クイックメニュー
スレタイ検索

【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?19箱目

1焼き鳥名無しさん [sage]
AAS
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?17箱目
yuzuru.2ch.net

2012/06/25(月)17:55:51.90(???.net)


2焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>1
今更重複スレ立てて何がしたいんだお前は?

2012/06/25(月)20:03:16.18(???.net)


3焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

ダブリー

2012/06/25(月)21:32:45.12(???.net)


4焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今、鯖が落ちてるからだろ

2012/06/26(火)15:56:50.76(???.net)


5ネトマ頂点雀龍門 ◆kiyWsjV8No [sage]

AAS

NG

t

2012/11/11(日)14:01:13.53(???.net)


6焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

なんでこっち使わないの?

2012/11/22(木)13:35:49.12(???.net)


7焼き鳥名無しさん

AAS

NG

あげ

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(Wf84HLJT.net)


8焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?20箱目
anago.2ch.net

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


9焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あげ

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


10焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

*よくある質問*

Q.安くてオススメの牌は?
A.KING牌がオススメだったが、現在品切れ状態。
  代わりに最近は、天和が話題に上がること多し。
  最終的にはwikiなども見て判断されたし。

Q.オススメのマットや雀卓は?
A.
 マット
・一枚タイプ
 トンシーマット、役満マット
・分割タイプ
 らくジャンマット、BATマット
 麻雀卓
・手積み卓
 ジャンメイト、卍2
・自動卓  
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてねというスレへどうぞ

Q.不良品だった・・・どうしよう
A.購入店に連絡して下さい。

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


11焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

*よくある質問2*

Qおすすめ牌は?
A天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若 ※

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U ※
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌 ※
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和) ※

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※実売価格順(右のものほど高額)

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


12焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌販売店 リンク集

市川屋
http://www.1kawaya.com/mj/index.html
大洋ユニマック
http://www.taiyo-unimak.co.jp/
マツオカ株式会社
http://www.mahjong.co.jp/
麻雀用具スーパーディーラー ささき
http://www.sasaki-mj.com/
津村娯楽堂
http://www.gorakudo.co.jp/
麻雀牌のフクタス
http://www.fukutas.co.jp/
麻雀用品専門店 まーじゃんSHOP
http://www.adjust2000.co.jp/
麻雀王国 雀具
http://www.mj-jang.com/
【楽天市場】麻雀用具専門店
http://www.rakuten.co.jp/auc-e-mahjong/
【楽天市場】ジョイス
http://www.rakuten.co.jp/joys/
白山商会
http://hakusans.co.jp/
大面商会
http://www.yu-daimen.jp/daimen_hp/daimen_H16.htm
囲碁ラボJAPAN
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/
麻雀ぱる
http://www.janpal.com/index.html

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


13焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

過去ログ
【粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?【ノークレーム】
money4.2ch.net

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


14焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?11箱目
yuzuru.2ch.net

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


15焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ここは実質21箱目か

2013/08/31(土)NY:AN:NY.AN(???.net)


16焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

てす

2013/09/01(日)02:44:41.96(???.net)


17焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

藝夢堂はメーカーじゃなくて商社やでー

2013/09/01(日)09:57:07.88(???.net)


18焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>17
まじで?
じゃあこの牌どこの?(画像)

2013/09/01(日)13:40:37.17(???.net)


19焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

亀牌ってまだ人気ある?
近くのリサイクルショップにおそらく新品が3800円で3個置いてたけど

2013/09/01(日)16:55:01.43(???.net)


20焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

買うからヤフオクに流してくれ

2013/09/01(日)23:37:16.60(???.net)


21焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>17
>>18
企画
製造
販売(メーカー)・・・藝夢堂
小売

って事?

18の牌は大洋とかに良くある奴っぽいけど

2013/09/02(月)01:56:35.50(???.net)


22焼き鳥名無しさん

AAS

NG

デンソー牌の画像撮ってきた
貼れてる?
 (画像)

2013/09/02(月)02:14:48.63(rMw457Rf.net)


23焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

貼れてるっぽいな
プラグ柄のソウズだぜ
(画像)

2013/09/02(月)02:16:02.57(???.net)


24焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>23

なんか...なぁ...

2013/09/02(月)05:42:35.25(???.net)


25焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

最初にダイヤ埋め込んだのって任天堂の宝玉だろ?

2013/09/02(月)19:52:53.89(???.net)


26焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和の黒買ったんだがどこのメーカーかわからん。ケースの止め金具の所にKのマークがあるやつ誰か知らん?

2013/09/03(火)21:23:14.28(???.net)


27焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>26
娯楽市場で売ってるやつですか?

2013/09/03(火)22:33:28.79(???.net)


28焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和の黒なんて出たんだな
黒蘇州Uいらんな

2013/09/03(火)23:10:34.68(???.net)


29焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アール牌買う人はこだわりあるの?
軽い天和なんていらんやろ

2013/09/03(火)23:43:53.98(???.net)


30焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州はいくらなんでも高すぎるからな
普通の天和も10500円で売ってるし・・・
般若買ったばっかなのに迷ってしまう

2013/09/03(火)23:53:08.84(???.net)


31焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒天和は雀鬼で使われてたからなー
ファンとしては所有しておきたい

2013/09/03(火)23:58:49.56(???.net)


32焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>29
一回アール牌になれちゃうとフラットな牌を積むのが危なっかしく思えてくるよ

2013/09/04(水)02:00:22.62(???.net)


33焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>27
いや、違うんだよ。
ヤフオクで買ったんだがちょっと古いやつ。ケースは1996年製造って書いてたな。

2013/09/04(水)07:00:35.23(???.net)


34焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

でも天和は軽すぎるからなー
ちょっと買う気にはならん

2013/09/04(水)09:15:54.08(???.net)


3522 [sage]

AAS

NG

>26
関係あるかわからんが、デンソー牌のケースにも
Kのマークがあるな

2013/09/04(水)13:09:06.72(???.net)


36焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

重いほうがやりやすいだろうと思って先週般若買ったけど
学生時代にくらべて小指の力が落ちたせいか、
積むときに真ん中4〜5牌がクルッって回転してしまう
しばらく使っていれば滑らなくなってきますか?

2013/09/04(水)15:46:08.26(???.net)


37焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀の牌は新品に近い程滑る印象がある
手触りがサラサラって感じ

使っていくうちにサラサラ感は軽減される

2013/09/04(水)16:02:22.26(???.net)


38焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なるほど、もう少し我慢して使い込んでみます
ありがとうございます

2013/09/04(水)16:18:50.40(???.net)


39焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>36
般若はPET樹脂だっけ?
材質がすべり安いのかもね
あとは中国製だから、整形技術がいい加減で歪んでたりすこし不整形なのかもね
いずれにせよ中国製はどんなジャンルでもクソということ

2013/09/04(水)17:18:59.00(???.net)


40焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

般若はユリア樹脂牌で新アモス牌と同等品
元々が全自動麻雀卓専用牌だし
成形がいい加減なんてことは動作不良の元だからないだろうけど
中の磁石が動くハズレは多々報告がある

2013/09/04(水)17:53:16.99(???.net)


41焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

イーピンの中にDOMEの文字があるDOME牌ってどこで買える?

2013/09/04(水)18:12:56.14(???.net)


42焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋の牌は前から滑るで有名じゃん
玄海とかツルツルやで

2013/09/04(水)20:02:33.96(???.net)


43焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

般若って新アモスと同等品やったら一牌あたり15gやん。天和と1gぐらいしか変わらんで。

2013/09/04(水)20:13:41.12(???.net)


44焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和は11gだろ?

2013/09/04(水)20:15:32.91(???.net)


45焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiでは13.7gやけどな

2013/09/04(水)20:24:41.12(???.net)


46焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

てか、俺の天和は15gある

2013/09/04(水)20:45:44.30(???.net)


47焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺の般若責められすぎ
でも色々教えてくれてありがとう
まだ小さい子供がいるから、無くされることを考えて安い牌を買いました
牌を触るのは10年ぶりです

感想
重くてデカい
赤牌を使わなければ、ダイヤは白だけなのでそれほど気にならない
ほぼ全ての牌がカタカタ鳴る
ケースが丈夫そう
点数としては75点かな、6300円でこれなら後悔はしてません
5年ぐらいしたら天和買いたいです

2013/09/04(水)21:31:15.25(???.net)


48焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんだかんだでプレミア付いてる特重がナンバーワンだな

2013/09/04(水)22:17:11.57(???.net)


49焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌は突然製造終了になること多いから
あるうちに買っておいたほうがいいよ

2013/09/05(木)12:40:54.84(???.net)


50焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

特重は彫りのズレさえなければ確かに良い牌だ
それにキャラメルみたいで美味そう

2013/09/05(木)12:53:39.22(???.net)


51焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂のって中国製くさいが

2013/09/05(木)17:46:49.62(???.net)


52焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

キャラメルてか飴みたいだな

2013/09/05(木)18:23:11.27(???.net)


53焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

でも、特重って思ったより重くないよな

2013/09/05(木)20:03:12.16(???.net)


54焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍2とかもっと重いのがあるのに特重というのはなあ

2013/09/05(木)20:43:51.20(???.net)


55焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

雀鬼の初期亀が欲しい

2013/09/05(木)21:00:39.73(???.net)


56焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>55
関東フォントのやつ?

2013/09/05(木)21:16:53.18(???.net)


57焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌の色を塗り直し、または改色した方に質問です。
牌によって色が結構違うとおもうけれど、何の牌をどんな色で塗ったのか?
教えてもらうと捗るかなと思うんです。
(例)
【牌】…任天堂、特重
【色】…赤=ミスターカラー[xxx]、緑=、青系=、燕脂=、黒=、燕脂=、金=
みたいに

自分が塗った牌は水野の古い牌で、黒が青っぽかったのでミスターカラー[326]を使ったら
イメージ道理に仕上がりましたよ

2013/09/05(木)21:30:27.33(???.net)


58焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌の色って混ぜないとそのままだと変でしょ?

2013/09/05(木)22:40:17.20(???.net)


59焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

特重って16gでしょ
体積考えれば十分重いよ

2013/09/05(木)23:18:30.53(???.net)


60焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>58
俺は筒子の藍色だけ混ぜて作った
萬子、索子、字牌は単色で塗ったけど良かったよ

2013/09/06(金)00:38:11.82(???.net)


61焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

模型趣味だけど今は塗料の種類ハンパないよ
有名メーカー3社(タミヤ、Mr.カラー、ガイアノーツ)合計で数百色あるから
各人の好みに合う色もきっとあるはず

牌の塗り替えはしたことないけど、そうだな例えば
赤ならガイアのブライトレッドかMr.カラーのモンザレッド
青ならガイアのウルトラブルーかコバルトブルー
緑ならMr.カラーのグリーン(鮮やか)、モウリーグリーン、ガイアのビリジアングリーン(深い)
黒ならMr.カラーのウイノーブラック、ガイアのアルティメットブラック

とかいいんじゃないかな
金や銀などメタリック色は劣化激しいから自分で塗らないほうがいい

2013/09/06(金)09:02:06.52(???.net)


62焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺もこないだ改色したけどソウズを黒に塗って失敗した

2013/09/06(金)09:20:30.57(???.net)


63焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)
これ、どこのメーカーか分かるコナンくんよろしく

2013/09/06(金)17:45:33.57(???.net)


64焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

風牌と漢数字の彫りの色は黒よりも藍色っぽいのが好き

2013/09/06(金)21:04:07.25(???.net)


65焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>63
磁石で反発する牌ある?

2013/09/06(金)21:08:11.40(???.net)


66焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

初めて牌を買うのですが大洋化学のなにわかマルシンの竹で悩んでいます どちらがオススメですか?

2013/09/07(土)13:11:17.42(???.net)


67焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌の艶を出すのに何かいい方法ないかね
コンパウドで磨くしかないか

2013/09/07(土)13:40:04.31(???.net)


68焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>66
なにわ
ダイヤいらね

2013/09/07(土)15:25:55.63(???.net)


69焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>68
ありがとうございます
牌はなにわにします

あとマットも悩んでいます
ライトマット、ジャンクマット、バットマットです。オススメ教えてください

2013/09/07(土)18:43:37.65(???.net)


70焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マットより卓がいいと思うけどな
牌と卓セットで7000円ぐらいで売ってるだろ?

2013/09/07(土)18:52:33.08(???.net)


71焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>67艶だけならプラ用磨きクロスがあるよ
傷消したいならコンパウンドだね
どっちもAmazonにあるから検索するといい

2013/09/07(土)18:57:15.36(???.net)


72焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>71
ちょっとためしてみるわサンクス

2013/09/08(日)01:33:34.11(???.net)


73焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌の色ってどうやって剥がすの?
除光液だけで溶ける?

2013/09/08(日)12:10:59.49(???.net)


74焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>73

除光液でも溶けるけど、素材傷んだり、除光液で溶けた塗料がうっすら牌に染み込んだりする場合もあるのでご注意。竹牌やった時はそんなことあったけど、最近のなら大丈夫かな?
因みに、塗料は針の先に小さな雫を付けるようにして、絵柄の溝に流すようにしました。

2013/09/08(日)16:31:52.27(???.net)


75焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>69
座卓の上に敷くとかなら何でもいいだろうけど、机でやる(椅子に座る)っていうなら点棒を置けるマットの方が良いかもしれん
ウチではジャンクマット使ってる

2013/09/08(日)16:47:58.93(???.net)


76焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

近代麻雀の広告に出てる
麻雀牌 龍
ってどんなのか知ってたら教えて

2013/09/08(日)22:18:53.57(???.net)


77焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>74
なるほどね、やってみるよ

2013/09/09(月)07:21:35.97(???.net)


78焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

除光液よりもペイントリムーバーってやつがいいみたいね

2013/09/09(月)17:43:28.77(???.net)


79焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

前に麻王印のイーソーを染めたことあったんだが…

ちょっと画像の載せ方調べてからまた来ます

2013/09/09(月)17:47:23.91(???.net)


80焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2013/09/09(月)23:46:33.82(???.net)


81焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手彫牌か

2013/09/09(月)23:58:57.07(???.net)


82焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀博物館って潰れたんか?
博物館の牌買っとけば良かった…

2013/09/10(火)01:09:34.05(???.net)


83焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今、休館中らしいね
でも丸一製の記念牌はとっくに売り切れてたよ

2013/09/10(火)07:32:20.04(???.net)


84焼き鳥名無しさん

AAS

NG

ちゃんとしたところに
オリンピック記念牌作って欲しいね

2013/09/10(火)15:37:12.62(8e2fZiMF.net)


85焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

それはどこかで必ず作ると思う。
赤ドラは確か五輪から始まったんだっけ

2013/09/10(火)16:11:48.93(???.net)


86焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

79です。

http://imepic.jp/20130909/733120

これが2年前に水性塗料で色入れたイーソーです。イーソーに限らず、下のソーズ全部やりました。

2013/09/10(火)17:07:11.45(???.net)


87焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

綺麗に塗れてるな

2013/09/10(火)18:17:58.50(???.net)


88焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あと質問ですが、亀イーピンの新象牙牌って珍しいですか?

2013/09/10(火)21:37:17.52(???.net)


89焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

珍しいよ
そんなのあるの

2013/09/10(火)22:33:35.36(???.net)


90焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>89

コレなんですが、たまたま落札したヤツがコレだったのですよ。

http://imepic.jp/20130910/845710

2013/09/10(火)23:32:18.18(???.net)


91焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いいな〜欲しいわw

2013/09/10(火)23:49:12.78(???.net)


92焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

連投すいません。
あとはこれについて詳しい情報知ってる方いたらお願いします。

http://imepic.jp/20130911/012700

福寿牌というらしいのですが、検索しても情報が出てきません。任天堂の役満・満貫牌のピンズが菊模様?で、ケースにはNintendoと書いてあります。限定品か何か?

2013/09/11(水)00:26:13.99(???.net)


93焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>90,92
かっこいいわ〜
菊だから、皇室関係かもね
天皇陛下御在位60年記念とか

2013/09/11(水)00:43:51.11(???.net)


94焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昔の牌は味があっていいよなw
そしてなぜか竹牌だけ人気がない

2013/09/11(水)01:10:47.22(???.net)


95焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

 竹牌は、ささくれてくるから、後々、扱いにくくなるんですよ。ユリア樹脂がいいんじゃないかな。それとも、もっと別の素材がある?

2013/09/11(水)01:56:34.27(???.net)


96焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分、色んな種類の牌をコレクションしてますが、ささくれた竹牌は洗牌してる時にクズがマットの繊維に入り込んだりして大変でした…
あとは経年劣化で錆が発生して、割れの原因にもなりますよね。

2013/09/11(水)14:37:35.91(???.net)


97焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

 錆?サビ ですか? それはそれは…。

2013/09/12(木)00:32:54.33(???.net)


98焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>97

サビなんですよ。茶色いヤツ。オークションだとカビとか接着剤の劣化だとか、デタラメな説明書かれてます。
夜が明けたら、画像載せてみます。

2013/09/12(木)00:41:52.75(???.net)


99焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

娯楽市場で黒天和注文した
楽しみだ

2013/09/12(木)13:47:48.11(???.net)


100焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

娯楽市場の黒天和、重さ計ったら14gだった
黒蘇州Uの実測値とかわらんな

2013/09/12(木)18:02:15.11(???.net)


101焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州Uと黒天和って何が違うん?

2013/09/12(木)18:29:46.46(???.net)


102焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

付属品とイーピンの塗りと値段

2013/09/12(木)18:32:41.46(???.net)


103焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

デカ文字がどうも苦手で大洋の黒蘇州つかってる。
マンズや字牌のあの控えめな文字感が好き。

2013/09/12(木)18:41:14.08(???.net)


104焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

雀鬼に出てきた大文字背黒牌が好き
市川屋の黒龍がそれに近いから欲しいな

2013/09/12(木)18:56:20.05(???.net)


105焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

竹牌について調べてたんですがハンマーで割ってみたところ、物によっては鉄入ってるヤツと、石みたいなの入ってるヤツがあるようです。鉄の方は中が錆びてる。

http://imepic.jp/20130912/713400

2013/09/12(木)19:59:16.01(???.net)


106焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あとは錆。こうなるともう寿命。ささくれもあります。

http://imepic.jp/20130912/730700

2013/09/12(木)20:19:50.62(???.net)


107焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>104
それ黒天和だよ
市川屋なら黒蘇州Uが一番近い
一索の塗りが若干違うけどね

2013/09/12(木)20:20:48.08(???.net)


108焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の新象牙にイーピンにダイヤモンド?入りを見つけたんだけど特注かな
宝石鑑定書ついてるけど

2013/09/12(木)20:33:11.74(???.net)


109焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

正面イーソーや虎、龍イーピンってよく見かけるけど
ある彫師のデザインがもとなんだね

2013/09/12(木)21:33:38.36(???.net)


110焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>104
俺は漫画のショーイチ読んでハマって
雀鬼見て背黒探してて、娯楽市場の黒天和に辿り着いたよ
あの雰囲気が格好いいよね

2013/09/12(木)21:34:47.62(???.net)


111焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

Kマークって橿原麻雀だよね
天和のシールにKマークがついてるんだけど
マツオカの牌じゃないのかこれ
うーむ謎だ

2013/09/12(木)21:49:22.31(???.net)


112焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)
(画像)
Kマークってこれのこと?

2013/09/13(金)07:18:14.93(???.net)


113焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マットボロボロやん
張り替えたほうがいいぞ

2013/09/13(金)09:13:15.14(???.net)


114焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>112
35だけどそのマークですね
ケースの形も同じです(色は青ですが)

2013/09/13(金)13:24:48.60(???.net)


115焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>113
手作りの雀卓やからな。
フェルト張ったらすぐ毛玉だらけや

2013/09/13(金)15:22:30.15(???.net)


116焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>114
結局どこのメーカーなん?

2013/09/13(金)15:25:47.00(???.net)


117焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

Kマーク=橿原麻雀ということは判明してる

2013/09/13(金)23:31:32.06(???.net)


118焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>116
デンソー牌は新品で買ったのですが、しおりにも箱にもメーカーを示すシールや表記が
無かったので不明です
どこかのメーカーに製造は委託していると思うのですが、ググっても見つかりません・・・
お力になれず申し訳ないです

2013/09/14(土)03:39:20.48(???.net)


119焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

デンソは丸一やん

2013/09/14(土)06:43:03.72(???.net)


120焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌の製造流通って謎多いな
天元牌も博物館ではミズノ丸一製って紹介だけど
wikiに載ってるのは光洋企画製ってあるし

2013/09/14(土)12:47:37.92(???.net)


121焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌とケースが別のメーカーという可能性が微レ存?

2013/09/14(土)16:00:46.08(???.net)


122焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>119
(画像)
全体とってきた
セット内容が丸一っぽくない気がせーへん?

2013/09/15(日)01:54:52.47(???.net)


123焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

このフォント丸一牌じゃん

2013/09/15(日)04:51:23.99(???.net)


124焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ピンズが丸一っぽいな

2013/09/15(日)06:26:42.33(???.net)


125焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

むしろ丸一以外になにがあるんだ
索子と花牌以外wikiのつばきと同じじゃん

2013/09/15(日)12:59:32.98(???.net)


126122 [sage]

AAS

NG

>>125
指摘されて初めてつばきチェックした・・・
マンズなんかそのまんまですね・・・

2013/09/15(日)14:36:08.94(???.net)


127焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

だれか金属牌もってるひといる?

2013/09/16(月)01:15:02.93(???.net)


128焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

PC買い換えたら市川屋に接続できなくなった
なぜや???

2013/09/16(月)09:57:05.98(???.net)


129焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

気のせい

2013/09/16(月)20:46:16.75(???.net)


130焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

みんな好きな麻雀牌何?
俺は雀鬼5で使われてる関東フォントの虎牌

2013/09/16(月)22:57:02.33(???.net)


131焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>130

特にピンズとイーソーがお気に入りの、ミズノ丸一牌。

2013/09/16(月)23:05:49.46(???.net)


132焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

東京麻雀製の全自動麻雀卓専用牌がお気に入り
フォントは関西だけどオリジナリティがあって良い
通常、麻雀牌って鉄芯が中に入ってるんだけど
東京麻雀の場合中に入れてるのが
小さい複数の鉄の玉だから膨張による割れが起こりにくいらしい

2013/09/17(火)00:03:27.17(???.net)


133焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>131
イーソーは鉄板やな

2013/09/17(火)01:32:48.68(???.net)


134焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>130
真雀鬼の2か3で出てきた背黒の天和(?)が好き
関西書体でくっきりしたやつが好み

2013/09/17(火)02:45:37.87(???.net)


135焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>132
あの西は「シャー!」ってかんじで俺も好き

2013/09/17(火)10:47:34.81(???.net)


136焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>1のアップロダに不明牌入れました。ご存知の方いたら教えて下さい

2013/09/18(水)16:10:52.52(???.net)


137焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

takaraって書いてあるからタカラ工業所の牌じゃないの
それしかわからんけど

2013/09/18(水)16:58:39.23(???.net)


138焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>136
マンズのフォントが凄いことになってんな

2013/09/19(木)02:04:51.56(???.net)


139焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒虎はなんであんなに高いのさ

2013/09/19(木)22:21:46.87(???.net)


140焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天満宮を持ってるが日本製で質は悪くないけど高過ぎる

5筒 9筒 5索 9索のズレが酷い

2013/09/19(木)23:27:23.04(???.net)


141焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天満宮とか日向買うなら
ささきで買ったほうがいいよ
ケースとか付属品は劣るけど牌自体はほぼ同じものだし

2013/09/19(木)23:38:38.12(???.net)


142焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ケースは結構きになる
ボロボロのやつはいかにもみすぼらしいからな
牌の最高はやっばり青龍だろ

2013/09/20(金)00:06:17.41(???.net)


143焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

同等なのになんでケース付(大)と日向で重さが違うの?

