アトピーって基礎疾患?(コロナワクチン関連)
(ID:KPeiZLmpのみ表示中)
戻る
7名無しさん@まいぺ〜す

AAS

NG

リウマチ学会のとこからの引用だけどアトピーでも当てはまる人もいそうなので載っけとくね


リウマチを薬で治療しているとワクチンに影響が出るか

ステロイドやメソトレキサートやタクロリムス、バイオ製剤、Jak阻害薬などの免疫抑制剤と言われている薬剤を服用していると免疫が抑制されていてウイルスに対する抗体ができにくいという心配があります。
インフルエンザウイルスワクチンを考えると、プレドニンで20r/日未満であればウイルスの抗体産生は起こっていますし、メソトレキサートでも抗体の産生が全く抑えられるわけではありません。
日本では関節リウマチに用いられないリツキサンは抗体産生を全く止めてしまう強力な薬剤ですが、それでも細胞性免疫は残っていて、やはり接種したほうが効果があると報告されています。
リツキサンであってもこのようですから、他の薬剤であれば効果が多少減弱するかもしれない可能性はあっても接種しないよりまし、ということになります。


いつワクチンを打てばよいか

アメリカリウマチ学会の2021年3月の見解
MTX(リウマトレックス)とJak阻害薬(ゼルヤンツ、オルミエント、リンヴォック)、については、ワクチン接種後1週間は服用を避ける、アバタセプト(オレンシア)の皮下注射は前後それぞれ1週間注射を避けるようにとしています。
他のバイオ製剤(エタネルセプト、シンポニー、アクテムラ)などについては特に変更しなくて良いとしています。
それ以外のリウマチの薬剤については特にワクチンのためにやめたり、注射日を変えたりはしなくてよいとしています。

膠原病・リウマチ患者さんのための新型コロナウイルスについてのQ&A
https://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/covid/covidqa.html

2021/06/06(日)05:13:31.85(KPeiZLmp.net)


戻る
ver.151005sp