【中国四千年】 夏王朝
(ID:uRFVIlu30のみ表示中)
戻る
61名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>59
東アジア最古の国家(の体裁をなしていた文明)と見られるのは、長江流域の
良渚文化。二里頭遺跡を上回る規模の版築による基壇跡や、大量の玉製品が
出土している。社会の階層化も進んでおり、文化圏の領域は日本の九州くらい。
反山遺跡がその都城跡と見られる。最古の絹製品も出土しており、絹糸の質や密度
は現代の製品と比較しても見劣りしないそうだ。
良渚文化の起源は紀元前3000年。しかし、紀元前2200年頃、良渚文化は跡形もなく
消滅した。その原因は今に至るまで謎。

二里頭よりこっちの方が凄そうだけど。もっとも金属製品はまだないけどね。

2007/11/24(土)08:06:11(uRFVIlu30.net)


戻る
ver.151005sp