2013/09/20(金)07:36:54.16(???.net)


144焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

関東フォントで片手あげイソコでイーピンが龍のやつどっかにない?

2013/09/20(金)16:46:38.24(???.net)


145焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiの比較見る限りケース付のほうが良さそう
日向の方はピンズの彫りが欠けてるところあるな
しかもちょっと黄ばんでるし

2013/09/20(金)16:48:42.33(???.net)


146焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

雀卓作り直してみた

2013/09/20(金)20:53:42.84(???.net)


147焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>146
貼るの忘れた(画像)

2013/09/20(金)20:55:14.19(???.net)


148焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

亀イーピンをピンク色に塗ったw
可愛いー

2013/09/20(金)23:47:23.77(???.net)


149焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>148
見たい!

2013/09/21(土)00:01:53.61(???.net)


150焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

2014 日向藍子女流最高位

2013/09/23(月)06:51:35.27(???.net)


151焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

楽天市場で売ってる「寒山」ってどこに需要があるんだよ
背黒だけどR牌じゃないっぽいし、なのに蘇州と同じくらいするし
なら玄海の背面黒でいいじゃん

2013/09/24(火)03:12:25.88(???.net)


152焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

職人さんの手彫りだから高いんですよ

2013/09/24(火)07:46:43.84(???.net)


153焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

寒山いいね
背黒の龍頭で手彫りの新品は珍しいよ
重さが気になるけど

2013/09/24(火)07:53:15.93(???.net)


154焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

売り切れワロタ

2013/09/24(火)12:32:59.01(???.net)


155151 [sage]

AAS

NG

>>152
>>153
手彫りなのか
画像と値段しか見てなかったわ
手彫り牌好きな人、すみませんでしたorz

2013/09/24(火)12:43:44.24(???.net)


156焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

誰か全黒のバットマン牌持ってないかな?

2013/09/24(火)15:50:08.69(???.net)


157焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皆さんはどんなイーソウが好みですか?
今持ってるイーソウ並べてみました
(画像)
デンソー牌ダサすぎワロタwww

2013/09/25(水)13:03:28.55(???.net)


158焼き鳥名無しさん

AAS

NG

麻雀牌なんぞ一個あれば十分だろ
何が目的なんだ

2013/09/25(水)13:37:34.81(PItJpNeq.net)


159焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2013/09/25(水)16:32:42.48(???.net)


160焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>158
一個じゃ麻雀できないだろ…

2013/09/25(水)16:33:34.64(???.net)


161159 [sage]

AAS

NG

>>157 への返信
左から2番目は何という牌?
羽がハートみたいで結構好みです。

2013/09/25(水)16:49:12.28(???.net)


162焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>157

イーソーが正面向いてる一番右の牌は天和?

2013/09/25(水)18:00:59.37(???.net)


163157 [sage]

AAS

NG

>>159
すっげぇ!自分の持ってる品揃えがはずかしいわwww
左から2番目は中古なので不明ですが、ググったら
麻王印?だかのらしいです

>>162
天和じゃないですね
マツオカの自動卓用の牌のはず

2013/09/26(木)02:26:06.09(???.net)


164焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手持ちにはないけど哭きの竜に出て来るような孔雀がくねくねしてる奴が好き

2013/09/26(木)19:42:03.79(???.net)


165焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>164
一番右側のヤツが近いかな?

http://imepic.jp/20130926/738890

2013/09/26(木)20:33:46.31(???.net)


166焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>164,165
あれ、かっこいいよね
でも大概竹牌じゃね?
それにしても165の左2かっこよすぎ

2013/09/26(木)23:33:38.40(???.net)


167焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>166
一番右のは竹です。樹脂のヤツは見たことない…。
右から二番目は麻王印のヤツで竹も樹脂もオクでたまに見る。
左二の花牌みたいのは虎イーピンも入ってるやつでキングバード製です。市川屋でも現在扱ってたような…?

2013/09/27(金)00:02:07.56(???.net)


168焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一番かっこいいのはやっぱ虎牌の一索かな
未だに手に入れられないけど

2013/09/27(金)00:44:52.53(???.net)


169焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんでか知らんけどR牌は一索が正面向いてるよな

2013/09/27(金)00:48:53.58(???.net)


170焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋のはハイテク彫りのレプリカだからな
写真で見比べてもオリジナルの繊細さがない

2013/09/27(金)00:56:46.19(???.net)


171焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

竹の虎ならオクによく出てんだろ

2013/09/27(金)02:37:27.07(???.net)


172焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

玄海や青龍のイーソーはダサいよな

2013/09/27(金)02:45:17.01(???.net)


173焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一索は正面のが一番かっこいいよな
市川屋のやつ
>>165の右3つもどれもちょっといいが

2013/09/27(金)07:36:15.00(???.net)


174焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>171
それイーソーのテザインか違うからね

2013/09/27(金)09:38:11.82(???.net)


175159 [sage]

AAS

NG

>>168
虎はピンz・・・

2013/09/27(金)09:39:47.51(???.net)


176焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

25000円で雀鬼の虎牌置いてる質屋あるんだけど高くて買えんわ

2013/09/27(金)17:46:05.78(???.net)


177焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>176
それって背黒の関東フォント?

2013/09/27(金)19:33:01.52(???.net)


178焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>177
そうだよ
さすがに牌だけで万超えは買えない

2013/09/27(金)19:52:16.23(???.net)


179焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

新品なら1万切る牌はぶっちゃけありえないが25kは流石に高いな…

2013/09/27(金)20:37:59.08(???.net)


180焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

でも、もうどこにも売ってないもんなー
黒虎2でもそれくらいするから俺やったら買うかも…

2013/09/27(金)22:04:22.90(???.net)


181焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>175
いやそういうことじゃなくて

2013/09/27(金)23:13:41.69(???.net)


182焼き鳥名無しさん

AAS

NG

アモス・新タイプってやっぱりデカイ?
手が小さいんだが上手く積めるか不安だ

2013/09/28(土)02:30:54.70(RlWSxftc.net)


183焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

新タイプってアルティマに使われてる牌?
もしそうなら手積みには向かないよ
表面が妙にサラサラしてる

2013/09/28(土)02:38:11.02(???.net)


184焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

新品のオリジナル虎牌が二万五千円なら即買いだな

2013/09/28(土)16:11:17.17(???.net)


185焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>175
昔のはイーピンも色々あってよかった
今は車輪が主だけど梅や龍、竹牌の時代のイーピンは好きだな

2013/09/29(日)20:13:54.43(???.net)


186159 [sage]

AAS

NG

>>172
玄海て現行品のヤツか
大洋のイーソウな青龍も製造は大洋か?

2013/09/29(日)22:30:05.39(???.net)


187焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なわけねーだろばーか

2013/09/30(月)00:31:22.32(???.net)


188焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

友人宅で見たマルシンの竹や大学の時のサークルにあった安っぽい牌が
頭が斜め上向いてるイーソーだったせいで、あのデザインってだけで安っぽく見えてしまう

2013/09/30(月)03:24:06.85(???.net)


189焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

個人的には安い任天堂牌なんかでみる
大きくてゴチャッとしたイーソウが嫌い

2013/09/30(月)03:37:28.37(???.net)


190焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

お前らが起業して牌製造をすればどうよ?

2013/09/30(月)04:23:12.19(???.net)


191焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

新規参入するほどの需要が見込めるのか?

2013/09/30(月)05:00:32.09(???.net)


192焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

メーカー潰れまくってるのに誰がやるか
個人的に作るとしたら3Dプリンターだろうな

2013/09/30(月)08:10:54.45(???.net)


193焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

背黒のドクロイーピンとか欲しい
ソーズがナイフ
ピンズが爆弾
マンズが宝箱

2013/09/30(月)17:26:37.34(???.net)


194焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

オレはこんなの考えた。

マンズが$
ソーズがダーツの矢
ピンズがビリヤードの弾

…がモチーフ。

2013/09/30(月)18:08:37.24(???.net)


195焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌にそんなん求めへん

2013/09/30(月)20:54:17.13(???.net)


196焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

絵柄より背の色を多くしてほしい
10色くらいあったらいいのに

2013/10/01(火)03:22:30.92(???.net)


197焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

どんな手積み用の牌でも使える全自動卓がでたらいいのにな

2013/10/01(火)17:34:13.00(???.net)


198焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>197
オレも思う。自動卓用の牌はあんまりデザインに変化ないしね。

2013/10/01(火)18:19:58.03(???.net)


199焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

可能になるとしたら空気による吸引方式かな
掃除機以上の凄い音になりそうだが

2013/10/01(火)19:18:57.25(???.net)


200焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自動卓の中の人に「今日はこの牌でお願いしますね」って言えばいいだけじゃん

2013/10/01(火)23:35:46.08(???.net)


201焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

お 市川屋の新製品来たね

2013/10/02(水)01:46:57.82(???.net)


202焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

もえぎ色って14gなら青龍と別物だろ

2013/10/02(水)03:17:27.00(???.net)


203焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍Uのもえぎ色いいね!
白龍Vはもう・・・なんか・・・

2013/10/02(水)03:20:57.48(???.net)


204焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

白龍はレトロ虎イーソーにして白虎にすれば重さもあってカッコイイのにな

2013/10/02(水)05:48:25.12(???.net)


205焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

白龍、彩色省いて16900円ってw
つーか青龍2のもえぎ色ってただの雀豪MK-3牌じゃないのか?w

2013/10/02(水)08:13:30.71(???.net)


206焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

もえぎが青龍牌と同じ型なら雀豪確定か?

2013/10/02(水)08:21:43.72(???.net)


207焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

色入れできるのは楽しそう
普通の牌だと色抜く方法がわからなかったからな

2013/10/02(水)08:45:11.38(???.net)


208焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

もえぎ色…
ささきの雫あじさいセット買えばよくね

2013/10/02(水)09:01:54.41(???.net)


209焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の白龍、白はどうするんだろ
表のまま積みそうだ

2013/10/03(木)10:21:01.52(???.net)


210焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

つか青龍3をもう少し安くして欲しい >市川屋
あの龍で打ちたいけどテンゴでは資金がまだたまらないw

2013/10/04(金)10:07:02.96(???.net)


211焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>197
俺も考えたことある
現在主流になってる自動卓は言わずもがなの『磁石で牌の裏表を判別する』方式
手積み牌を自動卓で積ませるには機械に牌の裏表を磁石以外の方式で判別させねばならない
そこで二種類の方式を考えた
まず一つ目は色センサー方式
攪拌する所から牌を拾い、ベルトコンベア等に載せ、牌が通過する時に下から1ミリ程度の所を
色センサーで見て判別する
色が付いていなかったら(白かったら)その牌は裏向きなのでそのまま牌山を積むルートに送り、
色が付いていたらその牌は表向きなので牌をひっくり返すルートに進路変更させ、その後牌山を
積むルートに戻してやる(或いは牌山に積むときに何らかのギミックでひっくり返してやる)
二つ目は牌の表面が平坦か、ギザギザ(模様がある)かを判別させる方式
ベルトコンベアに載せた牌が通過する際に表面が平らかそうでないかをマイクロスイッチ等で
判別する
但し白だけは裏表とも真っ平らなので中国の牌で良く見るような□模様を入れなければならない
平らかそうでないかで裏表を判別したらあとは色センサー方式と同じで全て裏向きで牌山に積む
どっか製品化してくれないかな

2013/10/06(日)19:52:00.03(jc02AI2I.net)


212焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>211
色センサー
まさにそれや
白に模様入れるのは嫌やな

2013/10/07(月)12:40:56.20(???.net)


213焼き鳥名無しさん

AAS

NG

色センサー方式で牌の裏表を判別するようにして牌を送る経路や山を積む所も
牌のサイズに合わせて調節できるような構造にすればマジで手積み用牌の
どんなサイズにも対応できるようになる筈
でも『手積み用のどんな牌でも使える自動卓です!』って雀荘向けのウリには
ならないから何処のメーカーも開発しないだろうね
完全個人向け

2013/10/08(火)00:10:16.84(uc5RiCd6.net)


214焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

安くて文字の大きい牌を探してたんだけど、
雷神とかのPET製ってやっぱりダメなんでしょうか?

多少気に入らなくても、無難なところでなにわとかにしとくべきなのか

2013/10/08(火)14:03:32.88(???.net)


215焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一生の内にそう何個も買わない物とか耐久性が必要な物は
ちゃんとしたのがいいと思うけど
PET牌買って激しく後悔するのも一興だとは思うがw

2013/10/08(火)14:22:22.12(???.net)


216焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そうですか…
じゃあ、多少目標とは違うけど般若にさせてもらいますわ。
牌Wikiも参考にさせてもらいました。
お手数おかけしました。

2013/10/08(火)15:47:05.31(???.net)


217焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

PET牌は経年劣化で黄ばむ…。1年ぶりに開けたら、タンポポみたいに!

2013/10/08(火)16:17:03.89(???.net)


218焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まじか!

2013/10/08(火)18:17:21.89(???.net)


219焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

帰ったら、画像載せてみましょか…

2013/10/08(火)18:58:59.52(???.net)


220焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

やっぱり、ユリア樹脂が主流なのにはそれなりの訳があるんですね。
般若はカラカラ鳴るっていう評価さえなければ、
こんな迷わずに購入できたんですけどね…

2013/10/08(火)19:18:53.43(???.net)


221焼き鳥名無しさん

AAS

NG

タンボボ(藁

2013/10/08(火)21:36:54.21(uc5RiCd6.net)


222焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://imepic.jp/20131008/836710

失敬、自前のはまだタンポポ色では無かった。だがしかし、バラつきはあるものの、着実に黄ばんでいく…。
タンポポ色のは、リサイクルショップで見つけたヤツだった。

2013/10/08(火)23:17:47.16(???.net)


223焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

PETじゃなくね

2013/10/08(火)23:26:05.79(???.net)


224焼き鳥名無しさん

AAS

NG

PETじゃなくてABS樹脂だろこれ…

2013/10/09(水)00:02:10.74(m++i2xhJ.net)


225222 [sage]

AAS

NG

えっ、違うの!?
ヤフオクで数年前、PET牌ってことで落札したんだが…。手触りもサラサラしてるし、他のPET牌と同様の物だと思ってた。
じゃあ…ちなみに、箱は白虎や風神みたいに持ち手無しで緑色なんですが、銘柄分かる方いませんか?

2013/10/09(水)04:04:03.40(???.net)


226焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一見ユリアに見えるけど黄ばみ方がなんかおかしいね

2013/10/09(水)04:14:40.60(???.net)


227焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>222
サンワの麗だよ。ABS樹脂で俺も持ってる。
黄ばみはココの人達は知ってるけど
酸素系漂白剤に浸して、日光(紫外線)に当てれば
あらキレイになるよ。

2013/10/09(水)05:28:29.24(???.net)


228222 [sage]

AAS

NG

>>227
そうでしたか!ありがとうございます!!

2013/10/09(水)05:32:40.13(???.net)


229焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://jsda.org/w/04_yakud/8seiketsu_83.html
>黄変してしまったものは、還元剤(ハイドロサルファイト、シュウ酸※)処理である程度回復できます。

んで還元剤とはなんぞやと調べてみると
http://sentaku-shiminuki.com/senzai/kiso-hyouhaku-5.html
>還元漂白は、酸素を奪って色素を破壊する漂白剤で、酸化型漂白と全く逆の働きをするので

らしいんだけど、麻雀牌の黄ばみには酸素系と還元型どっち使えばいいのよ
理系の人教えてくれ

2013/10/09(水)18:08:24.67(???.net)


230焼き鳥名無しさん

AAS

NG

漂白剤を使うときの基本

『目立たないところに少量つけて試す』

2013/10/10(木)00:00:00.47(wOM5l3It.net)


231焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

オクで丸一の牌がくるため人気やがそんな価値あるんか?

2013/10/11(金)21:34:33.87(???.net)


232焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんだよくるためって

2013/10/12(土)14:35:42.51(???.net)


233焼き鳥名無しさん

AAS

NG

入力ミス?

2013/10/13(日)04:29:06.87(8k6Tn/JR.net)


234焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

入力ミスや

2013/10/13(日)08:45:59.68(???.net)


235焼き鳥名無しさん

AAS

NG

任天堂役満をもうすでにひとつ持っていたけどまた買ってしまった
ケースが元々持ってるやつは普通のどこにでもありそうなケースで
こないだ見つけたのはこんなんなんだもん
(画像)
ファミコンと同じ臙脂色

2013/10/13(日)09:48:50.02(8yjvico0.net)


236焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>235
お前VIPで見たぞ

2013/10/13(日)12:46:22.10(???.net)


237焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

役満に青色があったとは

2013/10/13(日)19:23:05.06(???.net)


238焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>234
なんて入力しようとして『くるため』って打ち間違ったのか
それが知りたい

2013/10/13(日)21:29:55.71(8k6Tn/JR.net)


239焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

囲碁ラボで売ってる大文字麻雀牌って何でこのスレで話題にならないの?
値段?それとも中国製とか?

2013/10/13(日)23:07:53.79(???.net)


240焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>239
ありふれた牌だからじゃないか?
このスレ見るような人は、もうそれなりの牌もってるだろうし

2013/10/14(月)00:12:05.97(???.net)


241焼き鳥名無しさん

AAS

NG

市川屋で大文字牌作ればいいんじゃね?
画像があったような

2013/10/17(木)02:48:01.25(kpU3mX+g.net)


242焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>237
緑色だけ集めると役満になるけどな

2013/10/18(金)20:39:41.61(2zxp5WAZ.net)


243焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

過疎ったな誰か居る?

2013/10/22(火)07:23:52.35(???.net)


244焼き鳥名無しさん

AAS

NG

見てるよ

2013/10/22(火)12:26:41.59(1U3CmAWj.net)


245焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

イーピンの真ん中に「青」って字が書いてある牌を手に入れたんだけど、詳細知ってる人いる?
他の牌はミズノっぽい。

2013/10/22(火)13:07:08.70(???.net)


246焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>245
家紋とか名前をイーピンの中に入れられるサービスがあった

2013/10/22(火)21:31:28.85(???.net)


247焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

丸一で家紋入れサービス受けた人羨ましいな。
俺も一個でいいからオリジナリティがある牌欲しいわ
かといって市川屋は高いしなー

2013/10/23(水)01:02:26.74(???.net)


248焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiが充実して、このスレの需要もなくなってしまったな

2013/10/25(金)17:04:59.81(???.net)


249焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

古い牌で変わったデザインの持ってる人とか、アップして欲しいなぁ。

2013/10/25(金)18:06:25.20(???.net)


250焼き鳥名無しさん

AAS

NG

そんなに古くないけど変わった牌をアップしたよ ⇒麻雀牌wiki

・・・萌え系麻雀牌とか邪道かなぁ

2013/10/26(土)00:21:06.56(IHXfXt1y.net)


251焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

萌え系よりもプリント麻雀牌であることの方がこのスレでは好かれないようだね

2013/10/26(土)04:34:56.90(???.net)


252焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まだ見てないがどうせ東方か咲だろ

2013/10/26(土)08:27:13.27(???.net)


253焼き鳥名無しさん

AAS

NG

東方でも咲でもないのよ
自分でも欲しくはなかったんだけどリサイクルショップで
500円だったから思わず買っちゃって、やっぱ要らないから
ヤフオク出したんだけど1500円で売れたという

2013/10/26(土)10:54:31.46(Nk2mAhUw.net)


254焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>251
盲牌すると全部白だもんね

2013/10/26(土)10:57:02.11(Nk2mAhUw.net)


255焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋化学の玄海はよくないの?
別のにしたほうがいいのかな?

2013/10/29(火)21:21:19.68(???.net)


256焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そんな漠然とした質問にどう答えろと?

2013/10/29(火)22:06:44.76(???.net)


257焼き鳥名無しさん

AAS

NG

よくないよ
別のにしたほうがいいよ

漠然とした質問に漠然と答えた見本

2013/10/29(火)22:47:53.39(32SAIQ22.net)


258焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まあでもやたら大洋が良くないってレスが多い上、もともとミズノが作ってた大洋製の情報が今ひとつ少ないから
漠然とした不安を抱くのも無理なかろう

2013/10/30(水)10:20:49.14(???.net)


259焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いや実際にペットボトルのリサイクル樹脂使ってるんだから良くないだろ。
ユリア以外の材質は麻雀牌では鬼門だと思うよ。

2013/10/30(水)10:55:33.86(???.net)


260焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

玄海はユリア樹脂だべ?
1万円くらいの予算なら妥当かと思うが
わざわざ玄海を選ぶんだから、きっと背黒が欲しいんだろ?

2013/10/30(水)13:01:24.47(???.net)


261焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

現在流通してるものを
予算1万で買うならならどれがベストなのかね

2013/10/30(水)20:18:48.35(???.net)


262焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

1万ならオクで落とした方がコスパはいいが、ネットショップで買うなら蘇州牌だな

2013/10/30(水)21:53:21.42(???.net)


263焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋の玄海持ってるけど悪くないよ。
背黒ね。
強いて言えば、牌の白い部分に黒い粒が若干混ざってるくらい。
支障もないし、気にしなければ気にならないレベル。

2013/10/30(水)23:35:29.05(???.net)


264焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>259
玄海と白虎勘違いしてる奴ちょくちょく湧くな
曖昧な知識で書き込むなよ

2013/10/31(木)00:11:37.21(YRvUDKZl.net)


265焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>263
>>牌の白い部分に黒い粒が若干混ざってるくらい。

ただの不良品じゃんw

2013/10/31(木)01:27:16.04(???.net)


266焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の役満牌ってまだ需要ありますか?
重量牌はオクでそれなりに人気みたいだけど、普通のはどうなんでしょう?

2013/10/31(木)13:59:55.95(???.net)


267焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂のって太陽のでは?

2013/10/31(木)14:00:33.04(???.net)


268焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>266

役満役満牌→普通。ずっと残ってるのもある。

役満重量牌→そこそこ人気?

