【調べるの】今すぐ質問に答えて!212【マンドクセ】
(ID:sFWwfUvMのみ表示中)
戻る
440pH7.74 [sage]

AAS

NG

端の三角にカットされてる所を埋める程度ならプラ板でもいいと思う
ガラス蓋を丸ごとプラ板製の蓋に置き換えるのはたわんだりするだからオススメじゃないっぽい

どうしても蓋が要る環境ならそもそも外部濾過のパイプぐらい移動させりゃいいじゃんとは思うけどね
あとLEDでも物によってはちゃんと水草が育つよ
水草育成向けとして作られてる水槽用LED照明はたくさんあるし「LEDだからダメ」ってのはだいぶ古い考え

2017/04/16(日)11:03:11.27(sFWwfUvM.net)


448pH7.74 [sage]

AAS

NG

>>446
既に飼育しているものが後から特定外来生物にされるパターンだと申請が通るとかなんじゃね
もしくはマンファリを多頭飼いしてて「飼育環境下における繁殖行動の研究」とか何とかで申請するとか
本人じゃないから知らんけど

特定外来生物についての法律や役所への申請に関するネタは別スレにした方がいい気がする
ほとんどのアクアリストには関係のない話だし
関係ある人は「調べるのメンドクセ」とか言ってちゃダメな話でしょ

2017/04/16(日)13:22:04.34(sFWwfUvM.net)


450pH7.74 [sage]

AAS

NG

>>447
それ最悪の場合は譲った側が後から悪者にされるやつだね
後々になって揉める可能性を考えると
その人以外の他の人に譲るか店に引き取ってもらうか、心を鬼にして殺処分するかした方がマシ
掲示板で里親探すぐらいだから殺処分することになっちゃうと思うけど…

2017/04/16(日)13:28:32.20(sFWwfUvM.net)


戻る
ver.151005sp