クイックメニュー
スレタイ検索

ジーナ式スケジュール実行スレ15

505名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

>>495
反省なんて、とんでもない
ジーナで日中授乳量で悩まれる方は多くて
質問もよくみかけます
特に一人目だと全て手探りなのでこういった情報は参考になると思いますよ!

うちは1時間半限界で16時〜16時10分起床なら夕寝追加、
16時20〜30分起床ならそのまま続行してます
様子から目を離さないようにしながら
17時15〜30分あたりに沐浴、17時45分〜18時まで入室
18時〜18時15分退室、18時〜18時半位就寝です

ただ、夕寝は抱っこ紐だったりベッドで寝かせたりなんですが
抱っこ紐だととても眠りが浅く、更にこの暑さもあり
全然体力回復できないみたいでした。
沐浴後寝ぐずりが止まらずあわてて17時半に入室したことも。
ベビーカーで横になれたりとか、
これから涼しくなると変わるかもしれませんね。

起きてから1時間で授乳というのは考えてみたら
ジーナの提唱する睡眠と授乳切り離しにのっとっているので
体力ついて2時間スケジュールに乗ってしまいさえすれば
もしかしたら好材料なのではと考えてみたり。

スケジュールは整えてあげられても、
子が飲む早さや飲みたくない気持ちというのは
母にはどうにもしてあげられないですものね。
成長と共に解決していくとよいのですが…
あまりお役にたてずすみません。

2018/08/29(水)09:15:46.14(NGs6ufwU.net)

名前

メール

本文