クイックメニュー
スレタイ検索

ジーナ式スケジュール実行スレ15

292名無しの心子知らず [sage]

AAS

NG

これまでの経緯も書きます。
1か月弱早く、少し小さく生まれ、最初から完ミです。しかし2.5か月頃からは身長も体重も成長曲線の上方で、今は75cm 10kg弱の男児です。
夜間授乳がなかなかなくならず4か月ごろやっと夜通し寝するようになりました。
とはいえ4時ごろ泣いて起きることも多く、ベッドメリーを付けると再入眠する、といった感じでした。
6か月近くなる(離乳食を始める前)と4時には泣かないものの4時半〜5時半頃覚醒することが多くなり、今ではほぼ毎日5時起きです。
起きてすぐ騒がず少し一人遊びをしたりすることもあります。
いまでは泣いたりはあまりせず、ワーワー騒いでとにかくリビングに連れて行け〜って感じです。
お腹が空いているわけでもなく、グズらず7時まで遊んでいます。(水分は取ります)
これまでの対策は、
・遮光→遮光対策前の真冬や悪天候で暗くても起きる。8か月頃画用紙で遮光するもかわらず
・起きたタイミングでミルクや水&寝かしつけ→ミルクをのんでリビングに行きたがる
・昼寝時間を減らす→変わらず
・就寝時間をずらす→一番遅くて21時過ぎまで試すもやっぱり5時
・児童館などでハイハイさせまくる→あまり変わらず

単純に早朝覚醒のせいで2時間ほど睡眠時間が短いのも気になり、朝寝を削るのも躊躇してしまってますし、グズグズなので今は無くせないとおもってます。
そういえば夕寝も9か月ごろまでなくなりませんでした。
親としてはせめて6時まで寝ていて欲しい。。
でももう11か月だし、朝寝1時間弱、昼寝2時間19時寝で本人は安定してるので、もう個性と諦めるべきか。
お知恵をお貸しください。

2018/06/16(土)23:06:33.33(02Pq4HZM.net)

名前

メール

本文