【話題】アメリカでは常識? のびきったラーメンの“お持ち帰り”
87名無しさん@13周年 [sage]
88名無しさん@13周年 [sage]
89名無しさん@13周年 [sage]
90名無しさん@13周年
91名無しさん@13周年 [sage]
92名無しさん@13周年
93名無しさん@13周年 [sage]
94名無しさん@13周年 [sage]
95名無しさん@13周年 [sage]
96名無しさん@13周年 [age]
アングロサクソンの食の常識なんてどうでも良い
殊にメリケンに至ってはスープをコーラに変えてやった方が喜ぶだろ?
殊にメリケンに至ってはスープをコーラに変えてやった方が喜ぶだろ?
2013/07/04(木)16:40:43.40(Mv/TPw480)
88名無しさん@13周年 [sage]
ソフト麺売り出せ
2013/07/04(木)16:40:53.51(2VbG67210)
89名無しさん@13周年 [sage]
アメリカに出店した店は、食う側のクオリティに低さに合わせて腕が落ちていく。
味にこだわる意味がなくなる。
味にこだわる意味がなくなる。
2013/07/04(木)16:41:02.41(96RbEaD90)
90名無しさん@13周年
ヤンキー「ラーメンのいい食べ方を教えてやろう!しばらく待つと量が増えてたくさん食べられるんだ!」
2013/07/04(木)16:41:20.25(KthHMBT50)
91名無しさん@13周年 [sage]
アメリカ人に同じもやもやを味あわせてやるにはどうしたらいいんだ
ピザやチーズバーガーの・・・できたてアツアツを目の前でうめえうめえって食べる?
ピザやチーズバーガーの・・・できたてアツアツを目の前でうめえうめえって食べる?
2013/07/04(木)16:41:45.63(UfC3/ha00)
92名無しさん@13周年
>>89
それどこのザパニーズ?
それどこのザパニーズ?
2013/07/04(木)16:41:46.96(aM95wkLw0)
93名無しさん@13周年 [sage]
>すしをしょうゆにジャブジャブつけて食べる光景
あれって醤油の味しかしないでしょ
本当に旨いと思って食ってるのかな?
あれって醤油の味しかしないでしょ
本当に旨いと思って食ってるのかな?
2013/07/04(木)16:41:46.87(i2z+6paN0)
94名無しさん@13周年 [sage]
>>83
いや、俺はケチだから人には奢らないよw
いや、俺はケチだから人には奢らないよw
2013/07/04(木)16:41:47.18(pKBES1sEP)
95名無しさん@13周年 [sage]
>>76
俺もスープ無くなるくらい伸ばしてから食うわ
俺もスープ無くなるくらい伸ばしてから食うわ
2013/07/04(木)16:41:51.15(AVdog3s60)
96名無しさん@13周年 [age]
ここでアルデンテに拘る人達って
フォーとか喰えないんだろうか?
それとも、あれは別物だから構わないんだろうか?
フォーとか喰えないんだろうか?
それとも、あれは別物だから構わないんだろうか?
2013/07/04(木)16:42:12.71(1rJbODfJP)