フュージョン板のオーディオ機器
(ID:sgvdcrW4のみ表示中)
戻る
3名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

AMP Accuphase E406V
CD Victor XL-Z711
FM KENWOOD KT-1010F
SP DIATONE DS2000
LD Pioneer DLV-9
DVD Toshiba RD-XS24
VTR Panasonic NV-DH1

以上が音と関係する機器ですが、新旧/価格まちまちでバランス悪いかも。
でも、自分じゃ出る音結構気に入っています。
さて、私は何歳でしょうか?

2005/06/05(日)10:13:32(sgvdcrW4.net)


7

AAS

NG

>>4, >>6
コメントいただき有難うございます。
6の方は、私と同じ歳くらいでしょうか、私はS31年生まれです。

DS2000は、その昔FM fanに広告が載っていた秋葉原系のショップの通販で、DS77(1本69800円)を
注文したら間違って届けられたものです。もっとも、広告の写真もDS77でなくDS2000だったのですが。
誤植写真かと思ったら、本物が届き驚きました。(約20年前)
その当時はSONYのTA-333ESという79800円のアンプで鳴らしていましたが、高音は綺麗なものの
低音の馬力が無いので、406Vにしました。 力強く頼もしくなりましたが、逆に高音はちょっと繊細さが
無くなったような感じです。

というように昔はオーディオ好きの端くれだったのですが、今はPCから転送したのをMP3プレーヤーで聴く
手軽さ方向に転向しつつあります。

2005/06/05(日)16:45:54(sgvdcrW4.net)


戻る
ver.151005sp