コードギアスのシャーリー・フェネットに萌えるスレ50.5
(ID:JqlsO9mw0のみ表示中)
戻る
182名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

シャーリーきゃわきゃわ

2020/04/10(金)04:22:24 JqlsO9mw0.net


183名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>179
あらー
これ、ルルCC厨の自演魔よ、関係ないルルCC好きさんのツイートを貼って晒すのかわいそうだからやめろよ
と思って見てもなかったんだけど、
さっき見てみたら、へ〜〜

(画像)
コードギアス復活のルルーシュでは、オープニングは女性ボーカルを、と谷口監督から明確にオーダーがありました。
C.C.から男性に贈る歌になるようにという意図です。
反対に、エンディングは男性ボーカルで、想ってくれた女性に対しての返歌になるようにというオーダーをもらいました。

>反対に、エンディングは男性ボーカルで、想ってくれた女性に対しての返歌になるようにというオーダーをもらいました。

ルルーシュから、「ルルーシュを想ってくれた女性達」に対しての返歌 ってことじゃんw
なるほどなるほど
これ誰にでも当てはまるように作られてるよ
カレンでもナナリーでもカグヤでも、もちろんシャーリーにも

「ED主題歌リバイブがルルーシュからC.C.も含めた世界へのアンサーになっているのもそのためです。
〜(※ルル→CCは)純粋な男女の…という意味ではないのかもしれないけれど、(※映画「復活」は)世界に対する愛と言う意味で」
(画像)

谷口談――リバイブとは――
・男性から、想ってくれた女性に対しての返歌
・ルルーシュから C.C.も含めた 世界へのアンサーになっている

つまり、ふたつのインタそれぞれに書かれていることを足すと
「リバイブは、ルル→CCだけではなく、ルルーシュから自分を想ってくれた女性達に対しての返歌」である
ルルーシュを想ってくれたシャーリーへの返歌でもあったのかあ

[全て表示]

2020/04/10(金)05:03:55.14(JqlsO9mw0.net)


戻る
ver.151005sp