クイックメニュー
スレタイ検索

【解説】世界最古の洞窟壁画、なぜ衝撃的なのか?ネアンデルタール人は「愚かなヒト」ではなかった[02/26]

121ニュースソース検討中@自治議論スレ

AAS

NG

奴らにとっての萌絵。
洞窟でオナってたに違いない。

2018/04/06(金)21:16:10.56(0HpBzAUz.net)


122ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>120
表で書いたほうが多かっただろうけど
残ってるのは洞窟壁画しかないんだろ

2018/04/06(金)23:35:48.34(FC95Vh5i.net)


123ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>122
わざわざそのために照明を用意してか?
なら昼を待って昼に外に出て書くだろう
日本だって江戸時代あたりなら菜種油もろうそくも遊びで使える程豊富じゃなかったんだぞ

2018/04/06(金)23:39:10.50(7p7bCn4C.net)


124ニュースソース検討中@自治議論スレ

AAS

NG

> 「彼らは知性のない無法者ではなく、分別ある人間だったのです」

この世で一番無法で分別のない人間は白人だろうな。屁理屈だけは超一流だがw

2018/04/06(金)23:52:17.13(CoOLu71a.net)


125ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>123
だから外でも中でも書いたにきまってるやん
「残ってる絵」が洞窟内にしかないってだけで

2018/04/07(土)00:07:43.95(9C8g6G/M.net)


126ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>125
江戸時代ですら貴重な照明(燃料)を消費してまで洞窟内で描くにはそれなりの理由があっての事
外で描けば済む話ならそもそも洞窟内で描かない

2018/04/07(土)00:27:12.87(ABxZ2lZK.net)


127ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

火なんて木を燃やせば出てくるだろ

2018/04/07(土)00:42:52.99(9C8g6G/M.net)


128ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>127
生木だと水分含んでるから簡単には燃えない
予め伐採しといてある程度乾燥させないとダメ
ってことは乾燥木にしろ貴重な資源って訳よ
やっぱり遊びでは使えない事になる

2018/04/07(土)00:57:33.86(ABxZ2lZK.net)


129ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

枯れ木なんて田舎だとどこにでもあるだろ
原始の人口密度低い時代ならなおさら
ネアンもちゃんと火を使いまくってたし

2018/04/07(土)03:04:56.94(9C8g6G/M.net)


130ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage]

AAS

NG

>>65
黄色人種はカポイドがそのまま形質保ったんだろうなあ

2018/04/07(土)03:31:33.98(9C8g6G/M.net)

名前

メール

本文