クイックメニュー
スレタイ検索

素数の出現式は?進位取記数法を数学すること

1poem
AAS
poemは数学も物理も全くわかりません。これをまずわかって
素数、1,3,5,7,11,13,17を見て思い付いたのが、これ、アレにしたら難しいなてこと。
パソコンは16進数。2進数の4乗。2×2×2×2。分解できるから素数じゃない。2進数は2値の論理。確率にすれば2分岐の樹形図。この世界が二元論世界なら2値で分解できる。2値で分解できる物理。
16進数でも16値で分解するだけで、2値の4乗を1セクタにする可換性。
じゃあ3進数は?5進数は?7進数は?…これがアレにしたら難しいなって思ったこと。可換性ないじゃん。逆に6は2値と3値の可換性。2値と3値の論理が数学されてるなら扱うことができる。この世界の我々人間では2値の論理を扱う数学はポピュラーでパソコンの原理として利用してる。しかし3値の論理を扱う数学はマイナーである。
パソコンの技術が簡単なのは2値の論理を使っていてそれより難しい3値の論理を使っていないから。それと2値以上の論理は2^2の4値、2^4の16値、または64bitのパソコンなら2^64の─値を基本にし2値の延長を扱っているから。

だからこそ素数とは何か、素数の出現の式は。パソコンに組み込んだら難しくなるふざけた仕組み。難しくなる理由と素数の定義。これらが同じじゃないか。素数の出現式が?進位取記数法を数学すればでるんじゃないかという浅はかすぎる考えの根拠である。そしてこの小中学生がわかるレベルのアイデア以上はpoemは無理である。数学者がいる理由は小中学生が解けない問題を解くためである。

2022/07/14(木)00:34:56.84.net


2poem [sage]

AAS

NG

ところでNEST、入れ子構造の数学はあるだろうか。例えば脳が脳神経の最小構造単位同士が上の構造、さらに上の構造と入れ子構造を取ることで全体的に振る舞っている。単に記憶データが1,0の羅列のように入ってるんじゃなく構造で入ってる。しかも脳神経の構造は記憶の蓋であり、神経構造に全てのデータが収まってるわけでない。あくまで引き出すための魔法陣が神経構造。このNEST入れ子構造、数学でやるとどうなるか。入れ子構造の数学はあるのだろうか。この入れ子構造の数学は前述の?進位取記数法の数学つまり素数と組み合わせると凄いことになるんじゃないかと小中学生の素人考えながら思ってる。間違ってるかも知れないが。

だがこの入れ子構造が脳神経構造のように、入れ子構造と素数数学、入れ子構造だけでも生物だけでなく物理の色々な仕組みにも出てくるだろうから、素数数学も物理の色んな仕組みに出てくるはず。
むしろ入れ子構造は高次物理、生物や化学に関係するから基本原理を扱う物理にはあまり出て来ないかもしれない。いや出てこないんじゃないか?生物や化学は入れ子構造の高次でできていて、その特有の性質、親基疎基、色々な反応遅延、中間体の触媒、これらは素数数学の割り切れない性質が担っているだろうから、生物や化学は素数数学の複合体が前提のはず。その表皮構造または入れ子構造だろう。純粋な素数数学は物理にしか出てこない、もとい物理が素数数学の科学転用の中心、普通の物理でも実は研究してみるとよくでてくるだろう。物理の方は入れ子構造はあまり生物や化学ほど出てこないだろうと思う。素数は数の素粒子と言う別名がある。物理に代表される素粒子の研究。物理の性格が素数にマッチしていて物理の着目する範囲は入れ子より素数が多いだろうと思う。

このように素数と数学のテーマとしても科学に繋がる。数学が素数を数学すること、科学が素数のヒントを科学すること。これら両方が大事。ここはそれをテーマ。
あとは小中学生の範囲を超えてる。一般人の範囲も超えてるかも知れない。数学者と科学者の時間。小中学生や一般人の考えられないことを考えるのが貴方達なのだから。

これで>>1>>2は終わり。どうぞ使ってやってください。

2022/07/14(木)00:36:45.05.net


3poem [sage]

AAS

NG

物理でも入れ子構造を科学できるかな
生物や化学ほどできないと思ったけど
生物や化学と物理は違う形や側面で出てくるだろうけど同じレベルで出てくるかな
素人考えは当てにならない
素人考えだからpoemの過去全ての発言も当てにならないってpoemさん補足するまでこれまで知能高くなかったから補足する頭回らなかった。今始めて回った。知能低いから頭回るまで数年掛かるんだね

2022/07/14(木)00:53:30.net


4poem [sage]

AAS

NG

あ、ごめんね誤りだったから
>>3修正&謝り

2022/07/14(木)00:57:19.net


5Nanashi_et_al. [sage]

AAS

NG

7/13(水)の夜、NHKで素数の番組やっていたね。

大昔の数学者は、手計算でどれくらいまでの大きな素数を計算していたのか?

2022/07/16(土)10:49:24.95.net


6Nanashi_et_al.

AAS

NG

https://jdsc.ai/news/ この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補

https://ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 世界で最も強い囲碁ソフト DeepMindの論文に加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf

https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポートを発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 0531
株式会社SUPWAT/データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c

https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 0518
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02108/062700001/ AIは万能ではない、機械学習でできることとその限界を知る 0711 澤田千代子 日経xtech

https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531

この国は変えられる AIの活用 JDSC
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AI

2022/07/17(日)14:47:47.39.net


7Nanashi_et_al. [sage]

AAS

NG

Σ・Д・≡(/)/えぇぇぇぇ!!!

2023/09/29(金)16:15:22.96.net

名前

メール

本文