クイックメニュー
スレタイ検索

聴きたいこと

1マジレスさん
AAS
4月29日に岐阜に修学旅行に行くんです。
その時にモレラ岐阜に寄る予定なんです。
ちょうどその日は岐阜バスのイベントがあるんです。その時に岐阜バスのオリジナルグッズを販売するとのことで買いたいんです。多分岐阜バスの3姉妹のグッズも売られるかも。
そこで質問なのですが、学校で先生に「モレラ岐阜で岐阜バスのイベントがあります。見に行ってはいいですがグッズは買ってはいけません」って言われているんです。

ですが私は岐阜バスの売られてたら買いたいのですが、あゆかちゃんのクリアファイルと、あゆりちゃんのハンドタオルと、あゆか3姉妹のキーホルダーを買いたいんです。
バレたらその日の観光ができないとの事です。
バレずにあゆかちゃん達のグッズを買う方法を教えてください。

2023/04/08(土)20:31:14.35(Ie1+s6hAY)


6マジレスさん

AAS

NG

生田絵梨花を孕ませたい。

2023/04/10(月)11:57:12.21(j8Sm17ZeA)


7マジレスさん

AAS

NG

ストプリというキャラクター中の「るうと」は最年少のアーティスト系の
人物だから工芸や芸術分野に関心があるのでは?

あと今コロナが流行していてワクチンの副作用もあります
コロナの副作用には体内時計が狂う事と認知能力にも変化が生じる
といわれてます。

可能性があるとしたらコロナ後の疲労など後遺症などないか家族内での
健康問題に何らか注意したほうがよいと思います。

2023/04/10(月)17:28:41.43(XkY5LM4om)


8マジレスさん

AAS

NG

美月とさくらを孕ませたい。

2023/04/11(火)09:39:01.34(zyGwIXwcg)


9マジレスさん

AAS

NG

きしょ

2023/04/11(火)10:00:55.98(A/ZI30m6x)


10マジレスさん

AAS

NG

徴用工問題、韓国が「解決策」を発表 日本は「おわび」継承を表明へ

 韓国での元徴用工をめぐる訴訟について、韓国政府は6日、日本企業が命じられた賠償分を韓国の財団が肩代わりする「解決策」を正式に発表した。

日本政府は歴代内閣などが示してきた植民地支配への「反省とおわび」の継承を表明する方向だ。日韓関係の懸案について、両政府による政治的な決着がはかられる。


 戦時中の元徴用工をめぐっては、韓国大法院(最高裁)が2018年秋、雇用者だった三菱重工業と日本製鉄(旧新日鉄住金)に、元徴用工らへの賠償を命じる判決を出した。

日本側は、賠償問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みとの立場で、訴訟については「韓国国内の問題」と位置付け、被告の2社も判決の履行に応じなかった。

 韓国政府が6日に発表した「解決策」では、元徴用工らを支援する韓国政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が寄付金を元に、日本企業が命じられた賠償に相当する額を原告らに支給する。

現在係争中の訴訟についても、原告の勝訴が確定すれば、同様に対応する予定。当面は韓国企業の寄付金が使われ、韓国側は日本企業への自発的な寄付の呼びかけを続ける。

韓国政府は「解決策」をまとめた背景について、原告らの高齢化によって対応が急がれることや、日韓関係の悪化が長期化していることなどを挙げた。

 韓国の朴振(パクチン)外相は6日の記者会見で「韓国政府は、韓日関係を未来志向的にさらに発展させていく意志を持っている。それとともに、被害者の方々の苦痛と痛みに深く共感し、傷が早く癒やされるように最大限の努力をしていく」と述べた。

 韓国側の発表を受けて日本政府は、95年の「村山談話」や98年の日韓共同宣言、2015年の「安倍談話」などを踏まえた「反省とおわび」の継承を表明する方向だ。

2023/04/12(水)07:24:46.41(Y3D+coO3r)


11マジレスさん

AAS

NG

有以と美音を孕ませたい。

2023/04/12(水)13:29:27.12(UgWLFxgsR)


12マジレスさん

AAS

NG

読めない、、、

2023/04/12(水)17:40:04.20(Y3D+coO3r)


13マジレスさん

AAS

NG

買っては駄目だと思う

2023/04/25(火)10:01:04.66(0r9suhtTp)


14マジレスさん

AAS

NG

平手友梨奈を平手打ちしてから孕ませたい。

2023/04/26(水)13:39:22.59(K5wyMi9n/)


15マジレスさん

AAS

NG

ハイモ516を強姦したい

2023/05/07(日)22:40:13.83(aPWJG94Xa)

名前

メール

本文