外来語を純大和言葉にくだいてみてね 巻第三
(ID:G+XA+uLGのみ表示中)
戻る
728名無氏物語 [sage]

AAS

NG

【原語】リズム
【和語】ねぶ
【付言】音+節(ふ=籠や垣根の編み目)。
     過去スレに「ねよ(音+節(よ=竹や笹の節と節の間の部分)」があったが別案を。
     「ヨ」が「線状の区間」を表すのに対し、「フ」は「線を区切る一点」とみなし、
     「(規則正しく反復する編み目のように)音楽や動作の流れを規則正しく区切る単位」と
     みなしたもの。

【原語】ビート
【和語】ふうち
【付言】節「ふ(同上)」+打ち(動詞「打つ」の連用形)。
     音楽のリズムのうち、打楽器などを規則正しく「打つ」ことで刻むリズムのこと。
     過去スレ「よぶち(節+打ち(ぶち)」の代替案。

【原語】グルーブ
【和語】せびき
【付言】英語groove「(動詞)溝に水を引き込む」の直訳から。
     漢字で「瀬+引き」。
     「瀬」はここでは「河川の河道や用水路の流路」の意で使用。 例:「瀬替え=河川の流路を移設する工事」など。
     瀬(流路)に水を巧みに引き込むさまを、演奏で聴衆を巧みにノせるさまに見立てて。

2018/01/03(水)11:23:21.27(G+XA+uLG.net)


戻る
ver.151005sp