1名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
97名無しさん@お腹いっぱい。
98名無しさん@お腹いっぱい。
99名無しさん@お腹いっぱい。
100名無しさん@お腹いっぱい。
101名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
102名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
103名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
104名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
105名無しさん@お腹いっぱい。
106名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
AAS
電子書籍ならではのメリット・デメリット
電子化に際しての要望、不満
ストアー、作家、新旧織り交ぜた作品情報など
まったりと語りあいましょう
電子化に際しての要望、不満
ストアー、作家、新旧織り交ぜた作品情報など
まったりと語りあいましょう
2013/04/06(土)13:24:06.99(lj3mmwZs.net)
97名無しさん@お腹いっぱい。
今やってる文春ポイント50%還元セールでディーヴァーとかカーリイとか若竹七海とか折原一とか持ってる奴を大分電書で買い直したわ
2018/11/07(水)00:57:08.75(t2bxT3CY.net)
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木)12:07:10.22(QmfOHRqk.net)
99名無しさん@お腹いっぱい。
それより高村薫とか、分厚くて持つの疲れるから
電子化してくれないかなあ。まあ反対派っぽいよね。
高村もブコフで買ってる派なんだけど、出たら買うぞ俺は。
ただしハードカバー版(原典版)で上下巻合本の場合に限る。
これに限らず、電子版なのに分冊にすんなよ。
まどろっこしいわ
電子化してくれないかなあ。まあ反対派っぽいよね。
高村もブコフで買ってる派なんだけど、出たら買うぞ俺は。
ただしハードカバー版(原典版)で上下巻合本の場合に限る。
これに限らず、電子版なのに分冊にすんなよ。
まどろっこしいわ
2018/11/08(木)12:13:18.01(QmfOHRqk.net)
100名無しさん@お腹いっぱい。
あとついでだから忘れないうちに書くけど
日本の本でも横書き選べるようにしてくれ。
本当はソフトで変換できれば一番いいが。
デバイスは縦画面なんだから横書きで読みたいんだよ。
5chだって縦書きだと読みにくいだろ?
日本の本でも横書き選べるようにしてくれ。
本当はソフトで変換できれば一番いいが。
デバイスは縦画面なんだから横書きで読みたいんだよ。
5chだって縦書きだと読みにくいだろ?
2018/11/08(木)12:20:05.63(QmfOHRqk.net)
101名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
>>99
高村薫は電書でも改変しそう
高村薫は電書でも改変しそう
2018/11/08(木)12:42:07.57(HK/iQyUe.net)
102名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
村薫は新潮社から出す場合、フォントが精興社の明朝体だからフォントにこだわりがあるのではないか。
2018/11/10(土)13:59:31.85(dVXC/LnE.net)
103名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
ミス板のこっちと姉妹スレだと思うんだがどっちもイマイチ盛り上がりに欠けるのう
Kindleでセールやってたら買っておくべきミステリー [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1502464968/
Kindleでセールやってたら買っておくべきミステリー [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1502464968/
2018/11/15(木)15:41:29.64(pdksd642.net)
104名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
2018/12/07(金)22:12:07.76(qkfhLh8B.net)
105名無しさん@お腹いっぱい。
クイーン早川旧訳版は出てるのか
もう創元待ちくたびれたしこっちで買おうかな
もう創元待ちくたびれたしこっちで買おうかな
2019/12/20(金)15:52:07.97(MHmwILbp.net)
106名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]
小峰元が電子化開始か。
講談社は過去作の掘り返しをしてくれるからありがたい。
この調子で中井英夫も頼む。
講談社は過去作の掘り返しをしてくれるからありがたい。
この調子で中井英夫も頼む。
2019/12/29(日)07:19:31.23(OTfZX3Ft.net)