【中国四千年】 夏王朝
(ID:JaeyczAH0のみ表示中)
戻る
235名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

「夏」の自称は恐らく「杞」
杞と恐らく真の初代王と思われる啓は発音が同じだし
啓の国=杞と同じ音を国の名前にしたんではないかと個人的には思っている
禹は神武天皇とかと同じで実在しないんじゃないかな?
要するに人間じゃなくて夏人が信仰してた神様かと

2020/07/05(日)14:22:30.92(JaeyczAH0.net)


236名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]

AAS

NG

商時代の甲骨文字には既に杞は存在している。
夏は周人が呼んだ蔑称かもね
商だって周人は殷と蔑称で呼んでるし
商人は自国の事を一貫して「大邑商」と自称しており殷はその前の国都があった場所に過ぎない

2020/07/05(日)14:27:02.90(JaeyczAH0.net)


戻る
ver.151005sp