家帰ったらノート出す
(ID:giB6Xb8Iのみ表示中)
戻る
18名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

>>まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。

その1%内にいる私からcommentね。

慶応・早稲田・旧帝国大(医含む)でも それほど使ってはいないよ。
いうならば 思考のつなぎ方を確立するために 数学的な思考は業務に必要だよ
つまり そのまま 誰に?どのように?何を?話すかにつながるんだよ。

ヤンキーの職人ハイエース兄さん(棟梁)って・・頭がいいじゃない?
そういうのは肌で感じてるんだよね。数学的な思考ができているから人がついて
来るんだよね。 フェラーリに乗っている棟梁さんが言っていたよ。 

2021/10/24(日)17:11:15.62(giB6Xb8I.net)


19名無しさん@お腹いっぱい。

AAS

NG

使っていないというと無理があるね。

関数電卓レベルの使い方。 数字なくして 人と話せないでしょう?
ただそれだけ。

2021/10/24(日)17:46:22.00(giB6Xb8I.net)


戻る
ver.151005sp