クイックメニュー
スレタイ検索

コロナでタクシードライバーの営収5割減ってんだが

1国道774号線 [sage]
AAS
都内だけど今週5割くらい営収減
このままの状況が来月以降続いたらタクドラも会社もぶっつぶれるくらいヤバイ状況だと思う

2020/03/28(土)13:59:53.99(Rn+w+8a1.net)


262国道774号線

AAS

NG

京王はコロナ時間ちぅの最賃保障分を冬の賞与から差っ引かれるやでー
これって組合と協定結んだらしいんだが労基的にはどうなん?

2021/12/16(木)12:46:37.54(4A049kRV.net)


263国道774号線

AAS

NG

ちな、コロナ期間中に営収40万円未満の連中は軒並み差っ引かれてゼロ円や( ´Д`)y━・~~

2021/12/16(木)12:49:29.83(4A049kRV.net)


264国道774号線

AAS

NG

京王は今のグループ左遷社長になってからヤバい状況やで〜
過剰な営収あおりで事故率10kmあたり3件に届きそうな勢いやわw
営収アップぶんより保険料の支払い幅が増えとるっちゅ〜ねん!

2021/12/16(木)12:54:23.28(4A049kRV.net)


265国道774号線 [sage]

AAS

NG

手取り12万円が続いてる
きついなあ 
さて帰るかあ

2022/02/18(金)01:04:23.86(Ba4TR8xn.net)


266国道774号線 [sage]

AAS

NG

【漫画】コロナ禍で打撃を受けるタクシー業界。給与明細には、信じられない金額が!
https://www.walkerplus.com/trend/matome/article/1071178/

2022/02/21(月)19:33:29.71(FyhC9mLp.net)


267国道774号線 [sage]

AAS

NG

コロナ下の雇用調整助成金引き上げ、5月末まで延長へ 政府調整
https://mainichi.jp/articles/20220221/k00/00m/010/142000c

2022/02/22(火)15:36:57.78(iu5bErYl.net)


268国道774号線

AAS

NG

266

2022/10/10(月)20:10:12.44(8exjA0xy.net)


269国道774号線

AAS

NG

新型コロナウィルス感染・拡大、この騒ぎに全く無関係に「人は変わらず住んでいる!」 「住んでいる!」

「人が住んでいる」限り、必ず移動する。移動手段としての、「タクシー需要」も変わらない! タクシー車両を呼ぶ「手段」が、路上の挙手・電話から【タクシーアプリ】に変わった! 【タクシーアプリ】で、タクシー車両を呼ぶ。

※最優先で、年配者にスマートフォンの【端末機器操作を熟練!】→最重要!!

【タクシーアプリ】は、建屋内から使う! 「人の姿」は見えないが、【タクシーアプリ】で爆発的に呼ばれる。

人が住む、人が居る「建物」へ、人が「動く時」に!【タクシーアプリ】を起動して向かう。待機する。

必ず!、人は動き「タクシー需要」は変わらない! 街、路上、駅前に人が居ない!? 人が住む場所、職場へ。住居、オフィス街、工場、店舗、ホテル等へ【タクシーアプリ】を起動して向かう。

2022/12/28(水)20:37:57.12(gihTB3Qm.net)


270国道774号線

AAS

NG

※「無線」「電話」を利用より、スマートフォンの【タクシーアプリ】が格段に有効!
「無線」「電話」より格段に便利! タクシー乗務員が!、「無線」「電話」の配車に拘ると、極めて便利!な【タクシーアプリ】が使えない。
タクシー利用者は困る!! タクシー会社も、タクシー乗務員も売上アップしない!!

※【最優先!】、タクシー乗務員のスマートフォン【端末機器操作】を熟練!
現状、【年輩のタクシー乗務員】が【タクシーアプリ】を使えない!、操作を理解しない!

【タクシーアプリ】は、タクシー車両が利用者には極めて便利!
タクシー会社も、【タクシーアプリ】をフル活用すれば売上は爆発的!!

既存の「無線」「電話」に拘ると、利益は他社に取られる。

●「忘れ物」「トラブル」・・・、「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確に分かる。 飲食会の後は、必ず!【タクシーアプリ】で。 アプリ内に「記録」が残る。

●今!でなく、「N時間後」「◯月△日□時」など予約ができる。

●24時間、曜日・祝祭日・・・全く無関係にタクシー車両呼べる。

●向かって来る、「タクシー車両」の動きがアプリ地図上で分かる! アプリ地図上の「乗車地」の【印】にくる。 指2本を、アプリ地図に軽く充てて広げる、と地図は拡大。 「乗車地」は、指で軽く抑えてスライド!で変わる。 向かう方向!の道路際の「建物」にする。 【中央分離帯】【転回禁止】では、タクシーは簡単に向きを変えられない。

●向かってくる「タクシー乗務員」、「タクシー客」とアプリ内の「ショートメール」「電話」で連絡が取れる。

●【アプリ決済】で無料・割引。現金・カード類のやり取りない。 極めて、乗り降りがスムーズ!

2022/12/28(水)21:25:27.60(gihTB3Qm.net)


271国道774号線

AAS

NG

269

2023/03/14(火)20:06:41.45(9Lem0bDc.net)

名前

メール

本文