1オーバーテクナナシー [sage]
AAS
523オーバーテクナナシー [sage]
524オーバーテクナナシー [sage]
525オーバーテクナナシー [sage]
526オーバーテクナナシー [sage]
527オーバーテクナナシー [sage]
528オーバーテクナナシー [sage]
529オーバーテクナナシー [sage]
530オーバーテクナナシー [sage]
531オーバーテクナナシー [sage]
532オーバーテクナナシー [sage]
AAS
今みたいに「〜年以内に発生率70%」とかじゃなくて
いつどこで何月何日何時に正確に余地できる技術はできるのだろうか?
地震が怖い。
いつどこで何月何日何時に正確に余地できる技術はできるのだろうか?
地震が怖い。
2012/01/01(日)16:26:49.49(Rwejgqpn.net)
523オーバーテクナナシー [sage]
>>483
2021/04/19
産総研:人が感じないごく小さな揺れの成分解析から地熱発電に利用可能な熱水の流動を検出
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210419/pr20210419.html
2021/04/19
産総研:人が感じないごく小さな揺れの成分解析から地熱発電に利用可能な熱水の流動を検出
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210419/pr20210419.html
2023/08/29(火)20:14:27.80(h+W2PLN+.net)
524オーバーテクナナシー [sage]
>261>308>357>407>391>469>>498>515
2023/09/01
【関東大震災100年】「富士山近くで稲妻が…」前兆はあった? 資料や記録に残る災害前に起きる異変の数々
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09010632/?all=1
全国災害伝承情報 | データベース
https://www.fdma.go.jp/publication/database/database009.html
2023/09/01
【関東大震災100年】「富士山近くで稲妻が…」前兆はあった? 資料や記録に残る災害前に起きる異変の数々
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09010632/?all=1
全国災害伝承情報 | データベース
https://www.fdma.go.jp/publication/database/database009.html
2023/09/02(土)09:57:09.06(FZQP2sU1.net)
525オーバーテクナナシー [sage]
「朝鮮人が暴動」 流言は当時の新聞にも…災害時のデマ拡散、SNSでリスク増大 関東大震災から100年
https://373news.com/_news/storyid/181041/
https://373news.com/_news/storyid/181041/
2023/09/03(日)21:35:46.20(zI6S7rFH.net)
526オーバーテクナナシー [sage]
>>452>>480
9/15
【地震】モロッコ地震前に謎の発光現象、過去にも世界各地で観測 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694773156/
https://www.cnn.co.jp/fringe/35209099.html
9/15
【地震】モロッコ地震前に謎の発光現象、過去にも世界各地で観測 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1694773156/
https://www.cnn.co.jp/fringe/35209099.html
2023/10/15(日)06:51:46.32(SkIn44Ji.net)
527オーバーテクナナシー [sage]
>258>391>>473>>504 >519
10/9
AI、地震の1週間前に70%の精度で発生を予測することに成功 [981992439]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696831295/
2023-10-06
AIによる地震予測、試験で有望視(AI-Driven Earthquake Forecasting Shows Promise in Trials)
https://tiisys.com/blog/2023/10/06/post-127797/
2023年10月9日 6:36
AIによる地震予測が加速、一部研究では1週間前に70%の精度での予測も
https://texal.jp/2023/10/09/ai-accelerates-earthquake-predictions-some-studies-show-70-accuracy-one-week-in-advance/
今回、米テキサス大学オースティン校(UT)の研究者が中国で7か月間行われた試験によって、AIが地震の発生1週間前に、70%の精度でその地震の発生と強さ、位置を特定することに成功した事が報告されている。 ...
UTの研究者らが開発したAIは、研究者によって過去の地震とペアリングしたリアルタイムの地震データの統計的な特徴を検出するように訓練された。地震物理学に関する研究チームの知識に基づいた統計的特徴を与えられ、5年間の地震記録のデータベースで学習するよう指示されたという。
訓練後、AIはバックグラウンドの地鳴りの中から地震発生の兆候を聞き取って予測を行ったとのことだ。
このAIシステムは、全体として70%の制度を示し、14の地震の発生場所を、実際に発生した場所から約200マイル以内で、ほぼ正確に、その強さまでも計算し予測した。システムは全体として、8つの誤った警告を出し、1つの地震を見逃しただけだった。 ...
