超弦理論/superstring theory【Part 3】
1ご冗談でしょう?名無しさん [ageteoff]
AAS
281ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
282ご冗談でしょう?名無しさん
283ご冗談でしょう?名無しさん
284ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
285ご冗談でしょう?名無しさん
286ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
287ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
288ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
289ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
290ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
AAS
2016/03/19(土)23:47:05.60(???.net)
281ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
2022/12/29(木)19:03:12.69(???.net)
282ご冗談でしょう?名無しさん
>>281
酸っぱい葡萄だって言うなら、超弦理論に対する野次馬の戯言に、正面から反論してみせれば?
数学が〜、物性物理が〜、お前らこそ〜、とかそんな風に逃げてばかりじゃん。
反論できないって認めてるようなものだよ?
酸っぱい葡萄だって言うなら、超弦理論に対する野次馬の戯言に、正面から反論してみせれば?
数学が〜、物性物理が〜、お前らこそ〜、とかそんな風に逃げてばかりじゃん。
反論できないって認めてるようなものだよ?
2022/12/29(木)20:17:28.63(nSEAWK7C.net)
283ご冗談でしょう?名無しさん
科学技術に関しては、当面、現在の量子力学で賄っている。
量子コンピュータや量子テレポーテーションの実用化は、ずっと先だろうが、
それで打ち止め感がある。
人間の知的好奇心に関しては、次の理論に期待してるのだが、
ちょっと待ちあぐねた感はある。
量子コンピュータや量子テレポーテーションの実用化は、ずっと先だろうが、
それで打ち止め感がある。
人間の知的好奇心に関しては、次の理論に期待してるのだが、
ちょっと待ちあぐねた感はある。
2022/12/29(木)20:42:34.70(AZi9L758.net)
284ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
2022/12/30(金)11:43:33.93(???.net)
285ご冗談でしょう?名無しさん
>>284
また逃げの一手か。
今の超弦理論の状況を見てると、羨ましいとは思わないし、そんなやつほとんどいないと思うよ、知らんけどさ。
でもここで真っ当な反論がなされたら、そんな評価も変わるかもしれないなって期待も込めて、あえて酸っぱい葡萄には突っ込まなかっただけだよ。
また逃げの一手か。
今の超弦理論の状況を見てると、羨ましいとは思わないし、そんなやつほとんどいないと思うよ、知らんけどさ。
でもここで真っ当な反論がなされたら、そんな評価も変わるかもしれないなって期待も込めて、あえて酸っぱい葡萄には突っ込まなかっただけだよ。
2022/12/30(金)18:03:07.04(jOtun48x.net)
286ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
ご存知の勝利宣言
2022/12/30(金)22:32:14.03(???.net)
287ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
南部先生は実験の裏付けに欠けるSUSYに否定的だったらしい。
2022/12/31(土)00:21:05.56(???.net)
288ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
だから?
2022/12/31(土)11:42:17.98(???.net)
289ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
寄らば大樹の陰
虎の威を借る狐
虎の威を借る狐
2023/01/03(火)19:04:34.69(???.net)
290ご冗談でしょう?名無しさん [sage]
擬エントロピーからの時間軸の創発―ホログラフィック・エンタングルメントエントロピーの一般化
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-01-20-7
なるほど、わからん
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-01-20-7
なるほど、わからん
2023/01/21(土)15:02:43.86(???.net)