【19XX年】 おまいらが生まれた年
(ID:wmLu6Zgmのみ表示中)
戻る
359名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

昭和51年1月23日生まれ

>>358と一日違いだw
しかも今日誕生日じゃねぇか、おめでとう!

<当時の暮らし>
テレビはガチャガチャテレビ。
ビデオなんてものが無い時代だったので、チャンネル争いが絶えない毎日。
CDもまだ無くてレコード。
ゲームといえば、ゲームウォッチ。
炊飯器はタイマーなんて無いワンボタンの代物、洗濯機も二層式。

小学校の頃は、塾に行く子の方が珍しかった。
学校が終わったら、外で遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。
・・・途中ファミコンが出てきた辺りから、誰かの家に集まる事が多くなったけど。

電車は、まだ四人がけの椅子に灰皿が付いていた。
自動改札口なんて物は全国どこを探しても無くて、駅員さんが改札口に立っている。
あの、切符を切る道具が子供ながらに欲しかった。

<記憶にある事件事故>
・キツネ目の男
・ホテルニュージャパンの火災
・日本航空羽田沖墜落事故
・日本航空123便墜落事故(↑の墜落事故よりも鮮明に記憶が残ってる、
そしてトラウマになっているので、今も飛行機は苦手)

阪神大震災を目の当たりにした私としては、それが子供の頃の記憶となっている人が
いるという事に・・・・年を感じた・・・

2008/01/22(火)08:20:11(wmLu6Zgm.net)


戻る
ver.151005sp