

AAS

NG

お前らただのウンコ袋

2017/01/27(金)08:27:02.93(FQHmTRud.net)


145がんと闘う名無しさん

AAS

NG

乳癌?
違うよおっぱいがウンコ袋になったんだよ。

2017/01/27(金)08:49:27.77(FQHmTRud.net)

名前

メール

本文