-- 新国立劇場を語る --- Part 56
(ID:2M5+RBF4のみ表示中)
戻る
221踊る名無しさん

AAS

NG

>>215
ないでしょう、そんなに小出しにしないよ。
来年に期待。

2019/06/29(土)00:02:29.43(2M5+RBF4.net)


233踊る名無しさん

AAS

NG

オペラパレスの左右の一列目って見にくい?
指揮者が視界にずっといる感じなのかな。

2019/06/29(土)10:31:21.74(2M5+RBF4.net)


237踊る名無しさん

AAS

NG

>>236
ありがとう!ロミジュリ、最前列にしてみます。

2019/06/29(土)11:45:49.13(2M5+RBF4.net)


239踊る名無しさん

AAS

NG

>>238
ああ、なるほど。たしかに床は見えなそうだね。
初めてバレエを見る友人を連れて行くから、後ろでもいいから真ん中の方がいいかなぁ。
私は別の日も見るからいいんだけど。
参考になります、ありがとう。

2019/06/29(土)12:18:53.51(2M5+RBF4.net)


242踊る名無しさん

AAS

NG

>>241
たしかにそういうのもありますね。
完全に壁側なわけではなく、左右ブロックの内側よりだから、ギリギリ大丈夫かなぁと。

前に三列目の真ん中に座ったら、指揮者の方の頭やら振り上げた手やらがたまに視界に入ってたんだけど、両脇だとそれは気にならなそうですね。

2019/06/29(土)13:28:46.74(2M5+RBF4.net)


248踊る名無しさん

AAS

NG

>>247
そうなんだ!メモっておきます。

皆さま、色々教えてくださってありがとうございました!

2019/06/29(土)15:55:46.77(2M5+RBF4.net)


254踊る名無しさん

AAS

NG

>>250

233です。度々登場ですみません。
素敵なエピソードをありがとう。
私も何年か前の白鳥でハマって以来、ほぼすべての公演を見てます。おっしゃる通り、本当に同じ人間??っていうくらい、ダンサーの身体能力、技術や体の美しさはそれ自体が芸術ですね。

私はなるべく前がいいなと思ってこれまでS席の前の方ばかり買ってたけど、人によって好きな席って違うんだなぁと今回みなさんの話聞いたり、ネットで感想見てて思いました。
友人も気に入ってくれたらいいなぁ。

こどもバレエ、今回はナレーション入るから微妙かもだけど、気になるようならぜひ足を運んでほしい〜。
短縮版だけど、見どころはちゃんと抑えてくれるし、大人でも十分楽しめるよ。

2019/06/29(土)17:11:30.36(2M5+RBF4.net)


戻る
ver.151005sp