クイックメニュー
スレタイ検索

☆  理系だけど経理職を志望する人 ☆

166名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

経理事務⇒伝票つづり、出納などのどうでもいい作業
経理⇒主計という本来の経理

1円まで合わせるがどうのこうのといってる奴は経理事務(業務管理)
の志の低いサル

2009/06/06(土)19:06:38(31qAp5j6.net)


167名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage]

AAS

NG

猿が自己紹介しています

2009/07/03(金)03:53:07(gpitJ2we.net)


168名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

経理だと海外によく飛ばされるらしいぞ
もっとも英語が苦手な理系なんて落ちこぼれしかいないかもしれんが・・・
弁護士か弁理士のほうが面白そうだぜ

2009/07/27(月)14:47:07(ueEFzYFj.net)


169名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

29歳男
去年秋にSEから経理に転職した。
もうそろそろ1年になるけど、月次決算も年次決算もやらせてもらえない状況。
伝票は全て手書き。
他の経理でもこんなもんなんだろうか。
経理という職業に不安を感じています。

2009/08/19(水)22:51:31(qToOAih5.net)


170名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

>>168
英語なんて理系でも文系でも配点が高い重要な受験科目だろ。
むしろ複素数やベクトルあたりの高校数学で挫折して文系に逃げる地頭に問題がある奴が多い。
あと弁理士つっても文系が扱えるのは商標ぐらいだろ。
特許とかは発明の仕組みそのものが文系には理解できないから面白いもクソもない。

2009/08/20(木)00:23:25(6DylIH9C.net)


171名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

税理士法人→IT企業で経理してる俺が来ましたよ
税務の知識があると、まあまあ転職では有利です
法人と消費の知識は役に立つ
あと、せめて給与計算、社会保険、源泉所得税、年末調整あたりの実務は一通り知っておいたほうが良い。

2009/09/04(金)22:14:01(g/rYuopT.net)


172注目

AAS

NG

58166503906249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




477081298828124

2009/10/28(水)11:14:51(xo1fREM6.net)


173名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

自分も理系出身で数年一般事務やって今秋から経理事務に転職したんだけど
簿記は持っているので大丈夫かと思ったらそもそもが向いていないことに早くも気づいた
給与計算と源泉関係と仕訳が主な業務なんだけど
うまいことこなしてくコツとか考え方とかあったら教えてほしい

2009/11/03(火)13:37:57(VAiRpTWC.net)


174名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

そんなもん、向いてる奴などいない。
会計士のオレがやってても、気が狂いそうになるわ。

2009/11/03(火)13:55:46(tqTwtAkm.net)


175名無しさん@そうだ確定申告に行こう

AAS

NG

工学部化学科出身の経理マンです。

経理やるのに、文系も理系も関係ないって
経理は資格取れれば、いつでも転進可能だよ

工場での工務部から経理に変わって6年目
いまでは、簿記1と税理士簿・財を持っています

2009/11/03(火)18:16:08(Ebe3xIU1.net)

名前

メール

本文