役満満貫牌→字体が珍しい。あまり出ない。

役満天和牌→普通。

役満特重→亀イーピンならそこそこ高値。

役満鳳凰牌→中々出ないので、最終的に5〜6千円で落ちることも。

役満新象牙牌→程度によって3千円〜1万円以上付く。亀イーピンならレア。

他、宝牌が入っていたり、赤ドラ入っているかでも、値段は変わる。ケースの仕様でも。

2013/10/31(木)15:17:50.39(???.net)


269焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)
(画像)
(画像)
(画像)

今日中古で840円で買って来たのですが、これはどこの麻雀牌かわかる方いますでしょうか?

2013/10/31(木)15:49:30.83(???.net)


270焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昔の牌はわからんな。背竹だとなおさら

2013/10/31(木)16:18:44.85(???.net)


271焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>267
>>277

ありがとうございます。
近所のリサイクルショップに役満と書いた商品があったので気になったんですが、
ケースは薄いベージュでした。シュリンクしてあったのでイーピンは確認できず。
大したことなさそうな商品ですね。

2013/10/31(木)16:49:55.41(???.net)


272焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

練牌に価値なし

2013/10/31(木)17:10:54.19(???.net)


273焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>270
>>272
これが例の練牌って奴ですか。道理で安いわけですね。お二人ともありがとうございました。

2013/10/31(木)17:32:10.14(???.net)


274焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いやいや練牌はむしろ高級品だから
といっても精度の低い3000円台から20000円クラスまであるが
象牙厨自重しろ

2013/10/31(木)18:51:56.82(???.net)


275焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いやいや普通に買うならユリア樹脂の方が品質高いでしょ

2013/11/01(金)01:39:44.64(???.net)


276焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

小汚い象牙とかイラネ

2013/11/01(金)01:46:45.29(???.net)


277焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>275
あっそうか
練牌だとユリアからアクリルまで全部含むか

2013/11/01(金)21:11:52.91(???.net)


278焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>265
玄海は粒入ってるよ、多分仕様なんでしょ。

2013/11/02(土)00:00:55.17(???.net)


279焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>278
不良を仕様と言い切る大洋製品www

さすがにそりゃひどいだろ。
ガン牌になるじゃん

2013/11/02(土)00:15:52.21(mjIEcRGt.net)


280焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マルシンの水仙と玄海ってどの辺に違いがあるの?
両方使ったことがある人教えて下さい

2013/11/02(土)22:49:30.37(???.net)


281焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皆さん詳しそうなので、相談に乗って下さい。

予算1万くらいで、牌重量16g前後だとおすすめはなんですか?

2013/11/03(日)21:34:45.25(???.net)


282焼き鳥名無しさん

AAS

NG

任天堂がまた麻雀牌を販売するらしいよ。
奥野カルタ店の人に聞いた。

2013/11/04(月)07:40:01.29(TlE3A3PZ.net)


283焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>281
ハードオフに行くと一万位の牌が525円で売られてて結構ィィょ
2〜3個買って実物を使ってみてお気に入りの物を残しヤフオクで売っぱらえばほとんどタダで高品質の牌が手に入るよ
ただ良い牌が店舗にあるときと無いときの差が激しいから見つからないときは根気良く通わないとダメかも
車で何軒か回るとか

2013/11/04(月)11:37:09.63(ZxR2ywLm.net)


284焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>283
そっちのハードオフそんなに安いの?こっちはケース無しでも、汚れひどくても最低2,000円ですよ…

2013/11/04(月)12:11:11.45(???.net)


285焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>282
何回言ってんだよそれ
ホラ吹き野郎

2013/11/04(月)12:12:35.49(???.net)


286焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>284
2000円なんて高過ぎ
まぁ、いつ行ってもあるヮヶじゃないから俺がたまたま運良かったのかなぁ
一万位ってのも俺の主観的に言ってるだけだから原価はもっと安いかも
ただ査定する人も元値判ってるわけじゃないと思うんだよね

2013/11/04(月)15:18:28.83(ZxR2ywLm.net)


287焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>283
レスありがとうございます。
残念ながら、近所のハードオフにはありませんでした…

2013/11/04(月)18:30:58.14(???.net)


288焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>281
1万円前後の価格帯ならだいたい15〜16gだから好きなの買え

2013/11/04(月)18:35:30.37(???.net)


289焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>281
新品から探すならサイズが選択の決めてになるんじゃない
手積みの普通サイズなら玄海
自動卓風に大きめなら般若
小さい方が好きなら大洋のなにわ
みたいな
値段は下の方は大分安いけどでもみんな15gくらい

2013/11/04(月)19:31:12.06(???.net)


290焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>286
そう、イマイチ価値が分かってないところほど、高値で付けたりする。
あとは自分も中古屋居たことあるから分かるけど、ネットとかで元値調べて、店頭で出す値段考えて、そこから買取り額を出す。
逆に言えば、高く出してるトコは差定額も高いかもしれません。

2013/11/04(月)21:55:10.68(???.net)


291焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皆さんありがとうございます。
サイズを考えて、玄海か般若にしてみます。

2013/11/04(月)22:54:36.97(???.net)


292焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

スレチかもしれんが質問よろしいか?
ミズノ丸一は赤牌に◯に一のマーク入ってるけど、◯に日のマーク入ってる麻雀牌あるよね?
メーカー調べたがわからん。
誰か詳細わかる人います??

2013/11/06(水)21:37:39.18(???.net)


293焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>292ですが、ちなみにこんなのです。

(画像)

2013/11/07(木)09:47:28.61(???.net)


294焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

わからん

2013/11/09(土)00:25:53.10(???.net)


295焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>294
ありがとうです
ここで聞いてもわからんということは、特定は困難ですね

2013/11/09(土)16:01:07.47(???.net)


296焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiでも同じマークの入った牌が「不明牌」になってるからね

遠い手がかりになるのかどうか
G-storeという店が「福寿」という名前で売ってる牌に
そのマークが入ってる

問い合わせたら何か判る可能性があるかも知れんけど
その牌を買う気が無いなら問い合わせるのは迷惑なような気もするし

2013/11/09(土)16:09:39.97(???.net)


297焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>296
実はもう買っています
名前は白蓮というらしいが、それ以外にメーカーを特定する手がかりはなく、気になってました。
その福寿ってやつも見てみます!

2013/11/09(土)18:30:13.39(???.net)


298焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

の〜り の〜り 乗りかえる
足木優に乗りかえる♪
    (片倉学はぁと)

2013/11/10(日)18:13:43.66(???.net)


299焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

知り合いから貰った中国製麻雀牌がデカくてワラタ
南国っていう牌で37×30×22mm 32グラムってどんけだよ

2013/11/10(日)22:27:19.86(???.net)


300焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>299
匂いはある?オレは牌の大きさがBitチョコレートくらいある中国牌買ったら、アクリル臭くて使ってない。
いや、ケースごとドアストッパーとして使ってるかw

2013/11/10(日)23:11:17.51(???.net)


301焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アクリルの牌って特有のにおいがするって言うけど、やっぱ臭いの?

2013/11/11(月)12:18:13.46(???.net)


302焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>301
くさいですよ、シンナー系の独特の匂いが…。頭痛くなるくらい強烈。
有名どころでは「白龍牌」とかが挙げられますね。ゲーセンの景品の麻雀牌もほぼ同類。透明なヤツとか。

2013/11/11(月)12:35:25.42(???.net)


303焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

幼少の頃より祖母ちゃんに言われていた。
「アクリル牌には手を出しちゃならねぇ!!」と

2013/11/11(月)13:34:16.10(???.net)


304焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>302
へえー、安いから買おうかと思ったことあったけど、高いやつにしといて良かった

>>303
やはりユリア樹脂が最強か
牛骨は牌と牌がすれる時のキシキシいう感じが嫌でダメだったな。古いからかな?
黒板を爪でひっかくような感覚に似てた(多分俺だけ)
象牙は……お目にかかったことないからわからん。

2013/11/11(月)18:28:13.43(???.net)


305焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>304
牛骨牌を使ったことがあるのですか?羨ましい。
象牙、鹿角、鯨骨牌持ってますが、とにかくすべります。だから骨董牌はコレクション用かも…。

2013/11/11(月)19:03:50.79(???.net)


306焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>305
一度だけ
牌を横から見たとき背と腹がちょうど半々くらいだったし、へんな黒い模様もあったし。
確かに実用品ではなく観賞用といった感じだったよ

ってか象牙とか他にも珍しいものをお持ちのようで、そっちの方がすごい

2013/11/11(月)19:13:55.68(???.net)


307焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>306
一応、骨牌の画像貼ってみます。
樹脂牌もいいけど、骨董牌もなかなかいいものです。
1、2枚目は象牙牌。
3、4枚目は中国の鹿角牌(らしい)。花牌が蟹とかオッサン。点棒も見馴れない。
5枚目は鯨骨牌。
見づらかったらスイマセン。

http://imepic.jp/20131111/785540
http://imepic.jp/20131111/788130
http://imepic.jp/20131111/787400
http://imepic.jp/20131111/786550
http://imepic.jp/20131111/790810

2013/11/11(月)22:09:17.20(???.net)


308焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>300
匂いは全然気にならないですね。
鼻を牌にくっつけて嗅いでも僅かに匂いがするくらい。

2013/11/11(月)22:26:36.59(???.net)


309焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>307
す、素晴らしい……
ハツの文字が「發」になってるね
ハツの中の字が「子矢」か「弓矢」のは見たことあるけど、この「弓殳」タイプはナマで見たことないわ

ちなみに今日仕事帰りに骨董屋行ってみたら牛骨牌あった

(画像)

2013/11/11(月)22:46:27.64(???.net)


310焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>309
自分の5枚目の画像のヤツと似てますな…。
実はこの種類が特に、牛骨や鯨骨と言われててハッキリしないんですよ。どこかの収集家の方のサイトには鯨骨と書いてあったのですが、見分けが難しいですね。

2013/11/11(月)23:05:32.18(???.net)


311焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>310
ふーむ、確かにこういうのは一括りに骨牌ってされてるかもね
ちなみにコレの値札には牛骨牌って表示されてた
お値段10kだったけど、パーワンないしまぁ妥当かな
でも一つでも足りない牌があったらどんなに掘り出し物でも買う気が起きないね

2013/11/12(火)00:06:03.93(???.net)


312焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>307
象牙の縞模様美しいな
イーピンが辰になってるのって時代的にはどれくらいのものなんだろう?
俺もこのタイプのイーピン持ってるわ
メーカーもわからんし、調べようがない

2013/11/12(火)12:38:09.98(???.net)


313焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>312
龍イーピン、象牙牌ではメジャーなのかもしれませんね。オクや竹の練り牌でもたまに、これに近い龍イーピンを見かけます。
年代の判別は難しいですね。保存状態によりけりで、黄ばみ方にも差が…。ケースの古さやワシントン条約から考えれば、89年よりは前かもしれません。

2013/11/12(火)13:12:39.24(???.net)


314焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2013/11/12(火)18:48:36.52(???.net)


315焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手に入りづらくて一部で妙に高値だったりしたから再販はいいことだな
もっと点棒とかチップに高級感があれば買ってたかもしれない

2013/11/12(火)19:06:43.66(???.net)


316焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>314
うおおおおおおおおおおおおおおまじか!、!!!、!







でも特重持ってるからいいや

2013/11/12(火)19:18:29.30(???.net)


317焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

同じ名前の鳳凰牌でも、絵柄も仕様も全然違いますね。ケースとか絵柄とか含めて、いったい何パターンあるのか…?

2013/11/12(火)19:35:47.70(???.net)


318焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

これは期待が膨らむ
サイズや重さをちょっと足してくれてたら最高なんだが
まあそうでなくても出たら買うけど

2013/11/12(火)19:45:14.03(???.net)


319焼き鳥名無しさん

AAS

NG

やっとこさ役満発売か…

任天堂から麻雀牌開発中のメールもらって3年近く経った気が…。

2013/11/12(火)20:56:08.07(iluIxu0D.net)


320焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

にしても亀イーピン仕様での再販か
亀イーピンは特重だけだったのに、鳳凰でもとなると希少性がちと薄れちまうな

2013/11/12(火)21:12:13.72(???.net)


321焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

このイーソーは大洋のイーソーだね。
ということはつまり中国製か。

2013/11/12(火)22:49:33.39(???.net)


322焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中古の亀イーピンに大枚はたいてた奴涙目

2013/11/12(火)22:49:38.42(???.net)


323焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今時亀イーピンは別に欲しくないなあ

2013/11/12(火)22:57:49.05(???.net)


324焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>321
任天堂の特重は昔からこのタイプのイーソーだけど

2013/11/12(火)23:26:52.05(???.net)


325焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>322
リサイクルショップで1800円で買った俺は勝ち組なのか!?

2013/11/12(火)23:40:49.90(???.net)


326焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いやあ大枚はたいく対象になってるのは
単に亀ってだけでなく関東書体だから
そういう点では何も変わらんでしょ

ただデカ文字でない現行品でまともな牌の選択肢が増えれば嬉しいなと思う
まともかどうかは実際発売されてからの話になるけども

2013/11/13(水)00:03:47.82(???.net)


327焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

関東書体だったら確実に買ってたな
残念ながら関西書体バージョンはすでに所有しているから
これはスルーする

2013/11/13(水)00:17:33.97(???.net)


328焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

半年前に関西亀をオクで25000円で買ったんだけど

2013/11/13(水)01:51:54.60(???.net)


329焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

亀牌にはそんな価値無いかと。
任天堂は昔から牌作ってないから、大洋のだったんだね。

しかし、ケースもちゃちいね。
黒いのはプラスチックでうるさいやつか。
ちょっと安物すぎてつらいな。
もっとちゃんとしたやつ作って欲しいわ。

2013/11/13(水)02:55:13.79(???.net)


330焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の牌歴史は古いぞ?知ったかやめようね

2013/11/13(水)03:06:25.11(???.net)


331焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

特重は少なくとも25年以上前からあるでしょ
サイトにはスリートーン牌は1964年から製造していると書いてある
そんな頃に大洋化学の中国工場なんてあるわけない

2013/11/13(水)07:49:47.16(???.net)


332焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今回のは少なくとも中国製だね。

2013/11/13(水)10:41:14.90(???.net)


333焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺が持ってる特重はトランプ類税紙付き
フィルム剥がすのがなんかもったいない

2013/11/13(水)11:58:15.30(???.net)


334焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

関東書体の亀牌を2セット持ってる俺は勝ち組

2013/11/13(水)15:05:55.54(???.net)


335焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

亀 虎 龍が出揃った、あとは鳥だけか?

2013/11/13(水)15:52:22.04(???.net)


336焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂牌新象牙のラクガキみたいな書体のやつがほしい
1sがださいけど

2013/11/13(水)16:21:17.70(???.net)


337焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>336
字牌とマンズのフォントやばいよな
本当に殴り書きみたいな感じ

(画像)

2013/11/13(水)16:31:31.60(???.net)


338焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

それ手彫り牌だよ

2013/11/13(水)18:11:22.11(???.net)


339焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>335
カキヌマ牌??

2013/11/13(水)18:46:34.36(???.net)


340焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手彫り風でしょ

2013/11/13(水)18:56:11.37(???.net)


341焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>335
鳥イーピンなんて…あるんでしょうか?あったら是非見てみたい!

このイーソーは朱雀っぽいかなと思います。

http://imepic.jp/20131113/700930

2013/11/13(水)19:32:27.08(???.net)


342焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

赤一索

じゃ駄目か

2013/11/13(水)19:40:31.66(???.net)


343焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>340
手彫風じゃなくて手彫牌

2013/11/13(水)19:53:46.93(???.net)


344焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiに載ってる新象牙牌は正真正銘の手彫牌
よく見たら同じ種類の絵柄でも彫りが一つ一つ違うから
手彫風なのは役満無印の一枚目の画像のやつだね
手彫りか金型かはテーパーや色の乗りでもわかるよ

2013/11/13(水)20:11:23.00(???.net)


345焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>341
カキヌマ牌だよ

(画像)

2013/11/13(水)21:35:52.90(???.net)


346焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>345
おお!鳥イーピン!
絵柄、「KAKINUMA」の他になんと書いてあるのですか?

2013/11/13(水)21:58:01.95(???.net)


347焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋にも写真あるな
http://www.1kawaya.com/mj/linkgraph/meio01.html
?テーブル?

2013/11/13(水)22:09:20.62(???.net)


348焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

フルオートマティックマージャンテーブル

2013/11/13(水)22:11:12.40(???.net)


349焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>346
AUTOMATIC TABLE
全自動麻雀卓のメーカーだからね

2013/11/13(水)22:11:39.93(???.net)


350焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

AUTMATIC TABLE
のように見える

2013/11/13(水)22:12:58.84(???.net)


351焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

カキヌマ牌
丸一がひまわりとして販売してたね
買っとけばよかった

2013/11/13(水)22:16:26.75(???.net)


352焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>349
初めて見ました!
ちなみにこれは、レアなモノなんでしょうか?それとも標準?

2013/11/13(水)22:28:46.77(???.net)


353焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

新しく亀牌でるとありがたみなくなるな 
かわいいカメじゃなくて霊亀や蓑亀とかがいいな縁起よさそうで

2013/11/14(木)03:29:39.03(???.net)


354焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>320
>>353
禿同

2013/11/14(木)08:27:06.36(???.net)


355焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の新しい牌は廃棄しても
環境に悪影響を与えない特殊な樹脂だって
ユリア樹脂ではないのかな
艶があるからP-PETでも無いな

2013/11/14(木)09:39:38.72(???.net)


356焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ユリア樹脂を使った3層構造って公式に書いてあるが

2013/11/14(木)12:05:08.05(???.net)


357焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

20000近くするならせめて羅紗張りの牌皿にして欲しかった。
店頭価格次第だけど。

2013/11/14(木)12:35:15.12(???.net)


358焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今出る任天堂の麻雀牌と市川屋の青龍2なら青龍2の方がいいんですかね?

2013/11/14(木)14:16:58.85(???.net)


359焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

背青は飽きるし関西亀に価値ないし
好きなほう買えばいいよ

2013/11/14(木)15:33:45.91(???.net)


360焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

好みの問題だろうけど、個人的には任天堂

2013/11/14(木)16:00:29.95(???.net)


361焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分は青龍2か青龍3
調べたら重い牌はあれしかないから
少し重めの方が圧倒的にやりやすい

2013/11/14(木)17:06:37.67(???.net)


362焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天のは自動卓用じゃないしな
手積み用品質

2013/11/14(木)17:21:17.84(???.net)


363焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>358
まだ発売されてない物については何も判らんよ
誰も手に取って見た人は居ないんだから

過去の物を完全再現って言ってるならまた別だけど
一部仕様を踏襲って言ってるんだとどうなってるか判らん

2013/11/14(木)17:33:16.00(???.net)


364焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんでプラスティックの点箱にしたのかなあ
あんな安もん買いたくないわ

2013/11/14(木)18:52:32.33(???.net)


365焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂牌で別珍点箱だったのは特重と新象牙だけ
銘柄を「鳳凰」にしたのはそういうことなんだろう

2013/11/14(木)21:31:36.11(???.net)


366焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

プラスティックの点箱は、牌にキズがつきやすいから、いくら良い牌買ってもすぐに痛む。
そういう意図なのかね?

2013/11/14(木)22:39:52.11(???.net)


367焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中学生かな?

2013/11/15(金)11:43:11.11(???.net)


368焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

鳳凰レポ待ってます

2013/11/15(金)23:11:29.90(???.net)


369焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

買ったよ、般若並みにデカいし重い17gはある

2013/11/16(土)19:02:16.86(???.net)


370焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まだ販売してないんですが

2013/11/16(土)20:02:01.71(???.net)


371焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://item.rakuten.co.jp/igolabo/1382408/
これのことじゃないの
17gもないけど

2013/11/16(土)21:46:32.00(???.net)


372焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺がなんの知識もないころに買った牌だ
軽いは色ムラあるわで最悪だった

2013/11/16(土)21:48:41.17(???.net)


373焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

これは偽装してないよな?

2013/11/16(土)22:02:59.57(???.net)


374焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

背面が緑色に近い牌ってある?

2013/11/17(日)10:05:03.04(???.net)


375焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌のサイズが合えば手持ちの赤別珍ケースに詰め替えて使うんだがなあ

2013/11/17(日)10:45:40.57(???.net)


376焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>374
近いっていう意味がわからん
緑ならやまととかそうだけど緑じゃ駄目なん?

2013/11/17(日)11:35:37.99(???.net)


377焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>376
緑色です、ありがとうございます

2013/11/17(日)14:09:48.05(???.net)


378焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

緑って黄土色と並ぶメジャーな色だよ

2013/11/17(日)21:52:44.95(???.net)


379焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今って黄色ばっかじゃない
そんで次に青が多いって感じ
全自動卓なんかで黄色と青の2セット使ってるイメージから来てんのかな

2013/11/17(日)22:04:09.37(???.net)


380焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

鳳凰、実売価格は14000円か
重さ16gとあるから、仕様は特重と変わらんみたいだね

2013/11/18(月)17:11:00.13(???.net)


381焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あのイーソーはどうも萎える
買わないな

2013/11/18(月)17:44:59.38(???.net)


382焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

デザインは全く変わらんみたいだけど
金型は新しく作ってるのかな

2013/11/19(火)00:24:25.91(???.net)


383焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

竹の牌って手触りはいいんですか?

2013/11/22(金)00:17:37.80(???.net)


384焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>383
ピンキリだけど、ツヤツヤでスベスベしてる物もあれば、光沢無しであんまりスベスベしない物もあります。
あとは経年劣化でささくれが起きますね。

2013/11/22(金)01:04:21.17(???.net)


385焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

竹牌は保存環境等にも左右されるが長期管理が非常に難しい。

2013/11/22(金)02:16:35.98(???.net)


386焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍3欲しいが光龍もほしいので悩む

2013/11/22(金)12:05:08.92(???.net)


387焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>383
麻王印の竹牌もってるけど、滑らないし積みやすいししなりもないので使いやすい
手触りはスベスベしてる
まあ、悪くもなく良くもなく至って普通

2013/11/22(金)15:09:26.42(???.net)


388焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

でも竹牌って背中すごい丸いよね
上に乗ってる牌がすごい不安定になる
背中が平らな竹牌ってのもあるんかな

2013/11/22(金)15:26:19.09(???.net)


389焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>388
竹そのものが丸い筒な以上それは無理なんじゃないか
やるとすれば極端なR牌仕様にする方がよさそう

2013/11/23(土)01:00:36.65(???.net)


390焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アモスマーテル付属の牌の名前って何か分かる・・?
それと同じのが欲しいんだけども

2013/11/23(土)05:42:47.35(???.net)


391焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>390
ヤフオクで旧アモス用って売ってるよ
名前が分からないとダメなの?

