クイックメニュー
スレタイ検索

ジーナ式スケジュール実行スレ15

666名無しの心子知らず

AAS

NG

もうすぐ6ヶ月、体力と活動量のバランスが上手く取れないタイプなのか、活動限界に差があったり一時期無くなってた夕寝が復活したりと不安定です。
今は活動限界2時間です。

昼寝を14時まで2時間寝たら、入眠ミスしなければ16時頃に夕寝してしまいます。
その場合夕寝は何分までさせてもいいんでしょうか?
さすがに17時まで1時間も寝かせたら19時に寝てくれなさそうでやったことないですが、とりあえず30分以内に抑えています。
でもそうすると16時半頃に夕寝が終わってしまい、その後のお風呂等もその分早めなければいけないですよね?
昼寝を14時半とかせめて14:15とかまで寝てくれたらいいんですが、たまに14時に自ら起きてしまうので困っています。
もう就寝まで全部前倒しするしかないんでしょうか?

2018/09/26(水)22:28:31.66(Rc3Jt2PV.net)

名前

メール

本文