クイックメニュー
スレタイ検索

G-cluster(ジークラスタ)

127こくないのだれか [sage]

AAS

NG

あくまでも行けそうだしトライしてみようってことか
俺にはハードルが高そうだからやめとくわ
色々リンク貼ってくれてサンクス

2016/03/03(木)21:01:35.36(4iE7tvj70.net)


128こくないのだれか [sage]

AAS

NG

Miracastは対応デバイスでさえ相性シビアだから素人じゃ無理だろ

2016/03/03(木)21:01:44.88(czvy56RA0.net)


129こくないのだれか [sage]

AAS

NG

その人は素人じゃないかもしれん
俺は素人だから無理だ

2016/03/03(木)21:05:05.09(4iE7tvj70.net)


130こくないのだれか [sage]

AAS

NG

いやいや、確かに俺はワンチップボードに関しては素人ですw すまん
コード読んだり書いたり焼いたりは出来そうだけど。
んでMiracastが色々とめんどいのも事実だね・・・

でもこのチップを何かに転用しようとすると、Wi-Fi経由メディア受信機くらいしかない。
単体で何かできるような高度な性能は無いから。
で、CNW6611L は Miracastの実績が結構多いので、望みは有るんじゃないかなと。

DSM-260はまんまMiracast&DLNAアダプタなんだけど、232はコイツと構成がソックリなのね。
http://www.dlinkmea.com/site/index.php/site/productDetails/738
260からアナログオーディオ出力を取っ払って、代わりにUSBメス端子を付けたのが232だと思う。

俺的にも何か成功出来たら公開しようと思ってるけど、投げ売りで手に入れた好事家さんも多いからね。
何かしらモノが出来上がるかも知れんよ。

2016/03/03(木)21:30:19.41(9ZZ1oF2y0.net)


131こくないのだれか [sage]

AAS

NG

ファームウェアを簡単に書換える方法が有ればな

2016/03/03(木)21:44:40.49(ytqya9mZ0.net)


132こくないのだれか [sage]

AAS

NG

ファームというかイメージの書き換え手順までは分かってるんだわ。
あとはそのイメージを起動出来ればいいんだけど、これがブートローダーにハネられちゃう・・・
で、起動エラー → 出荷時のイメージにフルリセットする他無いという状態。

ローダーまで全部書き換えできれば行けるのかな(?)
組み込み系ハードに詳しい人を当たってみますわ。

2016/03/03(木)22:13:29.12(9ZZ1oF2y0.net)


133こくないのだれか [sage]

AAS

NG

俺のもあげたいところだが面倒いのですまんな
どうせ捨てるんだしやるだけタダでええやん

2016/03/03(木)23:03:41.03(4iE7tvj70.net)


134こくないのだれか [sage]

AAS

NG

何か楽しそう、?クラスタ持ってないけどな

2016/03/04(金)01:09:38.30(DrzzRLG50.net)


135こくないのだれか [sage]

AAS

NG

つーか、焼いて技適受けずに使った時点で電波法違反だけどな。

正直、こんな糞端末の活用言っても焼く手間なり専用設計されていないのを考慮すると
cromecastなりfirestickを2千円〜4千円チョイで買うほうがミラーリングする際の利便性が高い。

わざわざ、そこまでする代物でもない。

2016/03/05(土)00:35:03.31(+fDs4Irs0.net)


136こくないのだれか [sage]

AAS

NG

>>135
一理あるな。でもタダ同然だからこそ捨てるのは勿体無いというか。

電波法は有線LANで回避するとして、マウスとキーボード付けてVNC端末に・・・
って、それこそ面倒くさそうだ(;^ω^)
何か他に使い途ねーのかな?(ねーな・・・)

2016/03/05(土)09:35:56.45(iAutLZNh0.net)

名前

メール

本文