クイックメニュー
スレタイ検索

【しいたけ】桜内梨子は人気なのか?

1名無しさん@お腹いっぱい。
AAS
カプ人気もキャラ別で一位取れなくて
キャラ人気は中堅程度
セブン一位(不正)しか実績がなく
グッズ売上も中堅
キャラスレは声優スレ兼ねてるのに伸びてなく
作中では千歌にあらゆることで負けてる

2017/07/15(土)12:34:51.65(E8lShAIP.net)


2名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

桜内梨子さん大人気()

656 名前:名無しで叶える物語(庭)@無断転載は禁止 [sage] :2017/07/14(金) 09:24:08.94
セブンnanacoカード
http://7net.omni7.jp/list/ranking/?siteCateCode=010007&period=3&rankingType=-&mmbrAge=-&mmbrSbtu=-

26位 渡辺曜
37位 津島善子
50位 国木田花丸
53位 桜内梨子
58位 松浦果南
63位 黒澤ダイヤ
65位 黒澤ルビィ
66位 高海千歌
75位 小原鞠莉

663 名前:名無しで叶える物語(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [sage] :2017/07/14(金) 09:36:31.90
>>656
梨子豚、曜にダブルスコアで負けてるやんw
流石梨子豚やで、人気なしこw

664 名前:名無しで叶える物語(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [sage] :2017/07/14(金) 09:37:28.70
ほんと雑魚だよな
何が1stで人気上がっただよwww

2017/07/15(土)12:35:07.60(E8lShAIP.net)


3名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

や〜い不人気朝鮮人桜内梨子〜

2017/07/15(土)12:35:18.17(3Y9jDTEx.net)


4名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

エリノア「どうぞ。マーガレットお嬢様」

マーガレット「?…私、誕生日じゃないけど」

エリノア「私から新年のご挨拶ということにしておいてくださいませ」

マーガレット「ありがとうエリノア。私もあげなくちゃ…何がいいかしら?」

エリノア「ふふふ。いつでもお待ちしていますわ」

マーガレット「お花、きれいね。えーと、水仙の花言葉は…神秘?」

エリノア「そうですね。お嬢様にぴったりです」

エリノア(…ですが、それは白い花びらの場合ですね。黄色の水仙の花言葉は“私のもとへ帰って”ですよ)

マドラックス「へえ。今度は鉢植え?」

マーガレット「うん。なんか切り花だと野菜と間違えて食べちゃう人がいるんだって」

マドラックス「食べるの?…水仙を?」

マーガレット「水仙は毒があるから危ないって。でもパスタに入れて食べた人がいたみたい」

マドラックス「野菜には見えないけど…」

マーガレット「葉っぱだけだと似てる野菜があるってヴァネッサが言ってた。えーと、確か…ノラ、じゃなくて…ナラ?」

マドラックス「聞いたことないわね。そういえばヤーパンにナラっていう宗教都市みたいなのがあるらしいけど」

[全て表示]

2020/01/03(金)07:21:58.12(yFBPc0Bn.net)


5名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

殺害事件を受けて命ガーだのほざきなか゛らモク├ーとかやってるハゲとか見ると笑いをこらえるのが大変だよね
都心まで数珠つなぎで住民の生命と財産をクソ航空機によって侵略して騒音にコ□ナに温室効果ガスにとまき散らして、
憲法ガン無視で威力業務妨害して私権侵害に氣候変動に災害連発させて國土破壊して公然と住民を殺害しまくってるキチガイ腐敗国家だぜ
そんな世界最惡のジェノサイドマッチポンプテ口国家で何を寝言ほさ゛いてんだか腹筋割れちまうがなっつのな
もしかして、世界最惡の殺人組織公明党斉藤鉄夫に汚染された国土破壊省が意図的に気候変動させて災害連発させて
私利私欲のために國土破壞してる現実とか、騒音まき散らして知的能力者に威力業務妨害して詐欺やらでしかマトモに
稼げなくしている現実すら知らない根本的かつ絶望的なバカが他人を巻き込んで神秘的な自己満娯楽を堪能してたりするのかな
反吐が出そうじゃね
[ref.) ttPs://www.call4.jp/info.Php?tУрe=items&id=I0000062
тtps://hanеda-projecT.jimdofreе.com/ , ttРs://flighT-route.com/
tTΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

2024/01/13(土)10:57:15.88(w2FIsmswt)

名前

メール

本文