【オシムが語るクロアチアVSロシア戦】「スポーツの力が政治を上回る」「日本はもう1試合やるべきだった」
(ID:CAP_USER9のみ表示中)
戻る
2金魚 ★ [sage]

AAS

NG

――クロアチアについてもう少し語ってください。準決勝進出は'98年以来ですが。

「彼らは最後相当疲れていた。とりわけラキティッチとモドリッチのふたりには、これまでもずっと大きなプレッシャーがかかっていたし、
この試合でも力尽きるまでプレーした。そして最後はPKも蹴らねばならなかった。
 彼らがどれだけ疲弊し尽していたか私にはよくわかった。

 しかし彼らの努力は報われた。(試合内容を鑑みれば)勝利に値したし、PK戦は公平とは言えないが、
それで勝敗を決めねばならないのがサッカーでもある。PK戦は観客にとって最も面白い勝負のつけ方として考案された。
ある意味これ以上はない真剣勝負でもある。

 多くの人々はPKを簡単に蹴れると考えている。しかし背負うものが大きくなると、PKを蹴るのは大きな重圧が伴う。
成功するか失敗するかで、動く金の額も莫大なものになる。そうしたことすべてが選手の頭をよぎる。だからこそ難しい」

――PK戦を別にしてもクロアチアは素晴らしかったです。

「それには理由があって、スポーツが政治を越えているからだ。スポーツの力が政治を上回る。
そしてこのチームはすでに多くの経験を積んでいる。これまでに複数の大きな大会に参加し、それなりの実績を残してきた。

 またチームの結束も固い。固すぎると言ってもいいほどだ。ビッグクラブに所属する選手たちがチームを構成し、嫉妬も反目も彼らにはない。
 チーム内に何の問題もないのは、監督がそういう選手たちを選んだからだ。グループの調和を保ち、固い結束で最後まで行きつける選手たちだ」

――だから誰が相手でも力を発揮できる。

「勝ち進んだことで、周囲の期待も以前よりずっと大きくなったが、チームの中では誰も大言壮語はしない。
すべてが良くコントロールされ、チームはとてもバランスが取れている。特筆すべきは、ベンチの控え選手たちも充実していることだ。
彼らもまたビッグクラブで経験を積んでいるから、交代の際にも的確な選択ができるし、最も適した選手が問題を解決することができる。

 前線のクラマリッチとコバチッチ。その後ろにはラキティッチとモドリッチがいる。
彼らはあまりプレッシャーを感じることなくプレーしている。そこが素晴らしい。彼らが言うように、最後まで行けるかどうか注目したい」

[全て表示]

2018/07/09(月)18:10:46.55(CAP_USER9.net)


戻る
ver.151005sp