ヨドバシのポイント貯めとく奴って百姓だろw
(ID:UczqJU8mのみ表示中)
戻る
7名無しさん脚 [age]

AAS

NG

アップル製品、書籍、プリペイドカード以外にもっと良い使いかたない?
ほかのスレでは
「ポイント要らないから」って値引きさせて、ポイントで支払う
をやっているつわものがいたけどw

2006/07/19(水)02:03:45(UczqJU8m.net)


12名無しさん脚

AAS

NG

例えば1000円(10%ポイント還元)の製品を購入する場合……

・製品購入時にポイントを現金値引きと同じに考えない
(→例えばポイント10%還元を標準と考えて、ポイントから10%分引く→90ポイント)
・ポイントで製品を購入する場合は以下の点に気をつける
1,製品にポイント値引き分が上乗せされているので(大体5〜10%)、よっぽど割り引かれている商品か、定価販売、或いは再販価格維持を行っている商品を購入に使用する。
2,その中でもなるべくポイントが低いものを購入する。


行き着く先はアップル製品、書籍、プリペイドカード、年賀状くらいかなぁ……
EDYチャージをポイントで出来るようになるのがベストだけどね。

そういえば「ポイント値引きは現金値引きと同じ」と吹聴していたせいで公取委から手入れが入るって噂が前あったけどアレどうなったんだ?

2006/07/19(水)16:48:05(UczqJU8m.net)


戻る
ver.151005sp