2013/11/23(土)11:35:59.75(fdMQd6gb.net)


392焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の竜一ピン来たな
なかなか

2013/11/26(火)17:47:34.84(???.net)


393焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

絵のセンスなさ過ぎだろ

2013/11/26(火)21:05:43.63(???.net)


394焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

オレはいいと思うぞ。欲しい。
カメより断然良いわ

2013/11/26(火)21:30:20.79(???.net)


395焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんであんなにギザギザした龍にしたのか・・いらんわ

2013/11/26(火)21:53:55.91(???.net)


396焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>394
俺と逆だわ
俺は亀の方がいいな
虎も好きだけどね

2013/11/26(火)22:31:57.27(???.net)


397焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

虎はいいね。
かっこいい虎のも見たい
龍虎でもいいか

2013/11/26(火)22:36:59.12(???.net)


398焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ダッセ

2013/11/27(水)00:36:48.53(???.net)


399焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

白黒のやつもいいな
重いので新製品は久しく見てなかったし
三元の白は裏わかるのかな?

2013/11/27(水)00:58:31.06(???.net)


400焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

小3が書く龍やで

2013/11/27(水)01:23:12.49(???.net)


401焼き鳥名無しさん

AAS

NG

市川屋の新製品買った人レポよろしく
ボードの使い良さとかどうなの

2013/11/27(水)09:31:20.58(mo5TQPTT.net)


402焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

山水とか赤見にくすぎだろw
麻雀雑誌の活字みたいに黒一色にしたほうが見やすいよw

2013/11/27(水)11:17:33.74(???.net)


403焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

リサイクルショップで箱がヘビ皮柄の麻雀牌を発見した
箱が開けれないようにビニールで梱包なっていたので確認できなかったが、ヘビ皮柄の箱の麻雀牌持ってる人っている?
どんな麻雀牌なんだろ??中身が見れない物にお金出す勇気がなく…
勝手な予想で何の変哲もない竹牌というオチを予想しているが……

2013/11/27(水)12:28:13.38(???.net)


404焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

レジに行けば見せてもらえますよ。オレは一昨日リサイクルショップで見せてもらったら、古い役満鳳凰牌だった。状態そこそこで3200円は安かったかも。

蛇柄は何色でしょう?
ワニ皮柄なら多く見かける上に、キングバードの虎イーピン竹牌の可能性もあります。
なんにせよ、劣化の有無の確認も含めて、店員に頼んで見せてもらったほうがいいですよ!無知なところではヒビ入っていても高い値段付けますから…

2013/11/27(水)13:36:21.63(???.net)


405焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>404
レスありがとう
もしかしたらワニ皮だったかもしれぬ
店員に言って見せてもらおうかな
役満鳳凰みたいに当たりだといいんだが……
拾いモンの画像だけど、これに近い感じだった

(画像)

2013/11/27(水)13:51:57.72(???.net)


406焼き鳥名無しさん

AAS

NG

たぶん、中は竹牌じゃないかな。
昔よくあったケースだと思う。緑色とか。
見せてくれない店はないと思うから言えばいいんじゃないかな。

2013/11/27(水)13:54:57.64(mo5TQPTT.net)


407焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

追伸
ビニールの上から触った感じゴツゴツしてたので柄はプリントではないと思う
虎だったら買っておこうかな

2013/11/27(水)13:56:06.76(???.net)


408焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>406
トンクス
1〜2週間後にまた行くだろうから、見せてもらうよ
できたら結果報告しますね

2013/11/27(水)13:59:55.63(???.net)


409焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>402
山水は、赤だけもっと鮮やかでもよかったかもね

2013/11/28(木)00:00:49.89(???.net)


410焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

山水とか聞くとオーディオメーカーかと

2013/11/28(木)23:50:34.19(???.net)


411焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

山水の元ネタってこれじゃね?写真の構図似すぎw
こっちのほうがケース含めてデザインいいな

http://hypebeast.com/2009/8/maison-martin-margiela-mahjong-set

2013/11/29(金)00:03:07.65(???.net)


412焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中華牌はソーズがイヤ
すぐ欠けるしな

2013/11/29(金)00:58:51.25(???.net)


413焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>411
なんかAppleが麻雀牌だしらこんな感じになりそうだなwww
iPaiとかそんな名前で

2013/11/29(金)08:02:03.18(???.net)


414焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>413








2013/11/29(金)08:29:39.06(???.net)


415焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ピンズはリンゴマークで?
市川屋出さんかなw

2013/11/29(金)10:15:05.76(???.net)


416焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>415
ピンズ全部リンゴはやだな
イーピンだけにしてほしい
リンゴ牌とか呼ばれるんだろうな
スレチすまん

2013/11/29(金)10:54:45.47(???.net)


417焼き鳥名無しさん

AAS

NG

アップルパイw

2013/11/29(金)12:43:58.44(gs0mf08N.net)


418焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>417
ウマいし、美味しいよな!

2013/11/29(金)14:13:27.90(???.net)


419焼き鳥名無しさん

AAS

NG

ネット麻雀ばかりやっていたのですが実際に牌を触りたくなりました。
wiki見ても重さとか大きさとか牌を触ったことが無いのでよくわからないのですが1万ぐらいでおすすめありますか?

2013/11/29(金)23:20:38.75(W0kLffBB.net)


420焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>10 >>11 >>12 あたりを見てごらん。

個人的には触る程度で使う気も予定も無いなら始めから万出すのはもったいないと思いますけど。

2013/11/29(金)23:56:51.53(???.net)


421焼き鳥名無しさん

AAS

NG

麻雀を打ち始めた頃はネトマなんか無くて(せいぜい喫茶店に置いてある『ジャンピュータ』ですよ)
最近になってネトマ打ち始めて『これはこれで楽しめるなー』なんて思ってた俺には麻雀打てるのに
ネトマでしか打ったことがなく牌を触ったことがないなんて新種の生き物にしか見えない

2013/11/30(土)11:37:23.39(Soo9QMN6.net)


422焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>419
ただ触るだけならヤフオクの100円で落札出来るやつで充分じゃん

2013/11/30(土)11:48:31.49(m+QWy1e6.net)


423焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌の購入を考えていますがどこで購入できますか?
やはりネットで購入しているのでしょうか?
それともドンキなどの大型量販店で売っているのでしょうか?
ちなみに天和を購入しようとしています。

2013/11/30(土)18:38:26.23(???.net)


424焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2013/11/30(土)20:41:02.64(???.net)


425焼き鳥名無しさん

AAS

NG

天和ググッたら何処の店でも14700円だね
まるで談合してるかのように
ヤフオクで質屋が出品してるのがあって新品で送込み12400円が最安かな
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v321115250
リアル店舗で最安が幾らなのか判らんけど
もっと安く売ってる所があったらスマソ

2013/11/30(土)20:49:19.26(Soo9QMN6.net)


426焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

目当てのモンが決まってるならどこで買うかなんて自分で検索して調べりゃいい。

麻雀牌購入相談所を別個でスレ立てた方が良いかね・・

2013/11/30(土)21:07:13.23(???.net)


427焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>12 やGoogleというものがあるのに、
こんなアホな質問をしてくる方がおかしい。
ほっとけよ

2013/11/30(土)22:31:47.89(???.net)


428焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

亀牌買った人いる?

2013/12/01(日)07:47:00.13(???.net)


429焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そういえば29日発売だったな役満鳳凰亀牌

2013/12/01(日)11:13:51.69(???.net)


430焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アマゾンで頼んで今配達中だ
昼寝してる間に持ち帰られてないかと思ったけど
まだ来てなかった

届いたらとりあえずノギスで測るか

2013/12/01(日)13:58:38.98(???.net)


431焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皆さん牌の背の色って気にしてますか?
玄海の黒欲しいなーって思ってるんですが傷とか目立ちやすいんですか?
あと黒だとガンパイされるとか。
目立ちやすかったりするなら黄色もありかなと。

2013/12/01(日)14:23:38.41(???.net)


432焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

キミはマンガの読み過ぎだ。

2013/12/01(日)14:45:48.98(???.net)


433焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょいと質問
麻王印について教えてください
麻王印ってのはズバリ何ですか?
任天堂でいう役満シリーズみたいなとらえ方で、東京麻雀株式会社製の麻雀牌のシリーズってことですか??

2013/12/01(日)15:24:39.02(???.net)


434焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そう、東京麻雀株式会社のブランド

2013/12/01(日)17:01:30.41(???.net)


435焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>434
レスどうもです
リサイクルショップでゴミクズみたいな値段で売ってたのでつい買ってしまい、古い竹牌なのにしなりもなく扱いやすかったので、良い買い物をしたのかなと気になってました

2013/12/01(日)17:51:39.57(???.net)


436焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

役満鳳凰届いたよ
実測で縦25.6mm横18.55mm厚16.3mm
wikiにある昔の特重のサイズと同じと見て良いね

2013/12/01(日)17:52:08.75(???.net)


437焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

五筒ズレてる?

2013/12/01(日)18:12:52.57(???.net)


438焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょっとズレてるのあるね
デカ文字じゃないからそんなに気にならないとは思うけど

ちなみに赤5ピンは例の中心の丸から縦横に線が出てるやつ
ガンダムの盾みたいな白は無い

2013/12/01(日)18:31:55.83(???.net)


439焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ガンダムの盾…宝牌か。使ってる人いたのかな?

2013/12/01(日)18:33:57.00(???.net)


440焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>436
重さは?

2013/12/01(日)18:56:23.50(???.net)


441焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>440
ノギスはあるけど秤は無い

一応公称で約16gとなってるけどね
それを絶対嘘だろと思うような軽い牌では無い
程度しか言えない

2013/12/01(日)19:20:28.02(???.net)


442焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

気軽に手にはいる一番高品質な牌ってなに?
青龍?

2013/12/01(日)20:14:48.59(???.net)


443焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の来たけどひどいな。
プラ箱がまずひどい
安物すぎだろ
赤いケースはしっかりしてるけど持ち手もなくて運びにくいしムダに重い
牌も、なんか昔の亀のやつより彫りが浅い気がするわ
万子ソウズとかも浅いし絵が小さい
重さも無い
色も薄い気がするし、亀がなんか小さい?
スリートンは禿げそうでちゃちいし、これ大洋の昔のWLSと同じだと思う
なんか任天堂のマーク以外は騙された感が強いよ、、、  ; -<

2013/12/01(日)23:37:38.32(???.net)


444焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

五筒ズレあるなら金型は変わってないんだな

2013/12/02(月)01:05:02.38(???.net)


445焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>442
お前の基準ではどのくらいから高品質なんだ?

2013/12/02(月)01:40:55.79(???.net)


446焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍2,3
光龍
あたりじゃないか?

2013/12/02(月)02:50:36.96(???.net)


447焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2万くらいするものを気軽に買えちゃうあたり俺みたいな貧乏人とは金銭感覚が違うなあ

2013/12/02(月)03:16:57.65(???.net)


448焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌なんて何個も買わないからな
ならばいいやつ一つあればいいんじゃね

2013/12/02(月)03:53:52.63(???.net)


449焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ここはゲハじゃありませんよ

2013/12/02(月)08:47:29.08(???.net)


450焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>403です
店員に中身を見せてもらいましたが、やはり何の変哲もない古いだけの竹牌でした
お騒がせしました
これからもリサイクルショップ巡りをして、掘り出し物を探してみます

2013/12/02(月)11:23:39.04(???.net)


451焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

1ピン虎だったらよかったね
変わった牌集めるのはたのしいよね

2013/12/02(月)13:34:40.43(???.net)


452焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>451
ここのスレの人達にくらべたらまだまだですが、6セット目に突入しております
虎はいつか欲しいっすね
あと、ミズノ丸一
車で20分の範囲内に10店リサイクルショップがあるんですが、ミズノ丸一牌はどの店でもお目にかかったことないので
ミズノはネットじゃないと無理なんですかね。。。

2013/12/02(月)14:24:41.09(???.net)


453焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>452
ミズノはやっぱりヤフオクかもしれませんね。

牌はもう…50セット以上ありますが、古いものばかり持ってる。一応ちゃんと使えるものの、最近は赤ドラありで、積みやすく持ちやすい物しか使わなくなった。
あとはやはり、変わり種や骨董牌か…。

2013/12/02(月)14:36:28.30(???.net)


454焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川の杏仁って牌は土台は青龍と同じなのかな?

2013/12/02(月)15:49:51.97(???.net)


455焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>453
ご、ごじゅっ……
保管場所や手入れが大変そうですね

2013/12/02(月)16:10:48.32(???.net)


456焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>455
半荘ごとに牌代えて遊んだりしても楽しかったです。積み上げて保管した場合、下の方にある牌を取るのが面倒w
だいたいヤフオクで買いますが、安く落札しても送料は高く付きます。

2013/12/02(月)16:24:59.59(???.net)


457焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

玄海、大洋ユニマックで在庫切れになってるな
もしかして生産終了なんだろうか

2013/12/02(月)16:37:02.64(???.net)


458焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ヤフオクで任天堂の役満・重量手に入れたんだが、wikiの情報と違う…
縦25.5×横18.5×厚さ15mm 13.8g 赤牌なし
これは良いのかな?

2013/12/02(月)17:02:01.61(???.net)


459焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>458
仕様違いが多々あるみたいですね。役満・役満でも、赤牌あったりなかったり。
十字マークの宝牌は入っていますか?

2013/12/02(月)17:37:55.86(???.net)


460焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>443 任天堂のマーク以外は騙されてたってw イミフw

2013/12/02(月)17:50:53.68(tI3h6wKS.net)


461焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>459
白十字は入ってなかったですね…
普通の白牌4枚に花牌です

imgur.com/BS2iYZJ
imgur.com/RriqFqD
imgur.com/txf8BHb

2013/12/02(月)18:00:46.98(???.net)


462焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

プラ箱
持ち手無し
絵が小さい
スリートン

買う前に分かります。

2013/12/02(月)18:13:47.58(???.net)


463焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>454
重さもサイズも同じみたいね。
ならば、青龍2より安いから買い得かも
自分は杏仁よりサンスイの方が欲しいけど

2013/12/02(月)18:32:32.70(???.net)


464焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

玄海の青か紫か黒が欲しいけど見当たらない。
黄色はよく見かけるんだけどなー。

2013/12/02(月)18:56:39.69(???.net)


465焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>463
山水は見にくそうw

2013/12/02(月)20:18:03.50(???.net)


466焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>464
ヤフオク定期的に見てたら、案外出品されてるで

2013/12/02(月)23:05:17.33(???.net)


467焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今、写真がないので説明し辛いのですが、
一筒が虎の絵になっている麻雀牌のメーカーなど知ってる人がいませんか?
背は竹で出来ています。

2013/12/02(月)23:33:38.49(???.net)


468焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

正直、青龍は重さだけで、高級パイとしては大したことないな。
ベースが全自動パイだし、意匠は凡庸。磨きに手間を掛けるはずもないわな。

2013/12/02(月)23:36:10.02(???.net)


469焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>467
昔のなら「キングバード」だと思います。東京キングバード本舗とか、中古で買った牌にカードが入っていました。起家マークにも書いてあります。

最近は市川屋で扱ってるようです。

2013/12/02(月)23:55:24.00(???.net)


470焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

全自動牌が一番高級だろ。
品質的には一番。
青龍の重さは他には無いのが貴重だと思うわ。
持ってるけど、すごくやりやすいよ。

2013/12/03(火)03:05:42.95(???.net)


471焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍、光龍、山水、杏仁は同じ牌だよね

2013/12/03(火)08:12:31.81(???.net)


472焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そこらへんが最高品質の牌ってことになるな

2013/12/03(火)11:17:16.00(???.net)


473焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

二万円で最高級のものが買えるっていいな

2013/12/03(火)12:43:14.86(???.net)


474焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

だな。
もっと高額までバリエーションがあってもいいのにな。

2013/12/03(火)12:47:49.15(???.net)


475焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

現行で全自牌が最高級とか泣けてくるわ

2013/12/03(火)16:02:48.78(???.net)


476焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

品質が高ければ高級ということではない。
高級と呼ぶに値する趣向を凝らしてなければならない。
全自動パイはどこまで行っても実用品止まりなのだ。

2013/12/03(火)18:01:45.10(???.net)


477焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マットであまりうるさくならない1枚タイプだとどれがお勧めですか?

2013/12/03(火)20:09:43.97(???.net)


478焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

安物すぎないマットならみんな同じでは
市川屋の雀ボードが静かをうたってるがどうなんだろ

2013/12/03(火)21:55:37.36(???.net)


479焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

静音マットっていうけど打ち付けた時の音が違ってくるだけで
ジャラジャラまぜて牌同士がぶつかる音にマットは無力なんだから結局たいした違いはないんじゃないかと思ってる

2013/12/03(火)23:00:26.34(???.net)


480焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

個人的には青龍はやりにくいし買ったの後悔してる

ただ、評判はいいみたいだから大多数の人にはいい牌なんだろうね

2013/12/03(火)23:14:31.92(???.net)


481焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

重すぎても撹拌しにくいからな

2013/12/03(火)23:16:10.17(???.net)


482焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>480
どうやりにくいの?
青龍と同じ牌の杏仁買う予定だから気になる

2013/12/03(火)23:57:39.58(???.net)


483焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分は全然やりにくく無かったよ。使ったメンバーにも評判はすこぶるいい。
というか、山を積むときとてもやりやすい。
軽い牌だと、こう山が盛り上がってグチャッと崩壊しやすいけど、思いからそう言う心配が全然無かった。
音も高質でいい音するしね。
続けて何十時間もやり続けたらわからんが。

2013/12/04(水)00:47:46.92(???.net)


484焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

滑るのかな?
センパイしたり使い込んだりで滑らなくなるよ

2013/12/04(水)16:07:55.57(???.net)


485焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍って半自動麻雀卓でひっくり返る?

2013/12/04(水)17:01:52.17(???.net)


486焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

すべらない牌はたぶんすごく使いづらいんじゃない?
裸の消しゴムをたくさん並べることを想像するとそう思う。

2013/12/04(水)17:18:28.55(???.net)


487焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分の所有しているメーカー不明牌について調べてたら、こんなんみつけた
自分が調べてたメーカーとは違うものですが、この赤牌に王マークの麻雀牌ってなんていうメーカーなんですかね?

(画像)

2013/12/04(水)21:51:51.22(???.net)


488焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>487
ズバリ、麻王印で間違いないでしょう。ピンズとイーソーから見て間違いないと思います。

http://imepic.jp/20131204/804220

2013/12/04(水)22:22:04.88(???.net)


489焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>488
麻王印ですかッッ!!!
自分も麻王印持ってるんですが、赤牌がない古いものだったんで完全に盲点でした。
麻王印の赤牌はああなってるんですね
ありがとうございました

2013/12/04(水)23:28:30.97(???.net)


490焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

すいません、質問なんですが、
全自動のアモス牌と般若はどこが違うのでしょうか?
価格がずいぶん違う様なのですが

2013/12/05(木)14:18:34.26(???.net)


491焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>490
そもそもが別物だよ
自動卓用の牌は中に磁石が仕込んである

2013/12/06(金)02:14:30.81(???.net)


492焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

般若も磁石入ってるよ
くるくる回るし

2013/12/06(金)10:58:36.02(???.net)


493焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂が、何十年かぶりに麻雀牌を出すらしいけど。関心ある人います?

2013/12/06(金)17:09:35.76(???.net)


494焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

あげ

2013/12/06(金)17:28:19.96(???.net)


495焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>493
少し上くらい読め その話はもう終わった

2013/12/06(金)17:53:55.34(???.net)


496焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

遅っ! しかももう発売されてるし

2013/12/06(金)19:14:06.82(???.net)


497焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

半自動麻雀卓ってどう?

2013/12/06(金)19:27:48.80(???.net)


498焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>497
洗牌だけは自動でするけど端に片寄った牌を積むのが面倒くさい、きっと後悔するから買わない方が良い。

2013/12/07(土)11:56:50.80(???.net)


499焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋さん、関東書体の牌販売してくださいよ
お願いします

2013/12/07(土)17:03:54.41(???.net)


500焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>498
そ、そうか…
欲しかったんだがやめておこう

2013/12/07(土)17:48:22.11(???.net)


501焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

検索かけると動画も見つかるぞ
きっちり全部伏せ牌になってくれるなら
むしろ洗牌は手でやっても別にいいんだけどなあ

2013/12/07(土)18:08:32.88(???.net)


502焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>499
そんなに関東が欲しけりゃ特注で作ってもらえばよかろう。
そこまでして・・とか思っているならキミの欲しいという気持ちはその程度だということだ。
500kも1000kもするもんでもなかろうに・・・

2013/12/07(土)18:26:44.93(???.net)


503焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>502
ほんの些細な書き込みに
なんでそんなに偉そうなのか草生えるw
お前は何者だよw

2013/12/07(土)21:10:18.04(???.net)


504焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>498
端に飛ばされないように軽く中央付近に集めてやるんじゃないの?
人の力なしじゃまともに混ぜてくれないし
まぁ裏返すのがめんどくさいなら買っても良さそう

2013/12/07(土)23:43:13.24(???.net)


505焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

半自動っていまいち値段や騒音と機能が釣り合って無い気がする
偏見なんだけど

2013/12/08(日)10:03:43.26(???.net)


506焼き鳥名無しさん

AAS

NG

あんまり変わらない値段で全自動買えちゃうからね
『手積みでなきゃヤダ』っていう拘りのある人にしか合わないと思う

2013/12/08(日)11:44:22.52(KR36CikL.net)


507焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あんまり変わらない値段の全自動卓はすぐ壊れる
新品でも中国メーカー製だし

2013/12/08(日)12:16:12.85(???.net)


508焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アモスマーテルどう?

2013/12/08(日)23:43:02.23(???.net)


509焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>502
特注は工作機械の彫刻だから嫌なんだよな
ちゃんと金型から作ったやつのほうが好き
雀鬼の虎一筒も本当は関東書体だし、雀鬼の中盤に出てくる背がピンクの牌のようなデカ文字で少し変わった書体も今はなかなかない
麻雀牌メーカーが減ったのが大きい

2013/12/09(月)07:27:48.20(???.net)


510焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

雀鬼のデカ文字は東京麻雀の全自動卓牌だね
色はピンクじゃなくてワインレッド

2013/12/09(月)09:08:29.42(???.net)


511焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>509
じゃあ金型から作れば?

2013/12/09(月)09:48:24.47(???.net)


512焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>510
背がワインレッドっていうか、えんじ色の牌ってかっこいいな
欲しい
なかなか見つけられないけど

2013/12/09(月)17:48:14.85(???.net)


513焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>512
たまにヤフオクに出てるよ
新品で

2013/12/09(月)17:58:21.05(???.net)


514焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>511
おこなの?

2013/12/09(月)19:08:58.84(???.net)


515焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>512
4、5年前に丸一で買ったひまわりのエンジ持ってるけど一番のお気に入り

2013/12/09(月)22:00:46.30(???.net)


516焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>513
おk
探してみる

>>515
羨ましい
丸一牌じゃないけどこげ茶は持ってるんだが、やっぱえんじが欲しい

2013/12/09(月)22:17:11.24(???.net)


517焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>464
市川屋のラベンダー牌って玄海の紫じゃないの?

