1ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
368ご冗談でしょう?名無しさん
369ご冗談でしょう?名無しさん
370ご冗談でしょう?名無しさん
371ご冗談でしょう?名無しさん
372ご冗談でしょう?名無しさん
373ご冗談でしょう?名無しさん
374ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
375ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
376ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
377ご冗談でしょう?名無しさん
AAS
われわれが生きているこの世界は何者かによってあらかじめプログラムされたものであり、われわれもまたそのプログラムの上で生きているNPCのようなものにすぎないというのが世界シミュレーション仮説です。
最近になってこの説をとなえる人が科学者を中心に増えてきたようですが、これについてあなた方の考えはどうでしょうか?
最近になってこの説をとなえる人が科学者を中心に増えてきたようですが、これについてあなた方の考えはどうでしょうか?
2017/06/17(土)17:32:39.56(8BxL8lWu.net)
368ご冗談でしょう?名無しさん
この宇宙の物理法則が人間(知的生命)の誕生に都合よすぎる問題は、無数にある宇宙の中でその条件を満たした宇宙だけに人間が生まれ、その宇宙だけが人間に観測されるから都合よすぎるように見えるだけだ。
という言い訳もあるけど、物理法則がシミュレーションゲームのように計算を省くためと思われる仕組みが不自然なほど多すぎる問題はどうやって、
言い訳するのかな。人の意思が物理法則を左右するとか、もうこれは勝負あったなという感もあるけど。
という言い訳もあるけど、物理法則がシミュレーションゲームのように計算を省くためと思われる仕組みが不自然なほど多すぎる問題はどうやって、
言い訳するのかな。人の意思が物理法則を左右するとか、もうこれは勝負あったなという感もあるけど。
2023/01/03(火)09:10:25.68(LtGwzQIS.net)
369ご冗談でしょう?名無しさん
>>365
ワロタ
でもいわゆるマトリックスタイプってどうなんだろ。なぜならこの世界はあまりにも不条理だから。はたしてこんな世界を体験したいと思うだろうか?
地球監獄説とかあるけど、生まれつき勝ち組もおるわけでそれもどうかと思う
我々も実はAIなのでは。
自由意志は無いって説もあるし
ワロタ
でもいわゆるマトリックスタイプってどうなんだろ。なぜならこの世界はあまりにも不条理だから。はたしてこんな世界を体験したいと思うだろうか?
地球監獄説とかあるけど、生まれつき勝ち組もおるわけでそれもどうかと思う
我々も実はAIなのでは。
自由意志は無いって説もあるし
2023/01/05(木)05:25:18.61(tKwcI0ME.net)
370ご冗談でしょう?名無しさん
あげ
2023/01/21(土)15:52:02.55(kbHJP62y.net)
371ご冗談でしょう?名無しさん
この説について最近知ったけど
「シミュレーション仮説という発想に気付いてその説を多くの人々に拡散して伝えることが可能」
な時点で
この仮説は有り得ないと思う
そこを気付かれたらシミュレーションの意味無いから出来ないようにプログラムされてるはずだろ
上位存在の意図が、物凄く壮大なドッキリを仕掛けるという遊び目的でもないかぎり
結局のところ
>>358で思考停止したい人が信じてるだけの仮説だよ
「シミュレーション仮説という発想に気付いてその説を多くの人々に拡散して伝えることが可能」
な時点で
この仮説は有り得ないと思う
そこを気付かれたらシミュレーションの意味無いから出来ないようにプログラムされてるはずだろ
上位存在の意図が、物凄く壮大なドッキリを仕掛けるという遊び目的でもないかぎり
結局のところ
>>358で思考停止したい人が信じてるだけの仮説だよ
2023/01/21(土)20:55:38.04(GV94Aov6.net)
372ご冗談でしょう?名無しさん
別に気づかれても不都合はないだろう。
そもそも日常生活レベルでは全く違和感を感じる事もないレベルだし、
目に見えない量子レベルで専門家が高価な分析機器を使えばやっと
違和感を観測出来るレベル。それですら状況証拠にすぎず、
