クイックメニュー
スレタイ検索

孤独感が強すぎて死にそう

1マジレスさん
AAS
中2の時に引っ越しを期に人生が灰色になりました
地元の友達とは疎遠になり、引っ越し先の環境ではうまく馴染めず根無し草状態となりました
引っ越し先でうつ状態に近いものにもなりここ数年間生きた心地がしません
ちなみに現在20歳です
似たような境遇の方がいらっしゃったらお話しして見たいです

2017/12/04(月)02:37:29.49(JowQownsG)


2マジレスさん

AAS

NG

一人が一番

2017/12/05(火)02:27:12.14(nYJupYJhO)


3マジレスさん

AAS

NG

普通の家庭に育った僕は天涯孤独の道を選んだ
僕の夢は自由奔放に生きて、旅の途中で人知れず野垂れ死にすることだったので、僕の夢は半ば適った訳で、あとは死ぬだけとなった

2018/07/05(木)10:50:24.14(mVB+O3Dl0)


4マジレスさん

AAS

NG

人は誰でも独りで裸一貫で産まれて、独りで死んで逝く
心に大きな人生の記憶を持って、そして来世の自分に魂の財産を渡す

2018/07/08(日)02:11:27.26(lYISrS7Ss)


5マジレスさん

AAS

NG

人間は孤独感から絶対逃げられません
孤独とどう向き合えるか
人生を孤独と如何に共有できるか否かが運命の分かれ道
それが所謂自分が成し得る運命の修正幅です
僕の人生観は・・・一貫して都会の片隅の野垂れ死にであり・・・孤独よ今夜もありがとう

2018/07/09(月)04:14:07.76(ur7zPL8m+)


6マジレスさん

AAS

NG

孤独感は至宝です
孤独感を味わった者だけが人に優しく出来るんだと思う
思いやりのある人を見ると、どんだけ辛い日々を克服した孤独な人だったんだろうかと
自殺の国の日本人が優し過ぎるのはきっと、そういう孤独な所為なのだろうと思う今日この頃

2018/07/10(火)08:15:54.16(Zb+y3TI3W)


7マジレスさん

AAS

NG

自分の利益を考えている時間は鬱になるから捨て身で他人のために生きることにした。
とはいえ、色々考えて見た結果、他人は自分と異なる時間の存在ってことが判明(30年前くらいに)したんだけど、そうすると今隣にいる人さえも過去であり未来であり、明日の自分もまた他人ってことなのでそいつらのために生きることにした。
結局現在の自分以外の自分(他人も自分)のために生きることにしたんだけど、そうしている間は悩むこともなくなって明るくいられることがわかった。
時々利己的になるけどそれじゃぁいけないなぁと立ち戻ることができる心のホームができた。
おかげで反省ができるようになったので成長できるようになった・・・と思いたい。
とにかく活き活きとはしていたい。そんな俺でも欲しくなることも恨むこともあるけどその間はやっぱ辛いな。
体調を整えよう。体力をつけよう。規則正しく生活すれば明るくなれるはず。
でも不可抗力はあるだろうな。いじめとかで自殺したりするのをニュースで知ると涙がこぼれるし、くやしい

2018/07/11(水)01:40:39.50(uKOoZtfSE)


8マジレスさん

AAS

NG

>>7
素晴らしい覚醒してますね
人の為に生きてる時には悩まない・・・それは愛だから
自分の為だけに生きてる時は悩む・・・それは欲望だから
人は自分と違う時間軸に生きている・・・それが心のレベルの差
故に自分は他者の未来人である・・・魂の修行レベルが他者より先にある人は、後に来る人を援けられる

>自殺したりするのをニュースで知ると涙がこぼれるし、くやしい
自分が隣に居たら援けられたかもしれない?でも自力で生き抜けなかった本人が弱かっただけですよ、残念と言うしかないし、あの世で修業し直して欲しいとあの世への旅立ちを見送りたいですね(笑

もっと重要なのは自分の心が老体の肉体を労わっていると言う事の自覚ですよね
心と言う本当の自分が、肉体と言う仮の自分を介護しているという現実
自分の中に自己と他者が共存して・・・まだ一心同体に成れないギャップに???の状態じゃないでしょうか
でもあなたは全てが解ってらっしゃるのに言葉で遊んでいますね・・・
僕のこういう上から目線の文体も・・・実は謙虚なあなたを弄んでる訳ですが
僕等はもっと素直に上から目線で・・・心のレベルの低い人たちをアホバカと罵って、叱咤激励して引き揚げてもいいんじゃないでしょうか

多分あなたと僕は同じ時間軸に存在します、僕等は芥川龍之介の言う蜘蛛の糸を持っているんだと思います
個性や表現力が違うから見た目は違うけれど・・・同じレベルですよ愛のレベルがね
あなたは僕です・・・人間は神の子人類はみな兄弟・・・隣人を愛せない筈がない

最後にあなたの個性・表現力について
>立ち戻ることができる心のホームができた
僕はこれを人生の意味である帰依と訳しました、謙虚な文章力だと感じました

2018/07/11(水)19:19:47.24(VGkIQp4JK)


9マジレスさん

AAS

NG

ちゃらんぽらんと言われていて
他人の目気にせず時世にも流されない不動明王の様な孤高の人に成りたいです

2018/07/14(土)12:08:03.99(3Rlybblz8)


10マジレスさん

AAS

NG

自分も中学2年の時に県外に転校して周りとなじめませんでした。
転校先では、実害のないいじめ(陰湿な奴です、しゃべったら笑うとか、動いたら笑うとか他にもいろいろ)にあいました。
家族に相談しても、被害妄想とか言われ相手にされず、
「被害妄想だと言うんだったら病院に連れていってくれ」
と言いましたが相手にされませんでした。
[全て表示]

2018/07/14(土)23:41:01.18(f0tbbFVOL)

名前

メール

本文