【経済】中国「超キャッシュレス社会」の衝撃、日本はもはや追う側だ★2
(ID:S1osezZvのみ表示中)
戻る
591名刺は切らしておりまして

AAS

NG

紙幣はモノだから、どんなに監視しても抜け道を通って移動する
政府がその流れを思った通りコントロールするのは難しい
だが、電子マネーはそのシステムの根っこを握っている銀行を
押さえてしまえば強権的な政府なら何でもできる

政府に逆らう奴の口座を凍結する事から、中国国内から海外への
資金逃亡を禁じるのも係員がキーボードでちょっと打ち込むだけ
これほど便利なものはない

2017/07/12(水)14:29:08.09(S1osezZv.net)


606名刺は切らしておりまして

AAS

NG

電子マネーのようなものは、政府に銀行のシステムをいじられたら手も足も出ない
履歴は全て筒抜けで、何でも禁止できる

でも紙幣や金貨、金塊のような現物は政府の支配を受けない
国外持ち出しもいくら税関を強化しようとも限界がある
中国の共産党政府がなぜ電子化を促進するかはそこにある

2017/07/12(水)15:32:04.34(S1osezZv.net)


戻る
ver.151005sp