この世界がバーチャルリアリティである事を証明する術は現状では存在しない。
ただの疑惑の段階では、人類がそのせいで何か行動を変化させる、
って事もほとんどないだろう。
証明可能になる頃にはおそらく人類はもう滅んでこの世に存在しない。
むしろ疑惑の今の段階で、人類が少子化で数万年後には絶滅しそうな
状況になってきている。このことがシミュレーション仮説の正当性の
証明にすら見える。なんてったって、これだけ繫栄して激増傾向だった人類が、
バーチャルリアリティの痕跡らしき物を見つけた途端に、少子化が始まり滅びの未来が
見え始めたんだからな。ご都合主義の展開も、真実を解明される前に運営者が
人類を滅ぼそうとしていると解釈すればすべて合理的に説明がついてしまう。
そもそも日常生活レベルでは全く違和感を感じる事もないレベルだし、
目に見えない量子レベルで専門家が高価な分析機器を使えばやっと
違和感を観測出来るレベル。それですら状況証拠にすぎず、
この世界がバーチャルリアリティである事を証明する術は現状では存在しない。
ただの疑惑の段階では、人類がそのせいで何か行動を変化させる、
って事もほとんどないだろう。
証明可能になる頃にはおそらく人類はもう滅んでこの世に存在しない。
むしろ疑惑の今の段階で、人類が少子化で数万年後には絶滅しそうな
状況になってきている。このことがシミュレーション仮説の正当性の
証明にすら見える。なんてったって、これだけ繫栄して激増傾向だった人類が、
バーチャルリアリティの痕跡らしき物を見つけた途端に、少子化が始まり滅びの未来が
見え始めたんだからな。ご都合主義の展開も、真実を解明される前に運営者が
人類を滅ぼそうとしていると解釈すればすべて合理的に説明がついてしまう。
2023/01/21(土)21:56:28.66(9sumtvCO.net)
373ご冗談でしょう?名無しさん
>>372
まだ今は疑惑の段階でもそれが最初に発生した時点で、シミュレーションとしては致命的すぎる
刑事ドラマで事件が起きたときに作中の人物が
「いやこれテレビドラマだから。本当は被害者死んでないし謎解く必要もないよ。」とか
メタ発言を堂々と言い出したら全てが成立しなくなる
そこは絶対に気付かれたら駄目だろ
もし世界が滅びに向かってる理由が本当にそれだとしたら
尚更こんな説は無かった事にして忘れるしかないな
まだ今は疑惑の段階でもそれが最初に発生した時点で、シミュレーションとしては致命的すぎる
刑事ドラマで事件が起きたときに作中の人物が
「いやこれテレビドラマだから。本当は被害者死んでないし謎解く必要もないよ。」とか
メタ発言を堂々と言い出したら全てが成立しなくなる
そこは絶対に気付かれたら駄目だろ
もし世界が滅びに向かってる理由が本当にそれだとしたら
尚更こんな説は無かった事にして忘れるしかないな
2023/01/21(土)22:29:07.92(GV94Aov6.net)
374ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
シミュレーション仮説は17世紀の機械仕掛けの宇宙の現代版。
デカルト主義的な妄想と変わらん。
デカルト主義的な妄想と変わらん。
2023/01/22(日)01:58:04.77(???.net)
375ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
おれも中二病まっさかりだった時は「この世界は虚構に過ぎない…」とか考えてたなあ
2023/01/22(日)17:43:18.53(???.net)
376ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
>>375
中二病が悪化して犯罪者にならなくて良かったな
環境シミュレーションは現実現象に比べて微々たる情報量を元に視覚などの感覚を
現実に見せかけるだけだ。
現実の物理宇宙は無限大の情報量を持っているが、人類全体でも塵の情報しかアクセス
出来ない。
中二病が悪化して犯罪者にならなくて良かったな
環境シミュレーションは現実現象に比べて微々たる情報量を元に視覚などの感覚を
現実に見せかけるだけだ。
現実の物理宇宙は無限大の情報量を持っているが、人類全体でも塵の情報しかアクセス
出来ない。
2023/01/23(月)10:11:00.54(???.net)
377ご冗談でしょう?名無しさん
テスト
2023/01/29(日)09:58:55.85(3hbv2C9i.net)