2013/12/11(水)14:14:30.35(AGvS8ITt.net)


518焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>517
そうだよ

2013/12/11(水)20:20:27.26(???.net)


519焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

15cのアール牌、デカ牌できぼんぬ

2013/12/17(火)03:25:15.75(???.net)


520焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋にたのめ

2013/12/17(火)09:32:05.26(???.net)


521焼き鳥名無しさん

AAS

NG

市川屋の青龍3届いた〜
今やってるけどすごい良いわこれ
重いとやりやすいのは本当だったわ
しかしケース頑固すぎ(笑)

2013/12/17(火)18:13:02.24(J1VFv93d.net)


522焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

何故青龍2に青龍3の1ソー4枚加える方向でいかなかった???

2013/12/18(水)13:32:23.48(???.net)


523焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌を拭くときってアルコール使っても大丈夫?
ユリア樹脂なんだが

2013/12/18(水)18:16:42.58(???.net)


524焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>523
知り合い二人はそうしてる。オレはウェットティッシュ。

2013/12/18(水)18:38:02.99(???.net)


525焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2013/12/19(木)02:50:45.03(???.net)


526焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>522
それの方がもしかして安い?

2013/12/19(木)13:27:57.95(???.net)


527焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ユリアの牌の手入れにパーツクリーナー使っても大丈夫だろうか…
皮脂とか綺麗に落ちそうなんだけど怖くて実験できない

2013/12/19(木)14:20:03.12(???.net)


528焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

過去スレにも使ってる人がいたから目に見えて酷い結果にはまずならんだろうけど
どんな物にせよ溶剤は溶剤だからなあ

2013/12/19(木)15:43:00.19(???.net)


529焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中性洗剤を限りなく希釈して霧吹きで吹きながら固めの布でごしごしするといいよ。
あと車様のガラスコーティングワックスで吹いたらだとツルツルテカテカになって打ちづらくなったけど牌は綺麗に見える。

2013/12/19(木)20:20:19.17(???.net)


530焼き鳥名無しさん

AAS

NG

霧吹きが無い場合中性洗剤を含ませて硬く絞ったオシボリと乾いたオシボリで交互に拭いてもおk
(オシボリはタオル/雑巾/布等に読み替え、中性洗剤も食器用洗剤に読み替え可)

2013/12/20(金)04:15:45.55(b3tAoKin.net)


531焼き鳥名無しさん

AAS

NG

任天堂の鳳凰って数量限定生産だったのか?

どこみても売り切れなんだが

2013/12/20(金)18:56:04.69(mrgzhM5w.net)


532焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

年明けに入荷とか書いてるショップもあるからそんなことはないんじゃない?
任天堂公式のショップや囲碁ラボにはまだあるっぽい
定価だけど

2013/12/20(金)19:42:30.79(???.net)


533焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

年末に品薄になるのは当然だろう

2013/12/20(金)20:29:41.06(???.net)


534焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>526
青龍3は22,800円
青龍2は18,900円でオプションで青龍3の1ソー4枚セットで4,000円だから計22,900円
青龍3の値段に100円加えるだけでその時の気分によって使う1ソーを青龍2or青龍3に変えられる
そして青龍2と青龍3は牌の寸法・重さは同じ規格

・・・どっちが得かはその人次第だが・・・・・

2013/12/21(土)00:23:30.64(???.net)


535焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

もしかして黒蘇州3もそれで買える?
やってみようかな

2013/12/22(日)11:07:08.07(???.net)


536焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州3は24,800円で
黒蘇州3と牌の寸法・重さが同じ規格の黒蘇州2が21,800円+龍頭の1ピン4枚セットで《おそらく》4,000円だから計25,900円

黒蘇州3の値段に1,000円足せば、その時の気分によって使う1ピンを黒蘇州2or黒蘇州3に変えられるワケだな
出来ると思うよ、これで。

背の色がコバルトブルーの方がかっこよく感じる派の俺は青龍でいったが、
背の色が黒派なら黒蘇州をこのオプションで買えばお得なんだろうね

2013/12/22(日)19:56:15.93(???.net)


537焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

凛のブラック牌て白真っ黒やんけw
どうやって使ったらいいんだ..

2013/12/23(月)14:50:12.45(???.net)


538焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>537
ブラック牌だから白は黒くなる仕様です、気になるなら白マジックで「白」と描けば問題解決。

2013/12/23(月)16:57:53.06(???.net)


539焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

すまん、すぐ消える
調べてみたら「白」と彫ってある牌もあるらしいな..

2013/12/23(月)17:03:02.26(???.net)


540焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

裏も黒だから見分けつかないってことじゃね

2013/12/23(月)17:03:57.28(???.net)


541焼き鳥名無しさん

AAS

NG

1年ぶりぐらいに覗いたら黒蘇州3なんて出てたんだな。
だれか買った人いる?感想聞きたい

2013/12/23(月)23:15:56.40(jcD5C4CK.net)


542焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まだ買ってないけど彫りは深そうだ
あの龍はいいと思う

2013/12/24(火)00:56:07.16(???.net)


543焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>540
危険牌を切るとき裏返しに切って白と誤認させるというネタがどっかにあったような
更にもしその偽装白でロンされたらもう何が何やら・・・・

2013/12/24(火)02:30:32.25(cbXMWPW0.net)


544焼き鳥名無しさん

AAS

NG

そういやカイジのネタにそういうのあったような
(連投スマソ)

2013/12/24(火)02:31:28.94(cbXMWPW0.net)


545焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

連投スマソとか言う天然記念物がいるとは

2013/12/24(火)07:20:09.32(???.net)


546焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>545
お前、言葉の使い方間違ってるとかお前ん中ではなとかよく言われない?

2013/12/24(火)08:17:01.13(???.net)


547焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

言われないなぁ

2013/12/24(火)09:13:12.54(???.net)


548焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天然記念物とか言う天然記念物がいるとは

2013/12/24(火)13:20:16.33(???.net)


549焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まあそうカリカリしなさんな

2013/12/24(火)13:59:58.88(???.net)


550焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

連投スマソなんて今でも結構見る部類だよなあ
レッテル付けするアホはほっとけ

ところで迷ってたが鳳凰買っちゃったわ
亀買えたからいいんだけどケースとかは不満だ

2013/12/24(火)17:31:47.79(???.net)


551焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そうとう起こらせてしまったようだね(笑)

2013/12/24(火)17:59:09.63(???.net)


552焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>550
牌のサイズや重さを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

2013/12/24(火)18:07:21.57(???.net)


553焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>551
日本語でおk?

麻雀スレだから、チャンコロがいるのか?日本からでてけよ

2013/12/24(火)18:28:48.99(???.net)


554焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>553
高校生かな?

2013/12/24(火)20:12:42.44(???.net)


555焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>551
いや外野から見てアホだと思ったからそう書いたんだが

>>552
悪いがサイズや重さを正確に測れる物が無い
他の牌との比較しかできないが、各サイトで見れる25.5o18.5o16.4oやらの数字に大きな誤差は無いと思う
重さは何とも言えない

比較画像貼れればいいんだが今はちと無理

2013/12/24(火)20:15:12.92(???.net)


556焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>555
お前がほっとかなくてどうするよww
アホが写るぞ

2013/12/24(火)20:30:09.90(???.net)


557焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>554
チョンだったかな?

2013/12/24(火)20:32:13.08(???.net)


558焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そういうのは高校生までにしとくんだぞ

2013/12/24(火)20:38:01.45(???.net)


559焼き鳥名無しさん

AAS

NG

     O
      o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、.  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.   オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /    タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  た
/   |   |::::::|\、/'   /:::::/〃

2013/12/24(火)20:45:46.99(dD/9xENG.net)


560焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょっと煽っただけで過剰反応するのが専門板の特徴

2013/12/24(火)23:44:35.66(???.net)


561焼き鳥名無しさん

AAS

NG

馬鹿はスルーでおk

2013/12/24(火)23:48:59.05(CHa9LGm+.net)


562焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

という過剰反応

2013/12/25(水)00:03:53.98(???.net)


563焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>555
うーん、家にある牌より一回り小さいなぁ…買い換えるか悩むところだな。

2013/12/25(水)06:27:10.72(???.net)


564焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昨日市川屋で青龍U注文したんだけどこれってどのくらいの時間あけて配送されてますか?

2013/12/25(水)13:04:50.57(???.net)


565焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分の時は翌日には発送されてたがメールが来ないので不思議だったが
なんか迷惑ホルダーに入ってたことがあったW

2013/12/25(水)13:35:13.82(???.net)


566焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんで市川に電話できかないの?

2013/12/25(水)13:41:07.64(???.net)


567焼き鳥名無しさん

AAS

NG

電話代がバカにならないからじゃね

2013/12/25(水)15:27:01.02(UvBP6ND+.net)


568焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

R牌の中でも色合いが好みだったから天和買った
R牌の選択肢はもうこれ以上減ってほしくないなあ

2013/12/26(木)18:55:39.89(???.net)


569焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍U届いた
カラー点棒に変更したんだけど一個だけ入ってる黒色の千点棒いいねこれ
金色の一索マークがかっこいい

2013/12/27(金)12:48:50.98(???.net)


570焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍は重いのが良いよねやりやすい

2013/12/27(金)12:50:38.43(???.net)


571焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍派多いな、ここは

2013/12/27(金)19:55:00.73(???.net)


572焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍は艶ないから俺はあんま好きじゃない
実用するぶんには関係ないけどさ

2013/12/27(金)20:07:23.80(???.net)


573焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

艶はわかるな
麻雀牌は宝石みたいに見て楽しむところがあるから

青龍は重さが丁度いい

2013/12/27(金)20:40:52.70(???.net)


574焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

だれか黒蘇州3の情報頼む。
やっぱ高いから買う人いないのかな。

2013/12/27(金)21:17:18.11(???.net)


575焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州3いいよね
いろんな龍の中でもかなりかっこいいと思う。
写真で見ると彫りも深そうだし

2013/12/29(日)14:17:40.03(???.net)


576焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

おまいら、ちょっとまて。
黒蘇州3は重さとデザインみても天和なのは明らかだろ。
イーピンのデザイン違いだけで値段2倍ぼったくられるのはどうかと思うぞ?

2013/12/30(月)03:25:44.58(???.net)


577焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

やっぱりそうなのか?
一応wikiでは1g未満で黒蘇州の方が重いらしいが

まあその程度の違いなら高い値段で龍を買う位の利点しかないだろうな

2013/12/30(月)09:19:05.51(???.net)


578焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒天和の重さ量ったけど、13.9g程度で
黒蘇州Uの実測値とそんな変わらん

2013/12/30(月)12:18:29.72(???.net)


579焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

じゃあ同じだな
少し上でも同じと言われてるし

2013/12/30(月)14:07:32.20(???.net)


580焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋もっと黒蘇州重たくしてくれないかな

2013/12/30(月)20:27:40.01(???.net)


581焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

重い蘇州なら個人的には黒より青の方が欲しい

2013/12/30(月)21:14:17.22(???.net)


582焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

13.9gじゃなくて14gだった

2013/12/31(火)11:27:37.87(???.net)


583焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

年の瀬に虎一筒の竹牌買ってきた
リサイクルショップ巡り楽しいんじゃ〜
(画像)

2013/12/31(火)19:05:16.07(???.net)


584焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>583
おっ、オレも持ってるキングバードの牌!

ササクレとかサビは大丈夫?

2013/12/31(火)19:28:15.13(???.net)


585焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>584
錆やササクレは無いけど、ヒビがいくつかあるね
あと、背の竹にいくつか目立つ印みたいなシミが・・・
まあ、観賞用ですね
実用はしょうじき厳しいかな

2013/12/31(火)20:15:13.96(???.net)


586焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>585
ヒビかあ。でも、かくいうオレも持ってる竹牌はだいたい観賞用なので、時々フタ開けて綺麗な図柄が拝めればそれでOKだったりする。

2013/12/31(火)20:21:47.32(???.net)


587焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょwなにこの麻雀牌w
ttps://pbs.twimg.com/media/BcJJ26LCcAAZ_aw.jpg
(画像)

2014/01/04(土)16:44:01.87(???.net)


588焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>587
これはもう絶対に作られることはないだろうな

2014/01/04(土)17:31:18.72(???.net)


589焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>587
一枚目見えない

2014/01/04(土)18:47:49.78(???.net)


590焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

これ、市川屋に作らせたのか?

2014/01/04(土)18:52:40.74(???.net)


591焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

おk

2014/01/04(土)19:01:45.83(???.net)


592焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

質問

市川屋で青龍Vを購入する際にイーピン4牌を
黒蘇州Vの4枚と交換?して購入可能ですか?

別に黒天和買っておけば、あら不思議
黒天和が黒蘇州Vに!?

2014/01/04(土)19:04:00.19(???.net)


593焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

↑補足

交換じゃなくて、オプションかな?

あと、イーピンだけじゃなく、青龍Vも手にいれられるという利点もある

2014/01/04(土)19:05:52.93(???.net)


594焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川は牌のバラ売りもやってるし、青龍Vのイーソーバラ売りで購入したって人もいたから
黒蘇州Vのイーピンだけ購入もできるだろうし、青龍Vセット+黒蘇州Vイーピン4枚もできると思うけど、
交換ってなると青龍Vのイーピンがなくなっちゃうんじゃないの?

2014/01/04(土)22:06:28.80(???.net)


595焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そもそも青龍と黒蘇州は牌の色も字も作りも違う
交換できたとしても青龍の残り牌を無駄にするだけ
黒蘇州Vのイーピンが欲しいのならその4個だけ買えばいいし青龍が欲しいのならUなりVなり買えばいいだろ

あと天和と黒蘇州は混ぜてもガン牌にならないくらいに完全に同じ作りなのかも持ってる奴以外にはわからない

2014/01/04(土)23:28:09.81(???.net)


596焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ありがとうございます

バラ売りできるのを知らなかったもんで・・

2014/01/05(日)07:57:54.23(???.net)


597焼き鳥名無しさん

AAS

NG

さっき任天堂オンライン覗いたら役満天鳳売り切れなのな。
尼でもプレミアついてるし、ヤフオクでも高値がついてる。
任天堂のページにまだ載ってるので再生産すると思うけど、見つけたら
今のうちに買った方がいいかもな。重さも16Gと青龍に遜色ないし、製造工程を
考えたら任天堂のほうがいい作りだろうな。

2014/01/05(日)13:12:12.53(o/ymm+ni.net)


598焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂牌は中国工場製(大洋化学?)
青龍Uは日本工場製(タカラ工業所?)
中国製ではあるけど、任天堂牌のほうが研磨工程を重ねている分、ツヤはあるだろうね
製造業全体に言えるけど、金型麻雀牌はノウハウの問題で誰が作ってるかはもはや関係ない
日本だろうが中国だろうが作ってるのはそこら辺のおばちゃんだし

2014/01/05(日)13:44:43.28(???.net)


599焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>597
尼やヤフオクの価格は転売屋の高値がデフォになったりするから参考にならんぞww

鳳凰はまだまだ生産されてるから定価で買う気はしない
今も1.5k前後で売ってるところはいくつもあるし

2014/01/05(日)14:01:51.40(???.net)


600焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>599

ほんとだ。でも淀でも売ってるみたいだけど次回入荷未定になってる。
1.5K前後ですぐ買える所ある?
いつ頃生産再開かな?

2014/01/05(日)14:16:20.43(o/ymm+ni.net)


601焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

すぐだと娯楽市場とか
ヨドバシでも数週間くらいで来そうだけどな

2014/01/05(日)14:19:05.36(???.net)


602焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>601
サンクス。

2014/01/05(日)14:48:47.97(o/ymm+ni.net)


603焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

役満鳳凰は少し小ぶりなのがネックだな
ただ亀イーピンとスリートーンは魅力

2014/01/05(日)19:26:39.86(???.net)


604焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

役満鳳凰来た!
たしかに牌は小ぶりだけど質感が非常にいい。重量感も十分あるし
満を持して任天堂が投入しただけのことはある完成度だと思う。
今まで高級牌にはあまり選択肢が無かったがこれは間違いなく考慮すべき一品。
青龍3も持ってはいるけど完成度はやはり任天堂が上。
買ってよかったです。

2014/01/06(月)09:24:48.80(???.net)


605焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋化学の牌も持ってるけど質はやはり良くないよ
歪んでたり色むらがあったり黒点がついてるのがある
しょせん中国製なんだなという感じ
青龍2も持ってるが比較してもこっちの方が質はまちがいなく高い
特に白い部分の透明感があるが、大洋のは安っぽい白なのがイヤだ

>>598
>>日本だろうが中国だろうが作ってるのはそこら辺のおばちゃんだし

だからこそ日本製と中国製で差が出るんだと思うが?
特に検査精度は違いそう

日本のおばちゃん >>>>>> 中国のおばちゃん

2014/01/06(月)10:25:39.76(???.net)


606焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒い点なんてそれこそ青龍でも報告あるけどな彫りのズレとかも
今までいくつも国産の麻雀牌を買ったりオークションで落札してきたりしたが
どの牌も黒い点はあるし、成型が甘いのもあった
もはや国産と中国製に差はないと悟ったね
もちろん、アクリルのような安物は全然違うけど

2014/01/06(月)12:41:26.08(???.net)


607焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国人?
国産と中国産とが同じなわけ無いだろ

2014/01/06(月)17:27:33.36(???.net)


608焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍2を持ってる上で、年末に役満鳳凰を買ったが、確かにいい感じなのだが青龍2より上ってコトはないな。

ついでに言うなら定価ではちょっとな・・・・という質感。15000円くらいなら勧められるかな?

2014/01/06(月)18:06:07.87(???.net)


609焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺も評価としては>>608と同じくらいだな

小さいのが悪いわけじゃないし十分に実用のサイズだが、
このサイズはなにわとかの低価格品があるから定価ほどは出しにくい

まあ今の最安値でもスレの定番と同じくらいの魅力はあるだろう

2014/01/06(月)18:54:28.71(???.net)


610焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

11000くらいなら即買いしてもいい

2014/01/06(月)20:45:04.40(???.net)


611焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍って艶が全然無いから高級感皆無だけどな
重いだけの全自動麻雀卓牌
丸一飛龍の艶は一級品だったわ

2014/01/06(月)22:20:49.40(???.net)


612焼き鳥名無しさん

AAS

NG

丸一は別格

2014/01/06(月)23:09:55.56(Xo66YAOw.net)


613焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

丸一後期の牌は丸一マークがあっても大洋の匂いがする。

2014/01/06(月)23:12:05.99(???.net)


614焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

質問

オクで中古未使用の麻雀牌落札して届いたんだけど、まだ未開封でトランプ税?みたいなシールがついてる状態だったんだ。

だけど、牌が全部おんなじように黄ばんでるんだよね。
説明に黄ばみの説明あったんだけど、出品者は
牌が元々黄ばんで作られているんじゃないか?
と言ってた

そこで、未開封の麻雀牌でも、長年経つと黄ばむの?

もしくは、元々黄ばんだ状態で製造されてる牌が昔作られてたんですか?

自分はその麻雀牌は気に入ったからいいんだけど、白じゃなく黄ばんで作られている麻雀牌を知らないんで、詳しい人いますか?



比較は天和緑と

(画像)
(画像)

2014/01/07(火)22:12:15.92(???.net)


615焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌に限らず樹脂は保存環境にもよりますが遅かれ早かれ着実に劣化します。
それによって黄ばみが出たりヒビが入ったりしますし表面からボロボロになったりもします。
未使用であろうと未開封であろうと同じです。
使わないでヒビ入るのはもったいないのでどんどん使いましょう。
ヒビ入ってもショックでなければコレクションでも構わないと思いますが。

2014/01/07(火)23:20:45.28(???.net)


616焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

色が濃い牌は艶があると油が目立つからどっちがいいかな…

2014/01/08(水)04:03:46.64(???.net)


617焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

丸一牌は艶もそうだけど彩色も美しいんだよなあ
色の配合も絶妙だよ

2014/01/08(水)22:31:03.69(???.net)


618焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>617
丸一の牌はピンズとイーソーがカッコイイ。

2014/01/08(水)22:36:36.05(???.net)


619焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

初めて深緑の背の牌を買ったんだが発や索子の緑と一体感があるのがいいね
逆に萬子には合わないのがあれだけど

2014/01/09(木)20:31:56.90(???.net)


620焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

年に数回くらいしか麻雀やらないけれど、任天堂の「役満鳳凰」を買うのはアリかな?

2014/01/10(金)21:55:40.10(???.net)


621焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

好きにしろとしか
引き留めるような悪いもんでもないし

2014/01/11(土)00:33:51.14(???.net)


622焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製だけどなW

2014/01/11(土)01:31:35.06(???.net)


623焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一生使わないのに買ってる連中も居ますよ。

2014/01/11(土)11:30:50.49(???.net)


624焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の営業日ってどんな感じだっけ

2014/01/11(土)19:39:34.16(???.net)


625焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ホムペ池

2014/01/11(土)19:46:10.99(???.net)


626焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

不定休だっけ

2014/01/11(土)21:22:14.90(???.net)


627焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌Wikiのミズノ丸一の項目で、
昭和50年代 不明牌 として紹介されてるのがオクに出てるな


page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l230153949

2014/01/13(月)17:00:02.87(???.net)


628焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

クソ高い
イラネ

2014/01/13(月)17:20:38.01(???.net)


629焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いらんな

2014/01/15(水)20:01:04.36(???.net)


630焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

保守

2014/01/16(木)09:16:48.70(???.net)


631焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

萬子などの牌がプリント(印刷)ではなく、彫りで加工されているユリア樹脂性のオススメの麻雀牌はありますでしょうか?
初めて買う麻雀牌で色んなサイト等で検討したのですが、結局どれが良いのか分からなくて…
予算は〜1万5000円位までで考えております。

2014/01/17(金)11:20:24.71(???.net)


632焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>631
5000以下は省いた上で今売ってる中では
やまと、玄海、天和、役満鳳凰、
予算オーバーでもいいのなら青龍、牌だけでもいいなら自動卓用も

字体や背の色やサイズや重さで好きなやつを選べ

2014/01/17(金)18:09:28.79(???.net)


633631です [sage]

AAS

NG

>>632さん
候補に上げていただいた牌を検討しました。
天和が色や字牌の大きさなど希望していたものと近かったので購入したいと思います。
回答ありがとうございました!!

2014/01/17(金)19:22:50.00(???.net)


634焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>631
>萬子などの牌がプリント(印刷)ではなく、彫りで加工されているユリア樹脂性の
彫りが無い牌を探す方が難しいと思う(見たこと無い)

2014/01/17(金)19:55:10.95(1pu7jWuR.net)


635焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

掘りというか金型整形というか

2014/01/17(金)20:16:06.81(???.net)


636焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>634
ヤフオクにゴロゴロしてると思うが

2014/01/17(金)20:25:56.68(???.net)


637焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マジかよ盲牌できないじゃん

2014/01/17(金)20:30:06.97(???.net)


638焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

普通の牌=プリント牌なんて奴がいるとは・・・

2014/01/17(金)21:27:34.49(???.net)


639焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>638
一度眼科に行った方がいいぞ

2014/01/17(金)21:37:26.43(???.net)


640焼き鳥名無しさん

AAS

NG

日向牌か青龍U、Vどっちがオススメかな?
大きくて重めの牌が新しく欲しいんだけど他にもなんかある?

