ドローン BUGSシリーズスレ
(ID:YYvBOD34のみ表示中)
戻る
89名無しさん@電波いっぱい [sage]

AAS

NG

3墜落させてしまった。
スロットルを0近くまで下げて急降下後マックスで
急上昇させようとしたのだけど、スロットル上げた時に
ポッキリ折れた、そのまま降下していって川ポチャ
幸い回収は出来たけど、スティックの左右はなんらかの
補強をしておいた方がいいみたい。

2020/04/17(金)10:07:43 YYvBOD34.net


92名無しさん@電波いっぱい [sage]

AAS

NG

変なのいるな、Bugs持ってるのか?
スティック部分の構造がどうなってるか知ってて言ってる?

2020/04/17(金)15:12:13.94(YYvBOD34.net)


94名無しさん@電波いっぱい [sage]

AAS

NG

はぁ、小さな角棒が球面から出てるの知ってる?
あれが凄く弱いのよ、アンタは折れないといいきれるのな、素晴らしいやん。

補強終わったからfacebookのBugs3グループに投稿しときます。

2020/04/17(金)15:40:23 YYvBOD34.net


98名無しさん@電波いっぱい [sage]

AAS

NG

>>95
思った程の強度が得られなかったのでやり直し

丸いとこの乳首部分に穴を空けてミニ四駆で使ってた長ビスを差し込み固定、スティックの接続部分の六角穴をリュータで削って拡張、長ビスに対応したナットを入れ込み接着
乾いた後に接続してみたけど期待の強度に達していない感じ、他の方法を考えてみます。

FBは外人さんばっかだけど参考になるよ、BUGS3世界的に人気あるんだなって思う。

2020/04/17(金)21:06:18 YYvBOD34.net


戻る
ver.151005sp