同じアプローチが他の場所でも有効かどうかはまだわからないが、研究者たちは、カリフォルニア、イタリア、日本、ギリシャ、トルコ、テキサスなど、地震追跡ネットワークがしっかりしている場所では、AIは成功率を向上させ、予測を数十マイル以内に狭めることができると確信している。
10/9
AI、地震の1週間前に70%の精度で発生を予測することに成功 [981992439]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696831295/
2023-10-06
AIによる地震予測、試験で有望視(AI-Driven Earthquake Forecasting Shows Promise in Trials)
https://tiisys.com/blog/2023/10/06/post-127797/
2023年10月9日 6:36
AIによる地震予測が加速、一部研究では1週間前に70%の精度での予測も
https://texal.jp/2023/10/09/ai-accelerates-earthquake-predictions-some-studies-show-70-accuracy-one-week-in-advance/
今回、米テキサス大学オースティン校(UT)の研究者が中国で7か月間行われた試験によって、AIが地震の発生1週間前に、70%の精度でその地震の発生と強さ、位置を特定することに成功した事が報告されている。 ...
UTの研究者らが開発したAIは、研究者によって過去の地震とペアリングしたリアルタイムの地震データの統計的な特徴を検出するように訓練された。地震物理学に関する研究チームの知識に基づいた統計的特徴を与えられ、5年間の地震記録のデータベースで学習するよう指示されたという。
訓練後、AIはバックグラウンドの地鳴りの中から地震発生の兆候を聞き取って予測を行ったとのことだ。
このAIシステムは、全体として70%の制度を示し、14の地震の発生場所を、実際に発生した場所から約200マイル以内で、ほぼ正確に、その強さまでも計算し予測した。システムは全体として、8つの誤った警告を出し、1つの地震を見逃しただけだった。 ...
同じアプローチが他の場所でも有効かどうかはまだわからないが、研究者たちは、カリフォルニア、イタリア、日本、ギリシャ、トルコ、テキサスなど、地震追跡ネットワークがしっかりしている場所では、AIは成功率を向上させ、予測を数十マイル以内に狭めることができると確信している。
2023/10/15(日)06:57:14.27(SkIn44Ji.net)
528オーバーテクナナシー [sage]
>>527
現行の標準モデルを超える新たな「RECAST」モデル
また、時を同じくしてカリフォルニア大学バークレー校、カリフォルニア大学サンタクルーズ校、およびミュンヘン工科大学の研究チームが、地震予測にディープラーニングを適用する新しいモデル「RECAST」を開発した。このモデルは、現行のETASモデルよりも大きなデータセットを使用でき、柔軟性が高いとされている。ETASモデルは1988年に開発されて以来、僅かな改善しかされていなかった。
RECASTモデルはNVIDIAのGPUワークステーションで訓練され、自己学習機能とスケーラビリティを備えている。これにより、より大きなデータセットを解釈し、地震の連鎖においてより正確な予測が可能となるとのことだ。このような進展は、今後震災の発生後に、被災現場に入る緊急対応要員に対して、より信頼性のある余震の予測情報を提供するのに役立つ可能性がある。
RECASTモデルは、ニューラルテンポラルポイントプロセスという確率生成モデルに基づいており、過去のイベントの履歴に基づいて次のイベントのタイミングを予測するエンコーダー・デコーダー型のニューラルネットワークアーキテクチャを使用している。
このモデルの開発者であるDacher-Cousineau氏によれば、RECASTモデルはETASモデルができることを素早く学び、さらに多くの可能性を秘めているという。特に、地震データのカタログがAI研究者によって自動的に解釈され、拡張されることで、訓練データとカテゴリーの数が10倍から100倍に増加する可能性がある。 ...
現行の標準モデルを超える新たな「RECAST」モデル
また、時を同じくしてカリフォルニア大学バークレー校、カリフォルニア大学サンタクルーズ校、およびミュンヘン工科大学の研究チームが、地震予測にディープラーニングを適用する新しいモデル「RECAST」を開発した。このモデルは、現行のETASモデルよりも大きなデータセットを使用でき、柔軟性が高いとされている。ETASモデルは1988年に開発されて以来、僅かな改善しかされていなかった。
RECASTモデルはNVIDIAのGPUワークステーションで訓練され、自己学習機能とスケーラビリティを備えている。これにより、より大きなデータセットを解釈し、地震の連鎖においてより正確な予測が可能となるとのことだ。このような進展は、今後震災の発生後に、被災現場に入る緊急対応要員に対して、より信頼性のある余震の予測情報を提供するのに役立つ可能性がある。
RECASTモデルは、ニューラルテンポラルポイントプロセスという確率生成モデルに基づいており、過去のイベントの履歴に基づいて次のイベントのタイミングを予測するエンコーダー・デコーダー型のニューラルネットワークアーキテクチャを使用している。
このモデルの開発者であるDacher-Cousineau氏によれば、RECASTモデルはETASモデルができることを素早く学び、さらに多くの可能性を秘めているという。特に、地震データのカタログがAI研究者によって自動的に解釈され、拡張されることで、訓練データとカテゴリーの数が10倍から100倍に増加する可能性がある。 ...