2014/01/23(木)01:45:06.58(o5fV6hCO.net)


641焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>636
ヤフオクでも見掛けたこと無いなぁ
url貼ってくんない?

2014/01/23(木)12:18:53.07(y06i77TY.net)


642焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

盲牌できない牌
でググってみ

2014/01/23(木)16:11:18.38(???.net)


643焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>642
市川屋にあるやつかな?

>>640
青龍2に1索4枚足す方法が最強と思われる
重い牌は青龍と杏仁くらいしかないかと
大きくて重いのはどのみちやりにくいしな

2014/01/23(木)17:08:39.22(???.net)


644焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>640
日向と青龍は大して変わらないから値段との折り合いで決めればいいと思う

他はAMOSやらの各自動卓牌
本当に大きくて重いのなら下駄牌とか自動卓牌のWIDOなのとか

>>641
普通のが探せないようならキャラ物のでも見てみればいい
因みに市川屋のは印刷じゃない

2014/01/23(木)17:55:32.54(???.net)


645焼き鳥名無しさん

AAS

NG

キャラ物のは知ってるよ
麻雀牌wikiにもToHeart麻雀牌とかあるし(あれは俺が貼ったんだ)
じゃなくて普通の麻雀牌で彫りが無いやつってあんまり見たことないからさあ

2014/01/23(木)21:08:29.24(y06i77TY.net)


646焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

印刷されてるやつは近所のドンキにも売ってたな

2014/01/23(木)22:20:02.05(???.net)


647焼き鳥名無しさん

AAS

NG

そういやドンキでスーパーヅガン牌見たような気がする

2014/01/24(金)00:15:07.14(iMsTy1S6.net)


648焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>643さん、>>644さん
ありがとうございました。

2014/01/24(金)07:20:17.89(YeHuPNil.net)


649焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ヤフオクの黒蘇州買いそびれたー

2014/01/30(木)15:43:51.62(???.net)


650焼き鳥名無しさん

AAS

NG

ヤフオクは思い出した時に終了しちゃってることが多い
だからと言って早めに入札しとくと応札者が現れて金額あがるし

2014/01/30(木)18:58:15.03(0/pE2Hyv.net)


651焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ヤフオク…に限らないけど、安く落札しても送料が高い。重いからね。

2014/01/30(木)19:02:00.75(???.net)


652焼き鳥名無しさん

AAS

NG

もしかして、大洋化学の蔵王と穂高って人和と四喜和って中身同じ?

2014/01/30(木)20:46:11.17(7nhsANF4.net)


653焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州まだ売ってるろ?

2014/01/30(木)20:51:33.05(???.net)


654焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

赤5Pに王冠のマークって三栄製の印ですか?

2014/02/01(土)15:16:35.43(???.net)


655焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ヤフオクに雀鬼の例のデカ彫りの牌があるな

2014/02/09(日)22:27:28.24(???.net)


656焼き鳥名無しさん

AAS

NG

楽天市場に深緑色の福寿という牌があり買おうと思うのですが、
レビューに質が悪いと書いてありますが実際どうなのか知っている人が
いましたら教えてください。

2014/02/09(日)23:33:31.18(HYAIGJLs.net)


657焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>656
実際に買ったけど質はあまり良くないよ
白いポッチがかなりあるし塗りや透明感も低価格牌の物だね

正直おすすめは出来ない

2014/02/10(月)00:22:09.72(???.net)


658焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昔に作られた麻雀牌は結構不純物が混ざってるよ
価格は関係ない

2014/02/10(月)00:39:44.00(???.net)


659焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

低価格うんぬんは塗りと透明感の事だよ
比較的質が悪い物が多いから低価格といったんだが、
まあ単に塗りや透明感が良くないといった方が良かったね

2014/02/10(月)00:54:42.07(???.net)


660焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アモスの自動卓と同じサイズの牌を探しています 般若などとは違いガラスが入ってないものでおすすめ教えてください 予算は2万までです
またこのサイズでR牌ってありますか?

2014/02/14(金)01:54:10.08(???.net)


661焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アモスの自動卓の牌そのものが売られてるけど
自動卓用の牌そのものは嫌なんかな
ニューアモス 牌とかで検索すると見つかる

2014/02/14(金)09:51:07.15(???.net)


662焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>661
書いてなくてすみません。手積みで麻雀をするので手積みの牌を探しています
自動卓用の牌でも問題はないですか?

2014/02/14(金)12:51:22.39(???.net)


663焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自動卓用を手積みに使っても変わりなく使えるよ
鉄か磁石かの違いしかない

旧アモスのサイズなら自動卓牌だけでなく手積みのも結構あるけどニューアモスのサイズでダイヤ無しは思いつかんな
現行の手積みで何かあったっけか?

2014/02/14(金)20:17:49.51(???.net)


664焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

すいません、先日リサイクルショップで麻雀牌を購入したんですが、ケースや中身にメーカーや商品名がかかれておりませんでした。
写真から判定できる方、いらっしゃいますか?
ttp://imgur.com/xLtdXoa
ttp://imgur.com/3l3sCwx
ttp://imgur.com/dxzo1y7
http://imgur.com/HGgHl1k

2014/02/16(日)16:27:22.40(???.net)


665焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>664
イーソーや字牌の十字マークの宝牌から察するに、任天堂の役満・重量牌かもしれません。背中は竹模様の牌ではありませんか?

2014/02/16(日)17:35:49.74(???.net)


666焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

丸一工業製の竹牌をオクで入手。
中古ですが(w)丸一のロゴ牌が珍しかったので麻雀牌Wikiに追加しました。

http://www28.atwiki.jp/mjpai/pages/239.html

2014/02/16(日)18:07:07.79(???.net)


667焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>665
仰る通り、背中は竹模様の感じでした。
wikiで任天堂の役満・重量牌と比べてみましたが、サイズは全く同じでしたが、
秤がないので16gかどうかはわかりません。
またの機会に調べてみようと思います。ありがとうございました!

2014/02/16(日)19:35:07.98(???.net)


668焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j280456231

この牌がなにかわかりますか?安いと思うのですが入札もなくて少し不安です

2014/02/17(月)00:39:32.94(???.net)


669焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

不正選挙の内部告発の動画がYouTubeに公開されています!
(31:00あたりから見て下さい)

http://www.youtube.com/watch?v=UwvtkVBdptw
または
http://www.ustream.tv/recorded/43507543

2014/02/17(月)00:46:18.46(???.net)


670焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>668
高級麻雀牌・竹(竹牌ではないが)に似てるようで違うみたい。
ただ、竹は少し大きめで字体もこんなカンジなので、調べてみて!

2014/02/17(月)00:56:41.14(???.net)


671焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

楽天とか尼とかにも出してる店のやつだな
重さや大きさは別として物自体は最近のよくある大文字の牌と同じだろう

2014/02/17(月)06:26:26.16(???.net)


672焼き鳥名無しさん

AAS

NG

>>668 への返信
http://item.rakuten.co.jp/challenger/ssps75915/

これじゃない?

2014/02/17(月)13:18:58.15(oqMXilj9.net)


673焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の役満牌の質はどうですか?
ミーハーなので任天堂ブランドと、イーピンの亀に惹かれてますが、
値段が他のと比べて。。。。

2014/02/17(月)13:37:07.19(???.net)


674焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>670-672
ありがとうございます
最近麻雀初めて大きい牌が欲しかったのですがking牌は売ってないし般若はダイヤ入りなので これなら安くて大きくてダイヤもないのでいいかなと思っていたのですが、やはり安いものは微妙ですかね?

2014/02/17(月)16:00:59.32(???.net)


675焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀初心者です

いま水仙という麻雀牌を借りて打っているのですが
自分でも新しい牌が欲しくなったので
オススメの牌を教えて下さい予算は7000円程です

2014/02/17(月)16:41:49.89(???.net)


676焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>673
質は普通特に問題点は無い
比較的黄色掛かった色味
スリートーンがきれい
値段は少々高いがそんなもん

>>674
安いから損はしないと思う
他にはジャンボデラックスとかもあるけど一番いいのは自動卓牌だろう

>>675
やまとか玄海

2014/02/17(月)18:58:25.64(???.net)


677焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

始めて麻雀牌を買うんだが青龍Uってどうかな
色々調べたけどよくわからんから結局フィーリングでこれにしようかと思ってる
それとも予算は2万前後で他にもっと良い奴ってある?

2014/02/19(水)01:27:32.81(???.net)


678焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>1からレス嫁

2014/02/19(水)03:48:30.15(???.net)


679焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍IIなら間違いないと思うよ

2014/02/19(水)12:29:30.72(???.net)


680焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>678
値段縛りは無かったので
>>679
とりあえずこれに決めます
背青も気に入りました

2014/02/19(水)17:01:08.15(???.net)


681焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

845 :実習生さん:2013/04/22(月) 08:48:47.70 ID:GH4UeCKE
左翼売国奴や朝鮮人による日本を貶める行為に騙されず事実を知る事が大事です。
日本は白人によるアジア、アフリカの有色人種国家の植民地支配から開放した偉大な国であり、世界中の有色人種国家から感謝され誇りに思われているのです。
GHQの日本人弱体化政策により骨抜きになったを日本を、もう一度、誇り高く強い日本を取り戻そう。

アジアが愛した日本 アジアを愛した日本 歴史の真実
http://www.youtube.com/watch?v=yFg2jjkxWkQ
日本はアジアを植民地支配から解放した神国の誇りを取り戻せ!!
http://www.youtube.com/watch?v=_9G0GU1J_so
日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本【独立アジアの光】
http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
【親日】 日本人はアジアの植民地解放のために戦っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=lPULPm7z8wU
親日国 日本の台湾統治の真実 『もう一度日本時代に戻りたいです』
http://www.youtube.com/watch?v=l7y34x-BVP8
西洋の植民地にされるとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=cT-3DE6nSZs
オランダに350年支配されてたインドネシアを、日本軍が9日間で解放
http://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EB

2014/02/21(金)11:18:48.12(???.net)


682焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ミズノ丸一の「瑞雲」を麻雀牌wikiに追加しました。

2014/02/22(土)17:15:40.51(???.net)


683焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>682

2014/02/22(土)18:54:30.91(???.net)


684焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今は初めて買ったこのスレでおすすめされたなにわを使っています 予想以上に麻雀にはまってしまいそろそろ新しい牌を持ちたいと思います
そこでおすすめ教えてください。一応候補挙げておきます。もちろん候補以外の物も紹介お願いします 予算は2万5000円です

・天和 少し大きめでしかもR牌とかなり興味はあるのですが少し軽いとの事で微妙

・ニューアモス牌 雀荘でも使い慣れていて最有力だが大きさ的に手積みだと積む作業が大変かなとも思う

・青龍 背色が青なのが指紋が目立ちそうで少し微妙

2014/02/24(月)06:48:42.11(???.net)


685焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

予算2.5kなら現行の既製実用牌ならほぼなんでも買えるので
購入ポイントを絞って好きなものを買えば良いでしょう。
全てのポイントを満たすものは無いかもしれませんが。

2014/02/24(月)13:06:03.32(???.net)


686焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>684
大洋のなにわはある程度の質を持った牌の中でもあらゆる面で基本的な牌
なにわに不満がある場合は他の部分はなにわ以上を保ちつつ克つ不満な部分が優れた牌を選べばいい
サイズ、重さ、背色、字体、牌質など

なにわをそれなりに気に入ってるのなら
字体や背色はそのままで全体的にランクアップするか、字体や色や蘇州牌なんかで少し趣の違った物を選ぶかのどちらか

新しい牌のみを使うのか新しい牌となにわの両刀にするのかで選択肢は変わる

2014/02/24(月)14:31:06.61(???.net)


687焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>685,686
ありがとうございます
色々探してみたんですがなかなか一長一短で難しいですね

ニューアモス牌や天和を手積みで使ってる方は使用感教えてください

2014/02/24(月)17:32:30.72(???.net)


688焼き鳥名無しさん

AAS

NG

突然すいません

家の倉庫にミズノ丸一?の玄海(黄)がありました
ネットで見る限り、某Xシネで使われているものだとかいてありました

おこ遣い程度でオクに来週出品しようとおもいます。

状態は牌は未使用「袋開封」
点棒は未使用「未開封」
サイコロや起家マークなどもあります。
説明書などもすべてあり
箱も痛み一つありません

オクに出すといくらになりますか?

長々とすいませんでした。

2014/02/24(月)21:05:27.24(clAqG2Hm.net)


689焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

出せばわかるだろ

2014/02/24(月)21:28:00.87(???.net)


690焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>687
どちらも良くも悪くもだが気になる点は
天和は他と比べてもやはり少しだけ軽い
ニューアモスは個人的に許容できる最大のサイズだった
他はどちらも特に問題ない

あとR牌は崩れにくさより見た目と触感の違いが大きい印象
使いやすさは問題ないし欲しかったから十分満足してるが個人的な好みではR牌は頻繁に使うサブのポジション

>>688
それだけ知ってれば大した物ではないのはわかるだろう
まあ完全に宣伝だよね

2014/02/24(月)22:08:48.53(???.net)


691焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>690
ありがとうございます
個人的には26.55〜27くらいで品質のいいものが欲しいんですよね
日向牌や青龍の背色が青でなかったらほしかったのですが

2014/02/24(月)22:15:36.94(???.net)


692焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>688
マジレスすると、点棒未開封でも大したセールスポイントにはならないし、開封品なら未使用と言われてもねぇ。
説明書なんかも今さら読む人もそんなにいないし、古いもの好きな人なら「おっ」て思う程度。値段には影響しない。
ミズノの牌なら程度イイモノでも千円前後でいくつか落札したことあるし、未使用とはいえ五千円で値段付いてるやつはいつまでも動かない。
リサイクルショップに売りに出すとビックリするほど安いけど、オクならそこそこ。てか、その質問文は商品説明そのままだねw

千円くらいからスタートすれば誰かしら飛び付くよ。

2014/02/25(火)00:49:35.09(???.net)


693焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>691
まさに天和の背青をメインで使ってるけど使用感には満足してるかな
他にも竹牌とか重量のある牌や任天堂の牌なんかも持ってるんだけど
R牌で手に馴染むことやデカ文字で見やすいことなんかから総合点で優勝してる感じ
ものすごくしっかりした重量感は確かにないから、そこが気になるならやめておいたほうがいいかもだけど
手積みでやる限り扱いやすい重量なんだと思うよ

2014/02/25(火)01:15:18.62(???.net)


694焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>691
それならひまわり(黄色)だな。探せばまだある。
天山と玄海の間に挟まれてあまり評価はされなかったけど、使いやすくて良い牌。

2014/02/25(火)01:19:05.25(???.net)


695焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ひまわりをまだ売ってるところがあるの?
そんなところがあるんなら教えて欲しいわ

2014/02/25(火)03:21:51.74(???.net)


696焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

5千円くらいで金星落としたことあるけど、美品とか書いてあったのに
ケースにヒビいってたり取っ手の金具が錆びてたりしてた
ホント馬鹿なことした

2014/02/25(火)12:41:24.52(???.net)


697焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>694
誰でも探せば見つかるところにひまわりなんて残ってるわけねえだろ

2014/02/26(水)10:37:28.15(???.net)


698焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分の場合最初はメーカーに直接問い合わせ&楽天、アマゾン、ヤフオクなどで検索。
次にショップに問い合わせ(何処かの流通に在庫がないかも聞いてみる)&リサイクルショップ巡り。
色々と探してみるのも楽しい。

2014/02/26(水)13:22:03.15(???.net)


699焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>698
そこは身近な小規模店舗やリサイクルショップ以外は全て誰でも一度は探すよね
もちろん未使用のひまわりなんてかなり前から在りはしない

2014/02/26(水)14:44:24.20(???.net)


700焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ミズノ丸一の麻雀牌についてる東南西北って書いてある円盤状の物ってどうやって使うの?

2014/02/26(水)23:54:05.53(???.net)


701焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>700
西入や北入したら使えます。

2014/02/27(木)00:01:38.31(???.net)


702焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>701
なるほど、ありがとうございました!

2014/02/27(木)00:15:18.65(???.net)


703焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>702
多分、中国の仕様に合わせてるのかもしれませんが、中々使わないですね(笑)

2014/02/27(木)00:16:49.13(???.net)


704焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>691
青龍は背がみどりのもあるでしょ
背が青でも黒でも、指紋はぜんぜん目立たないよ
背が黒で、ピカピカの古い丸一の牌だと少し見えるかな? という程度
それよりも牌は重さが一番だと思う

2014/02/27(木)10:05:20.33(???.net)


705焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の日向牌と天和で迷っています
使用感など教えてください

2014/02/27(木)17:52:40.49(???.net)


706焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

こういう質問て惹かれたところとか悪い意味で気になるところとか書いてくれないと答えにくいよね

取り敢えずどっちもいい牌だよ

2014/02/27(木)18:23:04.76(???.net)


707焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>705
過去ログ嫁
天和の使用感なんて直前に出てるよ

2014/02/28(金)15:27:47.77(???.net)


708焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ささきの翼とか龍って日向牌とかと似てるね

2014/02/28(金)23:45:22.40(???.net)


709焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

龍って何?

2014/03/01(土)00:24:14.47(???.net)


710焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>705
軽い牌は致命的だから天和はちょっと…
どうせその値段出すなら青龍の方がいいと思うが

2014/03/01(土)02:39:50.27(???.net)


711焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ハゲ同
その値段出すなら青龍までいった方がいいと思う

2014/03/01(土)08:26:49.83(???.net)


712焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10403980

この動画で使われている牌がなにかわかる方いますか?

2014/03/01(土)08:49:35.71(???.net)


713焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>710-711
個人の感想だからどうとは言わないけど
最安値は実質的にほぼ倍値で9kの価格差があるねww

まあ価格も使用感も方向性も全く違うから好きな方でいいよね

2014/03/01(土)09:18:56.96(???.net)


714焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>713
天和っていつから1万ジャストくらいまで落ちたん?

2014/03/01(土)09:37:35.12(???.net)


715焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>714
もちろん内容の変わらない星だよ
色は限定されるがね

その次は大体12kくらいで差額は7kだね

2014/03/01(土)09:56:35.46(???.net)


716焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺的には日向買うならささきの翼買うし
天和買うなら星を買うなぁ。
そもそも市川屋の牌はコスパが・・・。
牌重量は13〜16g程度あれば問題無いしあとは慣れだと思っている。

2014/03/01(土)17:31:47.49(???.net)


717焼き鳥名無しさん

AAS

NG

今日市川屋で「山水」っていう中国系の牌を買った

来たら紹介したいな wikiにも載ってないし

2014/03/01(土)17:35:12.66(TDZNPQYq.net)


718焼き鳥名無しさん

AAS

NG

清麻雀では飽き足らず中国麻雀とか台湾麻雀まで手を出した

中国まで行って背無の真っ白な下駄牌買うよりも、又は通販で海外から取り寄せるよりも楽なので買った

2014/03/01(土)17:38:01.15(TDZNPQYq.net)


719焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>716
今残ってる翼のセットはプラケースが地味に嫌だな

2014/03/01(土)18:45:39.50(???.net)


720焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ほとんどのショップは注文する時にケースを変えられる。
何度か良いケースにしてもらった。
もちろんその分値段は高くなる。

2014/03/01(土)19:57:41.20(???.net)


721焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マツオカのパステルでもいいな

2014/03/01(土)21:36:57.02(???.net)


722焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>716
14gと16gじゃ全然やってるときの感触が違うよ。
やりくらべるとわかるけど、麻雀牌は重さだと思う。
青龍はさらに17gだし
色も大切だが最近は軽い牌だとやりにくくてしょうがない
でも大きいから少し重いだけのアルティマは別の意味でやりにくいけど

2014/03/01(土)22:37:32.89(???.net)


723焼き鳥名無しさん

AAS

NG

麻雀板のID表示の可否の投票受付中

現在の投票状況
(画像)

麻雀板の未来に関わる可否になるので皆さんの清き1票を宜しくお願いします

麻雀板のID表示を賛成するか反対するか『投票所』
期間:2014年02月27日 21時40分 - 2014年03月09日 23時59分
http://sentaku.org/topics/51939591

2014/03/01(土)23:35:45.17(Md6R+7V9.net)


724焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>722
まあどこまで行っても個人の好みだからね

選択肢が少なくなって特徴がてんでばらばらな今の現役では一つの基準が絶対にはならないよ
麻雀牌の好みは非常に感覚的な物だから余計に

2014/03/01(土)23:52:14.42(???.net)


725焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

水仙って麻雀牌持ってるんだけどこれくらいの大きさ重さで背の色が青か緑か黒のやつあります?

2014/03/02(日)00:20:27.33(???.net)


726焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺は重さよりも艶だな
天山は素晴らしかった

2014/03/02(日)02:37:35.50(???.net)


727焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いまだに背竹しか使わない俺は異端

2014/03/02(日)14:36:06.48(???.net)


728焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>727
ささくれとかサビがあるヤツは使いたくないけど、オレも時々使うよ。
麻王印の、背中にツヤのある竹牌が好き。

2014/03/02(日)14:57:27.80(???.net)


729焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>725
どこかの点で条件と合わない

黄色以外の牌は限られるから、あとは自分で一つ一つ見てどこかを妥協して決めた方が早い

2014/03/02(日)16:39:29.69(???.net)


730焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>729
そうですか…
普通より大きめの牌といえばやっぱり自動卓用の牌ですかね?

2014/03/02(日)16:41:34.85(???.net)


731焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>730
自動卓牌であっても水仙より小さいものや軽いものはいくつもある

更に条件を絞れば当てはまる牌も教えれるが
こだわるのならやはり>>12や楽天などでしっかりと調べるのを勧める

2014/03/02(日)17:46:16.31(???.net)


732焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

水仙はどこかで約14gから約16gへ変わったらしいから余計ややこしい
>>729は16g基準か

2014/03/02(日)18:04:58.59(???.net)


733焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

行きつけの雀荘で、ダメもとで「いらない麻雀牌ないですかね?」って聞いてみたら、
古い全自動用の牌を出してきて、「好きなの全部持ってっていいよ」って言われたよ。
手打ちの頃使ってた牌は、全自動に変えた時に全部燃えないゴミで捨てたらしい。勿体ない・・・

2014/03/03(月)21:52:52.57(???.net)


734焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手積みの頃からやってる雀荘あるんだ

2014/03/03(月)22:50:39.35(???.net)


735焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>734
35年前からやってるって言ってた。今はそういう昔ながらの雀荘って少ないのかなー。

2014/03/03(月)23:24:53.20(???.net)


736焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ネットで買ったアメリカの牌が届いたのでwikiに追加しておきました。

2014/03/03(月)23:28:14.87(???.net)


737焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

どうでもいいけど麻雀牌って燃えるゴミじゃなかったっけ?
本当にどうでもいいなw

いらない牌もらえたとか裏山

2014/03/04(火)08:04:24.16(???.net)


738焼き鳥名無しさん

AAS

NG

2014/03/04(火)17:37:53.58(qOWdD1Aa.net)


739焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

いいな
図柄が大きくて俺好みだ

2014/03/04(火)18:45:36.18(???.net)


740焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

こ、これ使うのか?
見づらい気がするが・・

2014/03/04(火)19:22:17.52(???.net)


741焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>740 見づらいのはもっともなんだがインテリア&海外の(将麻とか台麻)とかのプレイで使うには雰囲気が抜群

2014/03/04(火)19:32:45.61(???.net)


742焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

見づらいし、すぐ飽きそうだわ。まだ杏仁の方がいいな。

2014/03/04(火)20:07:46.91(???.net)


743焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺も杏仁は結構欲しいな
市川屋は総じて高いから実際買うつもりはないけど

2014/03/04(火)20:27:39.26(???.net)


744焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

見づらいのはともかくインテリアだからなぁ

逆に日本麻雀飽きて将麻に移って買ったようなもんやし

2014/03/04(火)20:46:15.13(???.net)


745焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

飾りとしてなら悪くない

2014/03/04(火)21:38:37.38(???.net)


746焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

山水かっこいいね


市川屋の東方麻雀牌(極東?)とか観賞用に欲しいな・・・
持ってるやついるのかね

2014/03/04(火)22:14:58.45(???.net)


747焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>746
持ってますよ〜
東方の牌は意外と種類あるみたいだけど

2014/03/04(火)22:54:35.51(???.net)


748焼き鳥名無しさん

AAS

NG

今買えるオススメな手積み卓を教えて下さい

2014/03/04(火)22:55:43.12(6xBl0cXF.net)


749焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

コタツの上に乗っけるアレ

2014/03/04(火)23:16:30.31(???.net)


750焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

テンプレとレス全部読め

2014/03/04(火)23:23:44.57(???.net)


751焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>747
いいな
実用してる?

2014/03/04(火)23:38:45.19(???.net)


752焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

山水いいね
重いのもやりやすそう

2014/03/05(水)01:01:00.63(???.net)


753焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

パクリだけどね

2014/03/05(水)08:10:05.60(???.net)


754焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>751
東方厨の仲間とやるときくらいかな
普段はほとんど使わない

2014/03/05(水)22:03:24.75(???.net)


755焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

始めて麻雀牌買って思ったけど索子と発って意外と黒いのね
ネトマとかだとすごく綺麗な緑だったからそのイメージのまま見てちょっと驚いた
物によっては明るい緑だったりするのかな

2014/03/06(木)20:56:13.56(???.net)


756焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>755
ちょっと昔のはキレイに緑色だけど、最近のは確かに黒い気がしますよね。

2014/03/06(木)21:04:16.04(???.net)


757焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>755
外国のはちゃんと緑なのが多い気がする
ただ普通黒い所が青になってる物も多いけど

2014/03/06(木)21:23:08.56(???.net)


758焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ほー
色々情報ありがとう

2014/03/06(木)21:35:03.82(???.net)


759焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国の牌は暗い所で光るのかってくらいの蛍光色の緑
全体的に色遣いが派手だね
ピンズも赤と黒に緑も加わって華やかだ

2014/03/06(木)23:40:35.21(???.net)


760焼き鳥名無しさん

AAS

NG

まぁ安物の話になってしまうけど、槐となにわってどっちがいいんだろ?
槐らしき牌がオクに出てたからちょっと気になった。

2014/03/07(金)14:14:04.68(Hh2Yzk3w.net)


761焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

無論大洋のなにわの事だが、えんじゅよりなにわの方が重量がある
艶とかの牌質がどうなのかは知らん

2014/03/08(土)00:16:38.39(???.net)


762焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

勢いで玄海の黒買っちまった・・・でも、やっぱいいわ。

2014/03/15(土)12:58:47.37(???.net)


763焼き鳥名無しさん

AAS

NG

まこととは

50代までニートを続けている
ハッキングをしている。
中川泰秀と名乗っていた。
資格2chはまこと独りだけ。
いじめで高校中退
通信制高校在学中。
自演魔
誰も知らない知られちゃあいけない。
まことが誰なのか。

ikura.2ch.net

2014/03/16(日)08:35:43.67(ad0NH5O6.net)


764焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

押し入れから出てきたのですが、任天堂のものとしかわかりません
おそらく20数年前くらいの物だと思うのですが…
赤はありません
名前分かる方いますかね?
(画像)
(画像)
(画像)

2014/03/17(月)02:55:13.95(???.net)


765焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>764
背黒だと役満・天和牌かな?十字の宝牌入ってたか微妙だけど…

2014/03/17(月)07:47:32.05(???.net)


766焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋ユニマックのサイト閉鎖するんだな。

2014/03/17(月)18:43:38.14(???.net)


767焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の麻雀ボードってどうなんだろう
購入を検討してるんだけど使い心地の分かる方教えてください
マットについてはテンプレに名前が出てるけど・・・

2014/03/17(月)20:39:16.14(???.net)


768焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

BATマットDXとNEWBATマットDXって結構値段違うけどどこらへんが変わってるんだ?
どこにも書いてなくて困ってるんだけど・・・

2014/03/18(火)21:25:58.01(???.net)


769焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>767
ボード良いよね。
消費税UP前に買おうかと思ってる
てもう何日もないけど

2014/03/18(火)21:37:05.08(???.net)


770焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>798
多分色の違いだけかと。
手元にあるNEWBATMATDXは茶色っぽいから
今市場に出回っているのはNEWBATMATDXのはず。

価格は同じ麻雀牌でも店によって違うのと同様だから安いところで買えばいいと思うよ。

2014/03/18(火)22:37:03.06(???.net)


771焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>770
アンカミス>>768

2014/03/18(火)22:41:55.93(???.net)


772焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀ボードってああいう意匠のマットは
何年も前からヤフオクにあるよね個人が制作してるやつ
だからぜんぜん新しいコンセプトじゃない
なんだか山水といいパクリばっかだな

2014/03/18(火)23:12:18.33(???.net)


773焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

黒蘇州もパクりだしな
青龍以外はダメだな

2014/03/18(火)23:16:09.58(???.net)


774焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>770
thx

2014/03/18(火)23:26:33.92(???.net)


775焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻雀牌でパクリとか…どうでもいいわ
どうでもいいが蘇州は天和のパクリといいたいのか?
蘇州の方が先だろ
大昔から蘇州はある

2014/03/19(水)02:26:41.18(???.net)


776焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

手打ち麻雀卓探してて
いい感じの卓があったが、高さが30cmだった
評価を見ると軒並み「高さが低い、もうちょっと高ければ・・」とあった
購入に踏み込めなかった

ここで挙がった麻雀ボードも検討に入れようかなあと思った

2014/03/19(水)02:40:24.99(???.net)


777焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あたかもオリジナルかのようにしているからパクリだよ
しかもそれでいてオリジナルより高いんだから

2014/03/19(水)07:53:42.62(???.net)


778焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

三透牌の類似品の注意を促してるくせに
自分だって類似品作ってるじゃんていうね
そもそもあれ自体公式に許可とったものじゃないだろうに

2014/03/19(水)08:12:20.72(???.net)


779焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そもそも公式は公式で独自に出してたような

2014/03/19(水)10:06:42.56(???.net)


780焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

蘇州が先
天和がパクリ

2014/03/19(水)12:03:36.84(???.net)


781焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

BATマットについて聞いた者だけど
青龍Uでの使用を考えてるけどマットの大きさ的に問題はないですかね

2014/03/19(水)14:03:49.03(???.net)


782焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

現行の黒蘇州Uことだったら
あれは天和(雀友牌)のOEMみたいなもんでしょ
もともと、蘇州として売っていたのはミズノ丸一

2014/03/19(水)20:10:27.13(???.net)


783焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

蘇州はいろんな会社から出てたと思うが

2014/03/19(水)20:41:26.68(???.net)


784焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和は蘇州牌の一つであってパクリではない

2014/03/19(水)21:20:26.30(???.net)


785焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>781
青龍なら問題ない

2014/03/19(水)21:38:16.24(???.net)


786焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>785
毎度thx

2014/03/19(水)21:43:53.35(???.net)


787焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>784
wwwww
ものは言うようだな

2014/03/19(水)23:16:41.65(???.net)


788焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

もうオマイラ青龍買っとけ

2014/03/19(水)23:56:06.84(???.net)


789焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

蘇州牌(R牌)は形の種類でパクリもクソもないんですが
そもそもどの蘇州牌を指して天和をパクリと言っているのかわからんけど
ちなみに例の麻雀牌屋さんの蘇州は
様々なメーカーの牌を名前だけ変えて売っているだけです。

2014/03/20(木)00:41:42.78(???.net)


790焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和はマツオカじゃないの?

2014/03/20(木)03:16:50.12(???.net)


791焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ここで出てたバットマットとやらをアマゾンで調べたら
ほとんど同じ値段でなにわ牌とカラー点棒がセットのやつがあるな

NewバットマットDX→6220円
なにわ牌セットのNewバットマットDX→6430円
先代?モデルのバットマット→4150円

先代が安いのかNewが高すぎるのか

2014/03/20(木)11:54:46.69(???.net)


792焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>791
4150円のもNEWBATMATDXだよ。
送料とか含めると5000円弱が最安になる。

2014/03/20(木)16:30:58.05(???.net)


793焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>792
そうなの?
表示されてる商品名はバットマットDXだけど説明文は「バットマットDXが新しくなりました!」ってあるしこれもNewなのか・・・

あと全部新品の値段を書いたつもりが見間違いで本当は4650円だったわ

2014/03/20(木)16:40:12.17(???.net)


794焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

初めて牌買うんだけど
任天堂の鳳凰と手頃ななにわのどっち買うか迷ってる・・・
任天堂が欲しいんだけどマット込みで考えると15000円くらい差が出る

鳳凰はそれくらい払っても満足できる牌?使ったことある人教えて!

2014/03/22(土)04:37:04.72(???.net)


795焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂は大洋製だから中国製のスリートンということ
なにわも
あとは自分で考えて
15000以上出して満足したいならあれしかない

2014/03/22(土)04:58:45.21(???.net)


796焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

「あれ」とは・・・・・?

2014/03/22(土)15:35:17.92(???.net)


797焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

鳳凰買っちゃいなよ

2014/03/22(土)16:49:38.63(???.net)


798焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍Uに青龍Vのイーソー4枚加えて買おうと思ってるんだけど、青龍Vのイーソー4枚加えちゃうと(バラ牌発注のため)発送遅くなるってことあるのかな?

税率上がる前に買おうかなと思ってるんだけど

2014/03/22(土)17:05:59.12(???.net)


799焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アホかww



市 川 屋 に 聞 け

2014/03/22(土)17:17:54.05(???.net)


800焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

鳳凰となにわを比べるのはちと無理があるなぁ。
多少なりとも高級感を求めるなら前者
コスパ重視なら後者ということになるだろう。
前者の場合価格差以上の価値を本人が見出せればいいけど
こればかりは本人の感覚だから何とも言えませんな。

2014/03/22(土)17:23:12.70(???.net)


801焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>799
うん
言われると思った

電話じゃ電話代ハンパないからメールで聞くわ

2014/03/22(土)17:38:59.89(???.net)


802焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

しかしメールがなかなか返って来ず、結果4月になるという罠

2014/03/22(土)18:00:58.93(???.net)


803焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

あるあるw

2014/03/22(土)18:51:03.01(???.net)


804焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>794です
色々思案した結果、どっちも買うことにしました

2014/03/22(土)19:35:57.23(???.net)


805焼き鳥名無しさん

AAS

NG

ぉぉ、ぃぃねー
全自動卓みたいに二種類の牌を代わりばんこに使うのか

2014/03/22(土)20:09:03.41(kpUFBhiw.net)


806焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ここの人達はマットは何使ってるの

2014/03/22(土)23:41:40.64(???.net)


807焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分は山善のゲーム天板使ってる

2014/03/23(日)00:11:24.13(???.net)


808焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

座卓&立卓が欲しかったのでHK-120兼用を買って使ってる。

2014/03/23(日)00:37:57.53(???.net)


809焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ささきの花子の雀卓とかつぼみとか
買いたいけど置き場がない

2014/03/23(日)00:46:12.54(???.net)


810焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

マットねぇ
大きめの牌なんだけど合うのか不安でなんとなく買ってない
四分割のマットとか良さげだけど狭さとか感じない?

2014/03/23(日)00:50:50.86(???.net)


811焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

卓くらい自分で作ったわ

2014/03/23(日)07:20:40.90(???.net)


812焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アニメライセンスの鷲巣買ったらいつの間にかアクリル内部が白濁してたんだけど
たまたまラップかけてた赤牌花牌は白濁してなかったんだよね。
湿気で劣化するのかな?管理下にもよると思うけど市川屋の4万くらいする三透牌もこんな風に劣化するのか気になる

2014/03/23(日)14:30:35.11(???.net)


813焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

http://imgur.com/GSgeFXx
http://imgur.com/uOOc49v

かなり古い牌だと思うのですが、メーカーなどわかるかたいますか?

2014/03/23(日)17:33:06.55(???.net)


814焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)
(画像)

すみません。↑の画像のアドレス修正しました

2014/03/23(日)18:04:25.62(???.net)


815焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻王の背竹じゃねぇの。

2014/03/23(日)18:06:48.75(???.net)


816焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

かっこええな

2014/03/23(日)18:09:13.99(???.net)


817焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>814
麻王印ですな。

2014/03/23(日)18:48:34.49(???.net)


818焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wiki誰が更新してんの?カテゴリーはきちんと分けろよ
メーカー別の所にキャラクターだの外国製だのめちゃくちゃ入れんな

2014/03/24(月)04:47:56.04(???.net)


819焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>807
旅行行くときはBATマット持ってくが家でやるときは俺も山善のゲーム天板だな
アレは使い勝手がいいね

2014/03/24(月)09:28:25.95(???.net)


820焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

確かにwikiは整備の余地が多分にあるな。
メーカー別は製造販売している(いた)ところに絞るといいかも。
東京麻雀とかサンワとか。
不明なのはその他にすればいい。
その他が一番多くなりそうな気がするが・・

2014/03/24(月)13:48:11.16(???.net)


821焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2014/03/24(月)16:44:26.51(???.net)


822焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>815,817
ありがとうございます
ピンズのデザインから麻王という牌であるのは間違いないと思います
しかしどれだけ探してもこの1ソーのデザインのものが見つかりません 珍しいものなのでしょうか?

2014/03/24(月)16:45:54.66(???.net)


823焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

麻王印の中じゃどうなのか知らんけど
イーソのデザインとしては少ない方ではあるけど見ない程でもない

2014/03/24(月)17:49:06.52(???.net)


824焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>822
麻王印特有っぽいけど、探せばまあまあ見付かるくらいかな?

2014/03/24(月)18:01:59.24(???.net)


825焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

目が人間ぽくて怖いな、この一索。

2014/03/24(月)21:09:53.45(???.net)


826焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょっと前に青龍U買ったんだが強く振ると小さくカチャカチャいう牌がいくつかあったが、こんなもんなのかな?
よほど強めに振らないと判らないが

2014/03/25(火)12:30:43.50(???.net)


827焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>826
自分も青龍U持ってるがいくつかそういう牌はあるでも強く振らなきゃ判らないし
そもそも基本的に麻雀牌は強く振るなんてことはないし普通に麻雀打ってる分にはカチャカチャしないから別に気にしてない

ちょっと牌をならべるくらいのことでカチャカチャいうようなら交換してもらうべきなんだろうがそうじゃないなら、
「所詮は1個当たり100円くらいのモノ」と割り切ることも必要

2014/03/25(火)13:23:00.29(???.net)


828焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

同様に電話注文した青龍U(+青龍Vのイーソー×4+その他麻雀グッズ)が届いた
やっぱ重くていいやね〜

てなワケで>>798さん
すぐに来るよ
もうメールで聞いたかもしれんが

2014/03/25(火)14:23:31.72(???.net)


829焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>828
× 同様に
○ 土曜に
でした

2014/03/25(火)14:24:33.58(???.net)


830焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>828
その買い方はいいね
消費税上がる前になんとか自分もしたいわ

2014/03/25(火)16:43:54.48(???.net)


831焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>830
ちなみに、
後はパッコロとかカラー点棒とか黒サイコロ買った

追加購入のVのイーソー×4は点棒入れの方に入れたら入った(点棒はそれぞれ買った時の袋に入れてあるので上手い具合に収まる)んで
特にケースの中とは別個に保管しなくて済んだので良かったかな?(パッコロも通常のサイコロの上に入ったし)

2014/03/25(火)22:24:36.88(???.net)


832焼き鳥名無しさん

AAS

NG

青龍Uみたいな高額な牌でも鉄片が浮いてるのか
アモス牌と同レベルの品質じゃん

2014/03/25(火)23:32:51.40(CeJdpFwt.net)


833焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>832
今売ってる牌は高かろうがそんなもんだよ
最終的に客が検品するしかない

2014/03/25(火)23:41:49.96(???.net)


834焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍Uが高額なのは市川屋がボッてるだけであって
ちょっと重いだけの全自動牌に変わりはない

2014/03/25(火)23:58:37.98(???.net)


835焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺の青龍Uも10枚位強く振るとカチャカチャいう牌あるもんな
通常麻雀やる分には特に音もしないんで交換してもらうってほどじゃないが

2014/03/26(水)00:31:48.78(???.net)


836焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ここで言われるまで気にしたことなかったな
まぁどれも極端に振るとそんな感じなんかね

2014/03/26(水)00:46:04.60(???.net)


837焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

それだけが原因でKING牌ネガキャンされてたのに…
特段、アモス牌が悪いってわけでもないんだな
もう中国製も日本製も同じってことね

2014/03/26(水)01:02:22.80(???.net)


838焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昔ミズノにそれ言ったらそういうものだと言われて交換してくれなかったことがあるorz

2014/03/26(水)03:57:43.77(???.net)


839焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まぁ、そういうものだからね

2014/03/26(水)11:00:39.51(???.net)


840焼き鳥名無しさん

AAS

NG

なにわってなかのおもりが外れてカチャカチャ鳴ったりしますか?
鳴るならはじめから錘ついてないさんご買おうかと思うんだけど

仲間が強打するから丈夫なのがいい

2014/03/26(水)13:46:00.19(BQl8xreh.net)


841焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

鳴るやつは鳴るし鳴らないやつは鳴らない
なにわが特別鳴りやすいわけでもない

2014/03/26(水)18:05:42.72(???.net)


842焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

液晶ディスプレイで言うドット抜けみたいなもんか
でも今まで、丸一、任天堂、東京麻雀、マツオカ、大洋化学と
いろいろ収集してきたけどそういう牌に遭遇したことないな

2014/03/26(水)19:33:05.52(???.net)


843焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

家で練習用になにわか万里買おうと思ってるんだがどっちがいいの?

2014/03/26(水)19:35:31.99(???.net)


844焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>842
極端に振らなければ音しないんだから通常使用じゃ気づかないだけ

2014/03/26(水)19:41:04.01(???.net)


845焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

変わらん

2014/03/26(水)19:41:37.87(???.net)


846焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2014/03/26(水)19:54:14.65(???.net)


847焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋化学のサイコロ適当すぎワロタ

2014/03/27(木)23:45:25.55(???.net)


848焼き鳥名無しさん

AAS

NG

サイコロとか点棒とか細部にまで手を抜かないで欲しいものだな

2014/03/28(金)12:12:00.60(wcoHJE7B.net)


849焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋化学の点棒は良くなってるよ
一番いいと思う

2014/03/28(金)22:31:48.30(???.net)


850焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

自分も市川屋で買い物して、不良牌を交換してもらったんだが
ホームページの住所宛てに送った交換牌が宛名不明で戻ってきた

で、住所をググったら、佐川急便の宮崎店だった
市川屋って店舗ない店なの?

2014/03/29(土)16:51:06.87(???.net)


851焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

倉庫くらいしか無いんじゃね。
市川屋の実店舗で買ったとか聞いたこと無いが。

2014/03/29(土)18:03:15.89(???.net)


852焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>851
そっか、ありがと

2014/03/29(土)18:36:21.08(???.net)


853焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋で今特注作ったら消費税どっちになるのかな?

2014/03/29(土)20:49:47.68(???.net)


854焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>850
不良牌ってどんなの?
最近このスレで話に出てる極端に振るとカチャカチャいうヤツ?
それとも牌が欠けてたとか?

2014/03/29(土)22:15:40.72(???.net)


855焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>854
このスレにもあるが青龍2の彫りのズレ
気になったのを交換してもらった

2014/03/29(土)22:27:37.14(???.net)


856焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

所在地として佐川急便宮崎店の住所を表示するのって
特定商取引法的にどうなんだろうな。

2014/03/29(土)23:24:17.28(???.net)


857焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

クレカで客から手数料取るような店だし

2014/03/30(日)00:20:21.34(???.net)


858焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

バットマットってどうやって持ち歩いてる?
思ったよりデカくて困惑してるんだ

2014/03/30(日)02:20:57.21(???.net)


859焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺はそんな質問をしてくる奴がいる事に困惑してる

2014/03/30(日)07:44:08.75(???.net)


860焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>854
極端に振るとカチャカチャは最早仕様

2014/03/30(日)10:39:46.17(???.net)


861焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

仕様なわけ無いだろ
設計者が意図してるわけじゃないんだから

2014/03/30(日)14:52:35.01(???.net)


862焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

比喩だろ

2014/03/30(日)15:54:43.84(???.net)


863焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皮肉だろ

2014/03/30(日)21:00:34.49(???.net)


864焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なにわ彫りのズレ酷すぎだろ

2014/03/30(日)21:30:36.26(???.net)


865焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

意図してなくてもそうなら仕様やんwww

2014/03/31(月)13:10:27.54(???.net)


866焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>865
もっと日本語を勉強しろよ

2014/03/31(月)15:26:24.82(???.net)


867焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>866
韓国人が何言うてるん?

2014/03/31(月)20:27:47.22(???.net)


868焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>866
低学歴が必死ですなぁ

2014/03/31(月)20:39:43.63(???.net)


869焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

やれやれ、匿名掲示板上でわかりもしない
素性の人間に対してレッテルを貼り人格攻撃とは。。。
「有効な反論が見つからないけど悔しいから何か言ってやろう!」という魂胆が見え見えですわ

2014/03/31(月)21:09:00.60(???.net)


870焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

一応突っ込んだが元々どうでもいい話ですしおすし

2014/03/31(月)21:49:50.02(???.net)


871焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

全く仕様がない奴らだな

2014/04/01(火)01:08:25.17(???.net)


872焼き鳥名無しさん

AAS

NG

お前はデーブスペクターか

2014/04/01(火)08:21:25.79(YBYumsZ0.net)


873焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

最近オクにもいいやつないなー

2014/04/06(日)06:16:36.84(???.net)


874焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>873
前、大量に中古麻雀牌出してた人いたんだけど、いなくなっちゃったのかな。かなりその人から買ったんだけど。

2014/04/07(月)17:49:53.84(???.net)


875焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)
この牌の詳細わかる奴おる?