2023/10/15(日)06:57:33.63(SkIn44Ji.net)
529オーバーテクナナシー [sage]
>>439>497>>518
10/31
磁気嵐に地球のプラズマが影響 正確な予測に期待、名古屋大
https://nordot.app/1091678987263689139?c=113147194022725109
(画像)
スマホやGPSを乱す「宇宙嵐」 勢力強まる原因は地球だった
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ5TBDRBZULBH00C.html
(画像)
送電網に支障及ぼす磁気嵐、地球起源プラズマが影響
名古屋大など発表
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75732080R31C23A0CE0000/
10/31
磁気嵐に地球のプラズマが影響 正確な予測に期待、名古屋大
https://nordot.app/1091678987263689139?c=113147194022725109
(画像)
スマホやGPSを乱す「宇宙嵐」 勢力強まる原因は地球だった
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ5TBDRBZULBH00C.html
(画像)
送電網に支障及ぼす磁気嵐、地球起源プラズマが影響
名古屋大など発表
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75732080R31C23A0CE0000/
2023/11/01(水)08:07:13.96(+nOGhDg4.net)
530オーバーテクナナシー [sage]
>>407
11/5
地震だ!→家族を置いて一目散に逃げた芥川龍之介…激怒する妻に、芥川がひっそりと言った「唖然のひと言」【偉人研究家が解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/55555
妻の文は当時をそう振り返っているが、もうひとつ、覚えていることがあった。それは、夫の芥川がすでに食事を終えていたことである。
いつもはお昼になると、子どもが2階に向かって階段の下で「とうちゃん、まんま」と叫び、書斎にいる芥川を呼ぶのが習慣だった。ところが、このときばかりは、誰に言われずとも1階に降りて、食事をさっさと済ませて、お茶を飲んでいたという。芥川がいつもと違う行動をとったのは、何か動物的な勘が働いたからかもしれない。
そのとき、ぐらりと地震が起きたのである。芥川はすぐに叫んだ。「地震だ、早く外へ出るように!」 ...
11/5
地震だ!→家族を置いて一目散に逃げた芥川龍之介…激怒する妻に、芥川がひっそりと言った「唖然のひと言」【偉人研究家が解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/55555
妻の文は当時をそう振り返っているが、もうひとつ、覚えていることがあった。それは、夫の芥川がすでに食事を終えていたことである。
いつもはお昼になると、子どもが2階に向かって階段の下で「とうちゃん、まんま」と叫び、書斎にいる芥川を呼ぶのが習慣だった。ところが、このときばかりは、誰に言われずとも1階に降りて、食事をさっさと済ませて、お茶を飲んでいたという。芥川がいつもと違う行動をとったのは、何か動物的な勘が働いたからかもしれない。
そのとき、ぐらりと地震が起きたのである。芥川はすぐに叫んだ。「地震だ、早く外へ出るように!」 ...
2023/11/08(水)06:29:23.00(LxBdBRJO.net)
531オーバーテクナナシー [sage]
>429>>451>>464
9/7
電池の充放電電流を広い電流レンジで高精度に計測するダイヤモンド量子センサを世界で初めて開発
https://www.titech.ac.jp/news/2022/064800
11/17
EV航続距離 量子で延伸
東工大、充電量を高精度に計測 位置把握や病気診断にも
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO76172890W3A111C2TJK000/
(画像)
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR0-ucCjp735lEFe93ZcV_AfQTyLMnk5P_s-Q&usqp=CAU.jpg
9/7
電池の充放電電流を広い電流レンジで高精度に計測するダイヤモンド量子センサを世界で初めて開発
https://www.titech.ac.jp/news/2022/064800
11/17
EV航続距離 量子で延伸
東工大、充電量を高精度に計測 位置把握や病気診断にも
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO76172890W3A111C2TJK000/
(画像)
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR0-ucCjp735lEFe93ZcV_AfQTyLMnk5P_s-Q&usqp=CAU.jpg
2023/11/17(金)19:52:21.46(P7xPLf3P.net)
532オーバーテクナナシー [sage]
>>529
11/1
【宇宙】名大など、「宇宙嵐」の主要因は太陽風起源のプラズマではないことを解明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1698842646/11
11/1
【宇宙】名大など、「宇宙嵐」の主要因は太陽風起源のプラズマではないことを解明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1698842646/11
2023/11/21(火)22:18:41.69(hCT5/Umu.net)