2014/04/07(月)20:21:45.58(???.net)


876焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

形大きさは任天堂ぽい

2014/04/07(月)23:26:46.17(???.net)


877焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>874
ちなみにどんな牌買ったの?

2014/04/08(火)01:12:57.13(???.net)


878焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>875
 ずいぶんと厚みがある牌だね。。

2014/04/08(火)01:16:28.74(???.net)


879焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>877
ミズノの古い牌や、任天堂や麻王印、程度のいい竹牌なんかをよく買いました。

2014/04/08(火)08:14:24.35(???.net)


880焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>876
イーピンが亀やから、役満特重やとおもってんけど、イソコのデザインがちがうねんなぁ

2014/04/08(火)20:39:23.38(???.net)


881焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>880
亀じゃないぞこれ
なにかの漢字のような文字が彫られている

2014/04/09(水)00:34:33.15(???.net)


882焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

画像が縦に伸びてねぇか?牌の幅が狭すぎるぞ
こんな低画質のもん何処で拾ってきたんだよ

2014/04/09(水)19:54:38.73(???.net)


883焼き鳥名無しさん

AAS

NG

俺も最近なにわ買ったんだけど、とにかくズレがひどい。
ズレがないのを探すほうが大変だわ。9pなんか横にはみ出てるし。
昔からこんなもんなのか?

2014/04/12(土)18:07:31.50(fADKmxlc.net)


884焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製

2014/04/12(土)18:35:15.12(???.net)


885焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

前は日本製だったの?

麻雀牌wikiのなにわの画像はこんなに酷くない。

なにわの選別漏れが紀州らしいけど、
なにわの時点で全て選別漏れの寄せ集めレベルw
凄いガッカリしてるわ。

2014/04/12(土)19:10:39.62(???.net)


886焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

うpしてごらん

2014/04/12(土)19:33:21.35(???.net)


887焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

不良品かもしれないなら交換してもらえるかもしれない

2014/04/12(土)21:41:30.08(???.net)


888焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

日本製だろうが中国製だろうが絵柄ズレなんていくらでもある

2014/04/12(土)23:45:20.81(???.net)


889焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

こんな感じ
(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
まぁ使えないわけじゃないからいいけど
今後は大洋化学買わないかも

定番の牌という肩書は返上した方がいいw

2014/04/13(日)11:53:51.39(???.net)


890焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>889
あーなにわと言えどこれは間違いなく不良品

店に連絡してしっかり検品した物をメーカーに直接送ってもらえ

2014/04/13(日)12:05:42.52(???.net)


891焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国人の検査なんてこんなもんだろw
中国製はこんなもの
しかし9ピンすごい横からわかるんじゃ

2014/04/13(日)15:06:00.46(???.net)


892焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>889
ひどいなこれw

2014/04/13(日)15:54:24.30(???.net)


893焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>889
使えないわけじゃなくない?9ピンなんか伏せてあっても横から薄っすら見えて9ピンってバレちゃうよ??ww

2014/04/14(月)04:43:22.67(???.net)


894焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そうか、確かに九筒横から見えちまうわ。
点棒が良くなったと思ったらこの有り様だよ。
あー、なんかイライラしてきたw

交換も考えたけどこれアマゾンで買ったうえに、
もう袋開封後だから多分どうにもならないと思う…
それに「絵違い、組違い以外はご容赦ください。」って書いてあるし。
しかしこういうやり方ってどうよ・・・。期待を完全に裏切る感じ。

だから運が悪かったと思ってもう1個買うけど、
なにわ以外でおすすめあったら教えてほしい。
デカ文字は好きじゃない。

本当はミズノ丸一時代の玄海が欲しかった…。

2014/04/14(月)18:42:30.81(???.net)


895焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

へーなんか面倒くさいからなのかよくわからんけど

アマ本体はもちろん、マケプレであってもまともな店なら開封後でも確実に交換してもらえるくらいの不良品なんだけどな

不良品でも返品しないくらいなら実店舗かメーカーから直接買った方がいいんじゃない?

2014/04/14(月)19:17:46.10(???.net)


896焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製は所詮そんなもんだろ
店も中国人がやってるとか?

2014/04/14(月)20:39:45.47(???.net)


897焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製か日本製かではなく店やメーカーの問題なんですがね

2014/04/14(月)21:07:54.22(???.net)


898焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>894ですが、
アマゾンでポチポチやってたら交換は無理だけど返品できたので返品処理することに。
>>895ありがとう。

さて帰ってきた金で何買おうか。

2014/04/14(月)21:57:58.82(???.net)


899焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

アマゾンは比較的容易に返金に応じてもらえるよ
マケプレなら店によるけど

2014/04/15(火)01:28:38.86(???.net)


900焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺もこの前Amazonでなにわ注文したけど届いてビックリした
異様に角が丸くて薄くて溶けた飴みたいだった

2014/04/16(水)12:23:11.24(???.net)


901焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>900
それは通常の仕様でお前の好みじゃなかっただけ
ましてやなにわよりもっと艶々しい溶けた飴みたいな牌もある

俺は逆に変に粉っぽくて艶が無い牌は好きじゃないし
なにわも艶があるとは思えない

2014/04/16(水)13:09:42.05(???.net)


902焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺もなにわ返品したよ
5mと9pのズレが酷すぎる

2014/04/16(水)22:10:20.75(???.net)


903焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

丸一の飛龍みても溶けた飴とは思わんな
磨かれた石みたい

2014/04/16(水)23:39:45.04(???.net)


904焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

今回のなにわの不良品で、
もう大洋化学製はいらないな、と思った

思えば、ミズノ丸一の「玄海」もちゃんと引き継げられずにデザイン統一してコスト削減、
果てにまともな牌も作れなくなったんじゃ、もう買う価値はない。

まぁ逆にいつまでもマジメにやってたら
ミズノ丸一みたいに倒れちまうのかね…。

2014/04/17(木)00:40:58.94(???.net)


905焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋化学の牌は中国製だからな
そんなもんだろ

2014/04/17(木)15:49:23.28(???.net)


906焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製はイヤとか言ってたら任天の大洋中国工場製スリートンも買えんな。

2014/04/17(木)16:43:02.73(???.net)


907焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

だな

2014/04/18(金)11:25:52.13(???.net)


908焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ちょっと聞きたいんだけど背青牌でオススメの牌教えてくれないかな?

2014/04/18(金)19:28:13.30(???.net)


909焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

2014/04/18(金)20:00:44.22(???.net)


910焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

青龍の一択だろ

2014/04/18(金)20:58:07.82(???.net)


911焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

玄海と万里の違いがわからん
万里もそこそこ良いよな?

2014/04/18(金)23:06:34.65(???.net)


912焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

市川屋のロイヤル天元牌が出てる
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139248655?itemStyles=&u=

2014/04/19(土)13:04:13.59(???.net)


913焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

宣伝乙

2014/04/19(土)16:16:54.78(???.net)


914焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ボッタクリ屋のクズ飾り牌なんて買ってもクソの役にも立たんのでいりません

2014/04/19(土)16:47:51.90(???.net)


915焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天元牌は丸一牌じゃないの

2014/04/19(土)17:05:06.56(???.net)


916焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

だね
天元は丸一牌
なんか特定のショップを叩きたい人がいるんだね
他の店の人?

2014/04/19(土)17:11:44.05(???.net)


917焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

皆どの牌使ってんの?

2014/04/19(土)23:45:16.85(???.net)


918焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和です。R牌は使いやすいと思います。字がはっきりしていて見やすいと周りの評判もいいです。

2014/04/19(土)23:47:24.22(???.net)


919焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

常用はやまとと天和

2014/04/20(日)00:32:19.46(???.net)


920焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まあそこら辺だな

2014/04/20(日)07:36:29.42(???.net)


921焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なにわで失敗した俺だけど
なんだかんだで大洋化学の「万里」を買った

1,000円高くなって5,500円、
なにわより一回り大きく、絵柄ズレも少なく、一索もイイ感じになった
牌の高さ?に多少のズレがあるのが惜しい

2014/04/20(日)16:02:10.25(???.net)


922焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

中国製はそんなもんw

2014/04/20(日)19:25:13.05(???.net)


923焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川屋の黒蘇州って天和の倍くらいするけど、そんなに違うもん?

2014/04/20(日)23:50:24.53(???.net)


924焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

重さも質も全く同じと言っていい
点棒やサイコロまで黒なのが主な違い

2014/04/21(月)00:30:02.64(???.net)


925焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

市川はぼったくり
はっきりわかんだね

2014/04/21(月)19:36:55.78(???.net)


926焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>900
溶けた飴って表現、激しく同意。
俺も大洋の「玄海」買ったが、角が丸すぎて萎えた。

2014/04/22(火)21:45:11.98(???.net)


927焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

大洋に限らずまともに使える角ばった牌なんてもう何処にも無いがな

2014/04/22(火)23:01:11.14(???.net)


928焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

初めて牌を買うのですが、般若と玄海のどちらにするか迷っています

般若は音がするというレビューをよく見かけるので躊躇しています
これはそれほど気にするものではないのでしょうか
また、牌が少しだけ大きめですが、手積みで用いるとき、標準サイズに比べて使い心地はどうでしょうか

2014/04/24(木)15:59:25.26(???.net)


929焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

音が鳴るのは強く振った時
また中の錘が動くのは結局頻度の問題
般若が動く頻度が高いの確かだが般若の全てが鳴るわけではない
無論酷いものなら返品すればいい
大きさは使いやすい範囲内

大きさや文字やダイヤなどかなり違う牌だから好みで買えばいいと思う

2014/04/24(木)20:54:40.34(???.net)


930焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

最近店頭でなにわ買おうと走り回ってるんだが、見つからなくて槐にしようか迷ってる。
重さって何に関係あるの?

2014/04/24(木)21:25:20.35(???.net)


931焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ネット使いたくないのならメーカーなりそこら辺のおもちゃ屋なりに注文しろ
重さは持った感覚が違う
大きさも牌質も文字も全ては使う人の好み

2014/04/24(木)21:45:52.89(???.net)


932焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>929
ありがとうございます
値段も安い方である般若を買います

2014/04/25(金)00:15:36.18(???.net)


933焼き鳥名無しさん

AAS

NG

ほしゅ

2014/04/30(水)14:56:35.61(93cGkBXu.net)


934焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

高校の頃にブルーチップかグリーンスタンプで麻雀牌に換えるのが流行ったわ

2014/04/30(水)15:21:28.13(???.net)


935焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

あー流行ったはやった懐かしいなぁ

2014/05/04(日)09:49:13.11(???.net)


936焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

法悦がオクに出てるけど、家紋牌ってまだ注文できるの?

2014/05/04(日)23:51:10.47(???.net)


937焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

39800wwww
ぼったくりもいいところだな

2014/05/05(月)01:03:12.77(???.net)


938焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

オクネタは荒れる元だぞ
そんなに宣伝乙と言われたいのか?

丸一無いのに何処に家紋牌注文するんだよ

2014/05/05(月)01:08:16.16(???.net)


939焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

市川屋
どーでもいーけど市川屋って市川市にあるもんだとばっかり思ってた俺

2014/05/05(月)01:11:28.50(???.net)


940焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

オクをわざわざ宣伝するのは理解していないアホだけだからなぁ。

2014/05/05(月)06:31:12.70(???.net)


941焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

未開封で4万ならまあわかるけどね

2014/05/05(月)11:48:23.25(???.net)


942焼き鳥名無しさん

AAS

NG

光龍の制作を考えているのですが、皆様は一筒がライオンの牌ってどう思われますか?やっぱりダサいですかね?

2014/05/05(月)12:41:55.79(7VQnCzAo.net)


943焼き鳥名無しさん

AAS

NG

人の評価気にするくらいなら特注牌作るのやめたほうがいいんじゃない?

2014/05/05(月)15:16:40.75(TvH1eCDU.net)


944焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

そうですね。もう少し考えてから書き込みます。すいませんでした。

2014/05/05(月)15:47:53.78(???.net)


945焼き鳥名無しさん [a]

AAS

NG

言い方きつかったな、すまん

2014/05/05(月)16:18:33.37(???.net)


946焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

別にキツくないと思うけど

2014/05/05(月)19:57:21.49(???.net)


947焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

まあテンションに任せて買ったものが冷静になってみると微妙ってことはよくあるからな

2014/05/06(火)04:07:00.78(???.net)


948焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

衝動買いは危険ってことですねわかります

2014/05/08(木)04:02:58.29(???.net)


949焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

うーん、じいちゃんの遺品整理してたら麻雀牌出てきて中見たら象牙っぽいんだよね
でも背中の竹は膨らんでるし、竹剥がれてるのまであるし
あと、縞模様も牌の横に出てるんだよね
実用性皆無だから売りに出そうにもあっさり安かったらと考えると出しづらいしなーって
お前らならどうする?

2014/05/08(木)20:53:41.18(???.net)


950焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あのね、
象牙であっても中古の麻雀牌なんて価値あるものなんてほとんど無いのよね
新品でも価値があるのはほんの一部なのね
数千円のお小遣い貰って喜べるなら好きにすればいいと思うよ、うん

2014/05/08(木)21:15:47.56(???.net)


951焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和の黒って艶はありますか?
艶がないって過去レスで言われてた青龍よりも艶ないのかな

2014/05/08(木)23:56:52.99(???.net)


952焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

艶殆ど無いよ
角度によっては光が映り込むけど
基本的には無い

2014/05/09(金)00:17:21.48(???.net)


953焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

(画像)

このwikiの画像がわかりやすいかな
上が艶のある任天堂の背黒牌
下のが艶のないマツオカ系背黒牌

2014/05/09(金)00:21:03.43(???.net)


954焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

あー雀鬼に出てくる背黒の牌ってすごいツルピカというか
そういう艶があったイメージだったから天和黒も勝手にそういう感じだと思ってました

今普通に販売されてる背黒で艶のある牌っていうのはないんですか?
もしかして艶のある牌自体があんまり生産されなくなってきてるとか?

2014/05/09(金)01:02:15.57(???.net)


955焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>954
残念な事に後者なんだよなー
やまととかでも買える中でまだ艶がある方だからな

2014/05/09(金)01:25:40.92(???.net)


956焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

艶そんなに欲しい?
細かいコンパウンドで磨いてみたら

2014/05/09(金)01:47:36.58(???.net)


957焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>950
そんな煽り方はみっともないからやめろ
逆にお前の方が惨めに見える

2014/05/09(金)01:54:12.69(???.net)


958焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昔は天山とか飛龍とかあったけどね
現行品で艶があるのは任天堂の鳳凰くらいだけど背黒はない
背黒で艶がほしいならコンパウンドとか使って根気よく磨くしかない…

2014/05/09(金)02:12:52.15(???.net)


959焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なるほど
じゃあ現行品で一番艶があるのは任天堂の鳳凰なんですね

飛龍はリサイクルショップとかで結構売ってたりするもんなんでしょうか・・・
何軒か都内近郊の見てみましたけど安っぽい牌が安い値段で売ってただけでした
気長に探すしかなさそうですね

2014/05/09(金)02:45:02.96(???.net)


960焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>957
はあ知ったこっちゃないですがなあ
おかしな事は言ってないんだしねえ

2014/05/09(金)03:38:26.36(???.net)


961焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

艶が欲しけりゃ自分で磨くか研磨業者にでも依頼すればいい。

つか、黒の艶ありって手垢や指紋がやたら目立ちそうだが・・

2014/05/09(金)11:34:55.22(???.net)


962焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

艶があろうがなかろうが黒は指紋目立つ

2014/05/09(金)12:21:32.12(???.net)


963焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

ツヤありの黒は指紋が目立ちそう

2014/05/09(金)22:20:53.09(???.net)


964焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

昨日質問してた艶野郎です
結局任天堂の鳳凰を買うことにしました

ただ点箱がプラなのが唯一残念です。
赤ラシャ貼り点箱って単品で買うのは難しいですよね?

2014/05/09(金)23:53:12.16(???.net)


965焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

点箱にフェルト貼れば

2014/05/10(土)01:25:29.05(???.net)


966焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>964
娯楽市場やささき辺りに頼めば売ってくれそうな気もする

2014/05/10(土)01:37:01.73(???.net)


967焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

点箱なんかにそう拘らなくても・・・・
なんならヤフオクでラシャ貼りの点箱使ってる牌買って箱だけ差し替えれば?

2014/05/10(土)03:00:35.64(???.net)


968焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

わかって無いねえ
布張り無しのプラ箱なんてなるべく避けるべきもんなんだわ

一々拘るからこそ糞高い物まで売ってるんだよ

2014/05/10(土)03:14:03.95(???.net)


969焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

収納時、牌の背にスレ傷がつくからか?

2014/05/10(土)12:03:27.89(???.net)


970焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

牌皿に布なりペーパーなり敷けばいいじゃない。
俺は所持しているプラ皿のものは全てそうしてるけど。

2014/05/10(土)12:11:29.97(???.net)


971焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺もプラよりラシャ張りの方が好きだけど、チリとかつくと掃除しにくいのが難点だ

2014/05/10(土)12:50:33.90(???.net)


972焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

点箱に何か敷けばいいwww

アホか

物が無いわけでもないのに人様が金出して拘る事によくそんな馬鹿馬鹿しい事が言える

アホは段ボール片か何かに絵でも書いて麻雀すればいいじゃない

2014/05/10(土)13:06:25.58(???.net)


973焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

金出してできるならこんなとこに書かないで勝手にやればいいじゃない

2014/05/10(土)13:43:46.64(???.net)


974焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

なんか気難しい人が来たな

2014/05/10(土)14:02:42.38(???.net)


975焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

多分そういうビンボーくさいのがィャなんだろう
自分でラシャはるのもね
ちなみにラシャ貼るのとフェルト貼るのとではやっぱ高級感に差が出るのだろうか

2014/05/10(土)15:20:03.64(???.net)


976焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>973
どっちかいうと、他人のこだわりに変に水を差すなってことだと思うよ?

2014/05/10(土)15:29:43.65(???.net)


977焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

キズをつけたくないという観点からすれば何かを敷くというのは
悪くないと思うが

2014/05/10(土)16:06:32.76(???.net)


978焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>975
実際の話しラシャとかベッチンとかあんま見ないな
フェルトが多い

2014/05/10(土)16:56:58.35(???.net)


979焼き鳥名無しさん

AAS

NG

なにわと玄海で悩んでなにわを購入してから少し小さく感じたのだが
なにわと玄海で大きさってそんなにかわるものなのだろうか

2014/05/11(日)04:06:01.91(bzkfMdfi.net)


980焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

wikiの大きさ比較の写真で判断しろ
.5mmの差でも手の感覚では結構違う
麻雀牌は1mm差がつけばもう別サイズ

2014/05/11(日)05:45:23.01(???.net)


981焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

デカイのには慣れるが小さい方向だと慣れにくいような気がす

2014/05/11(日)11:26:17.58(???.net)


982焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

天和みたいなR牌や、重い青龍や、小さめの任天堂の牌って
その牌に慣れすぎちゃうと後で全自動で遊ぶ時とか
違和感がすごかったりするもんなの?

2014/05/11(日)18:08:05.11(???.net)


983焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

仮に違和感が凄かったとしてもスグ慣れるし

2014/05/11(日)18:32:56.21(???.net)


984焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

逆に俺は縦26mmの天満宮を仲間内で使ってたけど積みにくいと言う意見が多くてなにわに戻した

2014/05/11(日)23:13:13.34(???.net)


985焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

俺はデカ文字が好きじゃないけど
打つ連中が年離れた連中の時はデカ文字ので打ったりする

まあ打つ連中によって色々だよな

2014/05/11(日)23:40:54.40(???.net)


986焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂のは縦に長いからやりにくい
蘇州牌はかなりやりやすい
大きすぎる牌は手積みだとすごくやりにくい

2014/05/12(月)01:38:33.06(???.net)


987焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

でも牌が大きいと隣の牌と接する面積が増えて摩擦係数が増大して
やりにくくはあっても積めなくはないよね

2014/05/12(月)12:08:25.78(???.net)


988焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

>>987
やりにくいんだったらダメだろw
積めることは当然の機能
あほか

2014/05/12(月)14:13:14.21(???.net)


989焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

それも>>986の個人的意見なだけだからな
下駄牌とかのくそでかい物でない限りは普通に使えて当たり前
任天堂のも他の牌と変わりはしない

無論個人的意見だがな

2014/05/12(月)15:02:50.74(???.net)


990焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

三栄YAMATOを半自動麻雀卓のジャンクルに使ってみたら見事に裏返ったわ

R牌の方が好きだからジャンクルに付いてきた純正牌はお蔵入りだな。

2014/05/12(月)20:17:55.26(???.net)


991焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

任天堂の牌はイカサマしやすいよ!

2014/05/13(火)00:28:07.54(???.net)


992焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>989
ゲタ牌はなんで下駄牌って言うのかな
まさか『下駄のようにデカい牌』って意味じゃないだろうな

2014/05/13(火)01:31:58.87(???.net)


993焼き鳥名無しさん [sage]

AAS

NG

Cピン

2014/05/13(火)01:44:22.48(???.net)


994雀荘経営初心者

AAS

NG

アモスバトル4用の牌を購入予定なんですが、
雀卓メンテ会社に聞くと2面で32400円。
ヤフオクだと2面で19600円。

こういうのって偽物とかあるんでしょうか?
ヤフオクのも純正品と謳ってあるけど。

2014/05/13(火)03:32:08.90(JlFoLwVV.net)


995焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>993
何切るの誤爆か・・・?

2014/05/13(火)12:09:33.68(???.net)


996焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>994
あまり詳しいわけじゃないけど偽物ってこたないと思う
正規流通ルートを通ってるか、そうじゃないかの違いじゃ?

2014/05/13(火)15:20:23.09(???.net)


997雀荘経営初心者

AAS

NG

>>996
他の店でやたら安っぽい旧アモス用の牌を見掛けたものだから。。
変に軽くて、文字も滲んでて、作りが粗いの。

買ってみるわ

2014/05/13(火)16:04:32.18(akpZuZWj.net)


998焼き鳥名無しさん [age]

AAS

NG

>>997
変なの掴まないことを祈るわ
正規品の中でも当たりハズレはあるんじゃないかな?

2014/05/13(火)19:57:01.88(???.net)


999焼き鳥名無しさん

AAS

NG

次スレ立てたでー

2014/05/13(火)20:09:13.89(uI0UPmOe.net)


10001001

AAS

NG

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

Over1000Thread.net)


1001過去ログ ★

AAS

NG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[過去ログ]

名前

メール

本文